記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    warp9
    warp9 恫喝しかできない政権がそれを言うの?

    2021/07/20 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 政府が組織委にかなり強く影響及ぼしてるの隠そうともしなくなったなあ。それはそれとして、そろそろいじめは起こるものとして対処法を考えられるようにしていきたいわな。

    2021/07/20 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 自民党の政治家が「あってはならない」と言うと、それは「存在しない」を意味するからよくないね。

    2021/07/20 リンク

    その他
    hiby
    hiby そのいじめとか言う言葉を使うのをまずやめよう。暴行傷害事件、および性的暴行事件だからな。

    2021/07/19 リンク

    その他
    avictor
    avictor 学生時代の一時期の過ちのことで数十年経っている現在の人格を罰することも侵害的であり戒めるべきだが、就任発表の時点では倫理観の証拠がないため、五輪の様々な側面を考慮すると、起用はあってならんことだった。

    2021/07/19 リンク

    その他
    misomico
    misomico あれはいじめなんてものではなく、もっとおぞましい行為だと思うが

    2021/07/19 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 他人に無理やりうんこ食わせてはいけないと言わないとだめだな。

    2021/07/19 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati これを「いじめ」で終わらすつもりなら、NHKには本当に存在価値は無いよね。

    2021/07/19 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO それにしては政府のいじめ対策はダダ甘なんですがね

    2021/07/19 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan いじめじゃない、人権侵害だよ。

    2021/07/19 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv “政府として共生社会の実現に向けた取り組みを進めており、こうしたことに照らしても全く許されるものではない” 言行不一致、サイコパスかよ。財務省近畿財務局の赤木俊夫氏の件はもう無かったことになってるの?

    2021/07/19 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 久しぶりに政府がヒットを打った。

    2021/07/19 リンク

    その他
    tokorozawasawako
    tokorozawasawako いじめの告白を謝罪…

    2021/07/19 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 「いじめ あってはならず」って、変な言葉だよね。加害者の姿も被害者の姿も見えない。部屋の真ん中にある石ころを「あってはならない」って言ってるよう。

    2021/07/19 リンク

    その他
    moqojiy
    moqojiy いじめがあってはならない問題なのは当然で、問題の本筋はそこじゃないのにこの程度の回答しかできない官房長官

    2021/07/19 リンク

    その他
    esbee
    esbee いじめや差別が根絶出来ると思ってる時点で、話し手の知能に疑いを持つべき

    2021/07/19 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 障害者に対する集団暴行、拷問などと表現を変えるべき。持ち物隠すとか悪口言うとかそういうのと全く違うしね。

    2021/07/19 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “いじめはあってはならない行為” この決まり文句、組織的隠蔽と「いじめは人間の本能」的居直りにしか繋がらないので、「いじめは厳罰に処すべき犯罪行為」みたいな言い方の方がまだマシではなかろうか。

    2021/07/19 リンク

    その他
    anohtn
    anohtn 具体的な内容をもっとちゃんと書いて言ってくれよ

    2021/07/19 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 「いじめ」などという言葉を使うのはやめて、傷害や性的暴行といった罪状で語るべきだと思う…

    2021/07/19 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle いじめというか集団暴行/凌辱だよな

    2021/07/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab 現在進行形で飲食店イジメを続けている政府の言う「あってはならず」の空虚さたるや。

    2021/07/19 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs この問題が障害者ではなく対象が女性だったら、証拠がないなど言い繕ってキャンセル反対としている者は多いだろうな。普段は反キャンセルカルチャーの者達は、在日朝鮮人差別には言及しないしな。

    2021/07/19 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 村上春樹のなんかで言われていた「一般論の国の王様」ってこれか

    2021/07/19 リンク

    その他
    fnm
    fnm NHKはEテレに関する声明も出すべきだよね。

    2021/07/19 リンク

    その他
    nyakapoko
    nyakapoko “その点も踏まえて組織委員会で適切な対応をとっていくことが必要だ”これを言ってくれたのは良いことだと思う。実効できるのかわからないが。

    2021/07/19 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 電通のイジメ体質から生まれた人事。

    2021/07/19 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda 恫喝は許されるけどね。

    2021/07/19 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 合わないクラスメイトを仲間外れにしたり、悪口を言ったりする行為と、小山田氏らの障碍者への集団暴行を、同じいじめという語で表現すると、問題の所在が分からなくなるのでやめた方が良いと思う。

    2021/07/19 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal もう、これ、BABYMETALの「イジメ、ダメ、ゼッタイ」に差し替えるしか、落とし所、ないんじゃねーの?(落とし所というか、楽屋ネタ?)

    2021/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小山田圭吾さん いじめ謝罪「いじめ あってはならず」官房長官 | NHKニュース

    東京オリンピックの開会式で作曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんが学生時代のいじめの告白を...

    ブックマークしたユーザー

    • parakeetfish2021/07/20 parakeetfish
    • warp92021/07/20 warp9
    • oakbow2021/07/20 oakbow
    • Hiro_Matsuno2021/07/20 Hiro_Matsuno
    • uk-ar2021/07/20 uk-ar
    • arguediscuss2021/07/20 arguediscuss
    • hiby2021/07/19 hiby
    • avictor2021/07/19 avictor
    • misomico2021/07/19 misomico
    • ryusso2021/07/19 ryusso
    • vividoc2021/07/19 vividoc
    • akatibarati2021/07/19 akatibarati
    • theNULLPO2021/07/19 theNULLPO
    • hoshinasia2021/07/19 hoshinasia
    • zebraeight2021/07/19 zebraeight
    • masaniisan2021/07/19 masaniisan
    • mmuuishikawa2021/07/19 mmuuishikawa
    • r_riv2021/07/19 r_riv
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事