記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten 基地負担を強制されるからにはそれ相応の対価が必要ってことだろ。何も間違ってない。グダグダいう本土の人間は、税金でメガフロートでも作るよう政府に働きかけてろ。

    2013/04/06 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow 平成24年度の防衛予算に工事費などを含め配備関連で10億円が計上されたことで「町民は10億円が入ると思っており譲れない」と説明。ただ、10億円の積算根拠がないことを認めた

    2013/04/05 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 町民って誰だよ。町長も町民のひとりだよね。10億入ったら9億くらい使途不明金に消えそう。

    2013/04/05 リンク

    その他
    shikashikako
    shikashikako がめついな / 陸自部隊、与那国から石垣島に変更検討 10億要求の町長「決裂やむなし」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    2013/04/05 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 早とちりして、村民の手前、後に引けなくなってるだけじゃ……。

    2013/04/04 リンク

    その他
    tasshy
    tasshy 中国がこれだけ領海侵犯してて、与那国の人は危機感持ってないのかな…

    2013/04/04 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 逃した魚は大きい

    2013/04/04 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama エゴイストは長についているべきではない。下野すべし。

    2013/04/04 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 経済効果って普通は生活する自衛官が落とす生活費じゃないのか。

    2013/04/04 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 迷惑料とか言い出す下品な島に自衛隊なんて怖くて置けないから計画変更でいいよ。何されるかわからん

    2013/04/04 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 毎日に載っていた主婦(39)「基地ができれば外国から狙われる可能性もある。」→基地が無ければ有事の際に一方的に蹂躙される可能性を考えないのだろうか。

    2013/04/04 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 馬鹿が自滅するのは構わんが、周りを巻き込むからな。

    2013/04/04 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn (この記事も綱引きの一部なのだろうな…)

    2013/04/04 リンク

    その他
    kz78
    kz78 この問題おっかけてるのが産経だけってのがもう…/次の町長選が近いのかー。その辺の選挙対策かなぁ。→ http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-204555-storytopic-3.html

    2013/04/04 リンク

    その他
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 欲の皮が突っ張りすぎて、話を台無しにする悪寒。

    2013/04/04 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/04/04 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs まるで町がユスリタカリのような書きっぷりだな

    2013/04/04 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 面白すぎる。

    2013/04/04 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 10億円で駐屯地作る、って話に、じゃあその土地の代金として10億円払え、って訳分からない。

    2013/04/04 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 何とかゴロ的な?

    2013/04/04 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 産経の沖縄たたき記事の一貫。弱いものいじめが楽しいんだろうね。沖縄だろうが東京だろうが自分たちの住む場所に基地を作ってほしい奴がいるわけないだろ。

    2013/04/04 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 金額の妥当性はわからんが理由がすごいな。捕らぬ狸の皮算用しちゃったのか…

    2013/04/04 リンク

    その他
    ninecube
    ninecube つまり与那国は侵略された体を内外に示すためのスケープゴートになるってこと?/これ頓挫したら例え攻撃で壊滅しても原発村のように「今まで助成金もらってたんだから文句言うな」って周りから言われるだろうにね。

    2013/04/04 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET まあ、ダメだな…

    2013/04/04 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 地上げ失敗と見るか、田舎特有の閉鎖的な感情か。「高校がないため子供たちは15歳で島を出る」高齢化対策はせず、滅びるのが民意なら仕方ないのか。

    2013/04/04 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch そこで中国人が10億円出したら島民しあわせ。

    2013/04/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 丁々発止

    2013/04/04 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l 陸自部隊、与那国から石垣島に変更検討 10億要求の町長「決裂やむなし」MSN産経

    2013/04/04 リンク

    その他
    seats
    seats 積算根拠がないってすごいな。このまま町側が譲らなかったら計画頓挫…水面下でちゃんと引き際はかってるならいいんだが、ブコメの別記事見ると配備自体で島が割れてるのね。

    2013/04/04 リンク

    その他
    NSTanechan
    NSTanechan 人名のふりがなの振り方何とかならないのか

    2013/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    陸自部隊、与那国から石垣島に変更検討 10億要求の町長「決裂やむなし」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視部隊」の配備計画で、政府は3日、配備先を石垣島...

    ブックマークしたユーザー

    • tokishi482013/04/07 tokishi48
    • umeten2013/04/06 umeten
    • kinbricksnow2013/04/05 kinbricksnow
    • toronei2013/04/05 toronei
    • hamukatumix2013/04/05 hamukatumix
    • uduki_452013/04/05 uduki_45
    • shikashikako2013/04/05 shikashikako
    • andsoatlast2013/04/05 andsoatlast
    • idejunp2013/04/05 idejunp
    • cabvm2013/04/05 cabvm
    • Yoshitada2013/04/04 Yoshitada
    • tasshy2013/04/04 tasshy
    • shoot_c_na2013/04/04 shoot_c_na
    • eagleyama2013/04/04 eagleyama
    • kaki_k2013/04/04 kaki_k
    • kaionji2013/04/04 kaionji
    • solunaris1492013/04/04 solunaris149
    • limesaki2013/04/04 limesaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事