エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ノートパソコンが熱くなる問題はこれで一気に解決
夏のせいか酷使してるからかわからないけど 最近 MacBook がやたらと熱くなる。 手のひらを長時間乗せて... 夏のせいか酷使してるからかわからないけど 最近 MacBook がやたらと熱くなる。 手のひらを長時間乗せてたらやけどするんじゃないかと思うほどに。 何か対策を施そうといろいろ見てたんだけど、 ここで紹介されているやつがよさそうだったので MacBookと冷却ファン|拝むように弾いてくれ 同じものを購入してさっそく使ってみた。 で感想なんですけど、 もう何で今まで使っていなかったのか、 これまで自分はいったい何をうかうかしていたのかと 軽く説教してやりたいほどの効き目。 熱々になった MacBook が 数分のうちに「ああ、温かいねえ」という程度にまで冷却された。 さすがに「冷え冷え」にはならないけど。 使い方は簡単で、 パソコンのお尻(?)の部分を乗せるだけ。 すると当然本体が浮いて机との間に隙間ができる。 ファンで送り込まれた風がそこを流れて熱を奪うという格好。 キーボードに少々角度が