エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
クリアファイルをカッターで切ったらものすごく便利なものができた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
クリアファイルをカッターで切ったらものすごく便利なものができた
クリアファイルってありますね。 説明は不要かと思うんだけど、 長方形の薄い軟質プラスチックが2枚重な... クリアファイルってありますね。 説明は不要かと思うんだけど、 長方形の薄い軟質プラスチックが2枚重なってて その2辺が接着されているもの。 書類をはさむのによく使います。 これ便利なんだけど、その大きさで困ることがあります。 クリアファイルはだいたいいわゆる A4 サイズですね。 違う大きさのもあるかもしれないけど、 市販されてるもののほとんどが A4。 普段使ってる鞄は MacBook Air 11インチにぴったりの大きさのものなので A4 のファイルを入れると少しかさばります。 入らないことはないんだけど、少し角張ってしまう。 というわけで、手元のクリアファイルをカッターナイフで切って 半分の大きさにしてみました。A5 サイズ。 このサイズなら鞄の中でかさばることもないし、 当たり前だけど A4 の書類を半分に折ったらちょうどいい大きさ。 何だそんなことって思われるかもしれませんけど