記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    lacucaracha
    オーナー lacucaracha もともとm570tを使っている人が多かったのですが、最近は買い替えでM-XT1DRBKを選ぶ人も増えてきましたね。/すべらないことって、結構大事だと思うのです。/id:agano さまご指摘ありがとうございます。修正しました!

    2015/09/08 リンク

    その他
    uemura10
    uemura10 これ欲しい

    2016/10/09 リンク

    その他
    futosuke9
    futosuke9 2015-09-07 トラックボールで幸せコロコロ生活 おすすめ こんにちは、らくからちゃです。 今週は、職場で使っているお仕事道具をあれこれ紹介して行きたいなあと思います。一応、見習いのITコンサル屋さんなので、普段の

    2015/09/20 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/265261291-1441640524_l.jpg昔のノートパソコンみたくキーボードのスペースバーの前あたりに在る方が楽なんだけど今はタッチパッドってのになってしまって…

    2015/09/16 リンク

    その他
    pmint
    pmint ExpertMouseのようなビリヤード玉トラックボールでマウスカーソルを遅めにすると、文字選択が正確にできる上、ひと転がしで画面の端から端までカーソル移動できて便利。

    2015/09/15 リンク

    その他
    jou2
    jou2 トラックボール最大の利点は、パソコン苦手な人に自分のパソコン触られない事だと思うの

    2015/09/12 リンク

    その他
    gamemania2010
    gamemania2010 普通にネットするだけなら使わない

    2015/09/10 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv いや、ほんと、MSのTrackball Explorerは再販して欲しい。もう10年以上前に買った2台を使い続けてる。

    2015/09/10 リンク

    その他
    nimkip
    nimkip M570t愛用しています。慣れていない夫に使わせるとハラハラするけど。

    2015/09/10 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou CADやってると中ボタン多用するので中ボタンがwheelじゃ無くてできるだけボタンが軽いのが欲しいんだけどないかなー。

    2015/09/09 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 うちで使うとM-XT1DRBKは電波が干渉するのか動作が不安定だったんだよな。結局m570tに戻った。

    2015/09/09 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus 今週は、職場で使っているお仕事道具をあれこれ紹介して行きたいなあと思います。一応、見習いのITコンサル屋さんなので、普段のお仕事は、

    2015/09/09 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness Microsoftが支持部が金属球だったこと以外は完璧といえるTrackballExplorerを作らなくなったから仕方なくKensingtonのOrbit使ってる。たまに玉を取り出して磨くのはトラックボーラーの癒やしの時間(個人差があります)。

    2015/09/09 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 職場のはロジクールの親指タイプ。スペースとらないのがいいけど手垢たまる

    2015/09/09 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 M570でいいじゃんと思ったけど、最近値上がりすぎて勧められないんだよね…。

    2015/09/09 リンク

    その他
    btoy
    btoy 使ってないTrackball Explorerが会社の机の引き出しに放置したままになってる。複眼みたいなボールだけ外して子供にあげようかと思ってたのを思い出した。

    2015/09/08 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 細かい作業に慣れなくて苦手。X軸/Y軸のみ動くモードとか、移動速度変更が操作1つで簡単に切り替えられると良いんだけど。

    2015/09/08 リンク

    その他
    wasai
    wasai 慣れればトラックボールのほうが良いですわ

    2015/09/08 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 自分は親指ではどうしても細かい操作ができないので、トラックボールは人差し指タイプを所持(ロジクール トラックマンマーブル)。まあ、メインはマウスかトラックポイントなんだけれども。

    2015/09/08 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh トラックボールエクスプローラー難民が結構コメ欄に…(´・_・`)

    2015/09/08 リンク

    その他
    Nanigashi999
    Nanigashi999 自宅はトラックボール、職場はマウス。『平らな土地』が必要ないのは本当に利点。ただ、カーソルを細かく動かせるようになるのに数ヶ月掛かった。。。

    2015/09/08 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya M570 使ってる。

    2015/09/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 最近では、マウスのような形状のものもあるのか>トラックボール。

    2015/09/08 リンク

    その他
    hitode99
    hitode99 トラックボールは何か苦手や!

    2015/09/08 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na コードレストラックマンが生産終了し、中指から小指で転がして操作できるタイプが全滅してしまい、ひじょうに難儀してる。M-XT1は有線のほう使ってるけど。

    2015/09/08 リンク

    その他
    camellow
    camellow なぜMSはトラックボールエクスプローラーをやめてしまったのだろう… 人差し指と中指で操作できる上に適度な位置の進む戻るボタンがあったし。それ以来マトモなトラックボールに出会えていない。

    2015/09/08 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki ↓親指トラックボールで指が疲れるという人は親指の先でボールを回してない?親指は真っ直ぐ伸ばし、親指の腹でボールを回すのがオススメ http://goo.gl/RaDxq5

    2015/09/08 リンク

    その他
    GorillaRepublic
    GorillaRepublic 操作感が試せる場所があればいいなぁ。ヨドバシとか置いてないかな?

    2015/09/08 リンク

    その他
    giant-killing
    giant-killing 人生変わるぜ。あと、人にマウスで操作されなくなる。舌打ちもよくされる。

    2015/09/08 リンク

    その他
    masm
    masm いや、けっこう手垢たまらないか? "定期的なメンテナンスも必要ですが、大した手間では有りません" /トラックボールで幸せコロコロ生活 - ゆとりずむ

    2015/09/08 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom M570を使用中。ワイヤレストラックボールは置き場所を選ばないのが楽。膝の上,左手の上,ポケットの中でも使える。

    2015/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トラックボールで幸せコロコロ生活 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今週は、職場で使っているお仕事道具をあれこれ紹介して行きたいなあと...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • kaminashiko2019/12/08 kaminashiko
    • ooiri-fullness2019/02/11 ooiri-fullness
    • lightasthirdeye2016/10/10 lightasthirdeye
    • sotsusotsu2016/10/09 sotsusotsu
    • uemura102016/10/09 uemura10
    • kadoppe2016/01/30 kadoppe
    • whitecal2015/10/10 whitecal
    • evasata2015/09/22 evasata
    • sunin132015/09/21 sunin13
    • futosuke92015/09/20 futosuke9
    • John_Kawanishi2015/09/16 John_Kawanishi
    • aruman22015/09/15 aruman2
    • pmint2015/09/15 pmint
    • emiyazin2015/09/12 emiyazin
    • jou22015/09/12 jou2
    • blueribbon2015/09/12 blueribbon
    • barkus2015/09/11 barkus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事