記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mugimugigohan
    mugimugigohan 専門職でも会計年度任用職員が多くて雇い止めの不安がつきまとう。どうにかならんものか。

    2024/01/23 リンク

    その他
    atoz602
    atoz602 /非正規が現場を担っていることそのものには触れないのかな。雇い止めが10年とかになれば解決?あと正規職員も数年では異動になる。市民の利益という視点は確かに新しいけど。

    2024/01/23 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 令和の時代に業務の属人性を増やそうと言うのか?東京新聞の社内は昭和なの?

    2024/01/23 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 雇い止めが問題なのはわかるが、ハロワで? 豊富な? 経験が? 役に立つ? バカじゃねぇの? どのツラ下げて言ってんの? そりゃあハロワ職員とはいえ雇い止めはいけないが……

    2024/01/23 リンク

    その他
    fellfield
    fellfield 公務員の場合には対等な労働契約でなく、一方的な「任用」だとして、労働契約法の5年ルールによる無期転換も対象外になっている。非正規公務員として十数年働いている妻はいつも雇い止めの危機にある。

    2024/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年度末は雇い止めのピンチ!ベテラン「非正規公務員」の経験が失われるのは「市民の損失」と決死の訴え:東京新聞 TOKYO Web

    千葉県内のハローワークで働く非正規相談員が3月末で雇い止めされるのを防ごうと、有志でつくる市民の会...

    ブックマークしたユーザー

    • syoukei812024/02/04 syoukei81
    • uraken312024/01/24 uraken31
    • mgl2024/01/24 mgl
    • mugimugigohan2024/01/23 mugimugigohan
    • yamamototarou465422024/01/23 yamamototarou46542
    • atoz6022024/01/23 atoz602
    • sirotar2024/01/23 sirotar
    • anmin72024/01/23 anmin7
    • thesecret32024/01/23 thesecret3
    • leeyuu2024/01/23 leeyuu
    • cess2024/01/23 cess
    • jt_noSke2024/01/23 jt_noSke
    • hiroujin2024/01/23 hiroujin
    • fellfield2024/01/23 fellfield
    • futenrojin2024/01/23 futenrojin
    • hyolee22024/01/23 hyolee2
    • wackunnpapa2024/01/23 wackunnpapa
    • musashinotan2024/01/23 musashinotan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事