エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
家事の分担は料理をやった方が断然お得
友人夫婦と話していて、 家事の分担は料理を担当する人の方が得だよね、 という話になった。 家事の分担... 友人夫婦と話していて、 家事の分担は料理を担当する人の方が得だよね、 という話になった。 家事の分担を話題にするときは ほぼ確実に料理の話が中心になるから。 「どっちが料理してるの?」と聞くことはあっても 「電球の交換はどっちがしてるの?」とか 「どっちがタオル畳んでるの?」とか いきなりそのへんから聞く人はあまりいない。 たとえ担当しているのが料理だけで それ以外はすべて相手がやっていても、 その部分は話題になりにくいから 料理担当者ばかりが「ちゃんとしてる感」を得ることになりがち。 まあどっちが損とか得とか そういう話でもないような気がするけど、 料理を担当しているというだけの理由で誉められそうになったら 「でもそれ以外は相手がよくやってくれているから」 と口に出すように心がけるのが みんなの幸せのためなんじゃないかな。 それにしても、 家事の負担割合が高かったらえらいんなら 一人暮ら
2012/04/18 リンク