記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shig-i
    shig-i 「家屋を残そうとした市と業者の交渉も不調に終わり、平成30年8月に解体された」

    2021/05/30 リンク

    その他
    jamira13
    jamira13 この位置は応仁の乱よりも天明の大火で焼けてなかったのがすごい

    2021/05/29 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 わかるなら現存してなくてもいいじゃん

    2021/05/28 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green “現存する町家で最古とされる奈良・栗山家住宅(1607年築、国重文)より古いが、今となっては現存していないだけに極めて残念”

    2021/05/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 京都市は観光都市にしたいと言いながら、古い家を壊してマンションにする制限はたいしてしてない。

    2021/05/28 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 中京区で応仁の乱で焼けなかったとこあったのね

    2021/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京都町家「川井家住宅」室町時代の建築裏付け 民間調査で判明

    室町時代に建てられた「国内最古の町家」とされながら平成30年に解体された京都市中京区の「川井家住...

    ブックマークしたユーザー

    • terazzo2024/04/09 terazzo
    • qt_fb2021/05/31 qt_fb
    • shig-i2021/05/30 shig-i
    • jamira132021/05/29 jamira13
    • tsutsumi1542021/05/28 tsutsumi154
    • jt_noSke2021/05/28 jt_noSke
    • kechack2021/05/28 kechack
    • soylent_green2021/05/28 soylent_green
    • kenchan32021/05/28 kenchan3
    • ao-no2021/05/28 ao-no
    • mitimasu2021/05/28 mitimasu
    • jingi4692021/05/28 jingi469
    • knockeye2021/05/28 knockeye
    • kat0usi2021/05/28 kat0usi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事