記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    confi
    confi どうして韓国と付き合ったの?

    2021/10/19 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 経済安全保障の流れがあるし。日鉄は、勝ったらこれからの電気自動車のブームでガッポリ。負けたら習近平ニッコリ。

    2021/10/15 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “日鉄によると、かつてポスコに技術流出したのは「方向性電磁鋼板」に関する情報で、今回の訴訟で宝山が侵害していると主張しているのは「無方向性電磁鋼板」に関する特許”

    2021/10/15 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 「中韓への技術流出」とあるけど、心配するの中韓だけか?

    2021/10/15 リンク

    その他
    perousagi
    perousagi 経済安保の幕開けのような。ただ、なぜ日鉄の技術者(ほどの人財が)は海外(競合的な)に(裏切りに等しい)機密を売ったのかも(人事処遇を含め)気になる。

    2021/10/15 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 勝つか負けるかではなく戦う事に意義がある部分はあると思う。野放しにするのではなく「NO」を突き付ける裁判。

    2021/10/15 リンク

    その他
    palsy
    palsy 方向性電磁鋼板は、営業*秘密*の窃取が問題となったけど、トヨタと揉めてる無方向性電磁鋼板については、製法が特許明細書で公開されてる(書いてないと実施可能要件違反で拒絶)ので、直ちに同一視はできないと思う

    2021/10/15 リンク

    その他
    agricola
    agricola 製造元からノウハウ吸い上げて海外の安い工場にコピーさせる恒例の下請けイヂメでもしでかしたのか?スパイに盗まれた技術が使われた製品を採用しようとしたので待ったをかけたのか。

    2021/10/15 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “宝山が特許侵害の疑いのある製品を作り続け、トヨタへの供給が決まったことは看過できない”

    2021/10/15 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 日鉄は中国では勝ち目がないと考えているのかも。そこで、東京地裁に訴えて、宝山が逃げ切る事を予想して、トヨタを巻き込んだのだと思う。というか、トヨタ知的財産はきちんとやってくれよという思う。

    2021/10/15 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “今回、日鉄は競合会社の宝山鋼鉄どころか最大顧客のひとつであるトヨタと事を構えた。製造元の宝山のみならず、顧客のトヨタを巻き込んだのは、他の自動車メーカーに対するけん制もあるのだろう”

    2021/10/15 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim トヨタへの提訴は業界への牽制にはなるだろうけど勝ち目はないのでは。調達の際に特許非侵害の確認を宝山側に確認してるのは事実だろうし道義的以上の責任を問うのは難しいだろう。宝山の勝敗は分からん

    2021/10/15 リンク

    その他
    setlow
    setlow トヨタも負けたら他自動車メーカーはもちろん、家電メーカーや他組み立て屋にも戦慄が走るのでは?材料の組成関係の特許侵害は材料メーカーもスレスレを攻めてることがあるから中国じゃないから安心とは言えない。

    2021/10/15 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 性善説というか、「騙された方が悪い」なのに契約結ぶことのコストに対してフリーライド決めてんだからはっきり言ってクソでしょ。しつけの悪い犬にすぎん。

    2021/10/15 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 性善説は通用しない。中韓は「騙されたほうが悪い」という文化。日本は経済安全保障をもっと強化していくべき。

    2021/10/15 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata トヨタには下請けの利益なんて顧みなそう、というイメージが着いちゃってるから不味い。

    2021/10/15 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 中韓の産業スパイによって1980年代以降に新日鉄→ポスコ(韓国)→宝山鋼鉄(中国)のルートで不正に流出したと言われる電磁鋼板の技術が今回の提訴の背景にある、と。

    2021/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日鉄vs宝山・トヨタ、異例の提訴に中韓への技術流出の影 編集委員 渋谷高弘 - 日本経済新聞

    製鉄は14日、電動車のモーターに使う電磁鋼板に関する特許権を侵害したとして、トヨタ自動車と中国...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2021/10/19 confi
    • rgfx2021/10/18 rgfx
    • c430132021/10/17 c43013
    • solunaris1492021/10/16 solunaris149
    • andsoatlast2021/10/16 andsoatlast
    • gui12021/10/15 gui1
    • IROHASU122021/10/15 IROHASU12
    • ko2inte8cu2021/10/15 ko2inte8cu
    • kaos20092021/10/15 kaos2009
    • kiyotaka_since19742021/10/15 kiyotaka_since1974
    • perousagi2021/10/15 perousagi
    • hagakuress2021/10/15 hagakuress
    • gebonasu30km2021/10/15 gebonasu30km
    • palsy2021/10/15 palsy
    • Hige23232021/10/15 Hige2323
    • agricola2021/10/15 agricola
    • dpprkng2021/10/15 dpprkng
    • hide_nico2021/10/15 hide_nico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事