記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tshimuran
    tshimuran 試してから…。RT @masanork: マナーモードなのにタイマー終了音が鳴るG-Shockの仕様も試験終了直前にアラームを誤って鳴らしただけで失格にするのもどうかと思う / “TOEIC終了後に「失格です」と言われた #TOEIC”

    2012/10/21 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok マナーモードなのにタイマー終了音が鳴るG-Shockの仕様も試験終了直前にアラームを誤って鳴らしただけで失格にするのもどうかと思う / “TOEIC終了後に「失格です、採点できません」と言われた #TOEIC”

    2012/10/21 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 「本件、すんなりご理解いただきありがとうございます」

    2012/10/09 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy へー。

    2012/10/09 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 普通に電源を切っても鳴る携帯電話も登場しているらしいから、絶対大丈夫な電源オフの確認が求められる時代ですね。

    2012/10/03 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 うっかり試験終了寸前にアラーム鳴らした人を責める人がいるということのほうが怖い。怖い。まさに余裕のない日本。信じられん。

    2012/10/03 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin >表示上マナーモードにしていても、タイマー終了の音は「鳴るのが仕様」

    2012/10/02 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango “TOEIC終了後に「失格です、採点できません」と言われた #TOEIC”

    2012/10/02 リンク

    その他
    banikuma
    banikuma ルールはルールは、例外を認めたらキリがない。使い方覚えてなかったからってメーカーが悪いとかw

    2012/10/02 リンク

    その他
    anon_ymous
    anon_ymous まあ鳴ったにせよ終了直前だったから迷惑もそこまで多くなく済んだのでは

    2012/10/02 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 時計って手にはめてても良かったのか。毎回カバンにしまってた。/ TOEICに消しゴム忘れて行って泣いたことが。なぜかその時の点数がベストスコア。

    2012/10/02 リンク

    その他
    R2M
    R2M そういや俺の携帯も電源落としておいてもアラーム時間で立ち上がってきてアラーム鳴らしてくれるんだよな…。目覚まし以外に使わないから事故った事は無いが!

    2012/10/02 リンク

    その他
    dagama
    dagama 結局時計が欲しかったのか音の鳴らないタイマーが欲しかったのか

    2012/10/02 リンク

    その他
    inuda_one
    inuda_one 練習ならともかく、本番でタイマーをセットするのは何でだろう?

    2012/10/02 リンク

    その他
    mori99
    mori99 バイブモードのある安くて小さなタイマーあるよ。単機能は良いよ

    2012/10/02 リンク

    その他
    manakyu
    manakyu うわーこれショックだろうなー

    2012/10/02 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 はてなのdisりっぷりに引いた。お前らこらまでの人生ミスしたことないんだな

    2012/10/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu TOEIC試験中にアラーム鳴らして失格しちゃった人の話。超怖い。他山の石としたい。

    2012/10/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou スマフォのアプリで、アニメのキャラクターが大きな声で起こしてくれる目覚ましアプリってのがあってだな、それはマナーモードと音量設定無視で鳴り響くわけだよ…。ある日俺は早朝出発の出張に(以下略

    2012/10/02 リンク

    その他
    naoki909
    naoki909 TOEICのためにお金を出すなら海外留学を素直におすすめ。

    2012/10/02 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 残念だけど良い教訓になったという事で前を向くしかないね

    2012/10/02 リンク

    その他
    ze-ki
    ze-ki G-SHOCKとばっちりワロタ

    2012/10/02 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 普段10時半に携帯電話の目覚まし機能を利用してた。ある時、社内研修があり、通話厳禁なので、電源を切っておいたのに10時半になると目覚まし音が…。実は時間が来ると自動で電源が入るとは知らずに恥をかいた。

    2012/10/02 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period こういうハタ迷惑で反省の色も見えない奴に二度と受験資格を与えないで欲しい。

    2012/10/02 リンク

    その他
    kz78
    kz78 本番直前に閃いた「予行演習よりも素晴らしいアイデア」は往々にして落とし穴があるもんである

    2012/10/02 リンク

    その他
    REV
    REV 「モードで抑制されると面倒だから乗り越えさせろ」「モードで抑制されないと事故の元」という議論を昨日やってた。

    2012/10/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 G-SHOCKのせいにしてどうする。というか、アラームはどんな設定でもなるのが普通では?

    2012/10/02 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg チェルノブイリ原発事故もこうした人間が起こしたんだよな

    2012/10/02 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 マナーモードでも携帯の目覚ましが鳴ることを2年くらいしらなかった。

    2012/10/02 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH Gショックとかカシオの問題じゃない。「普段使ってないものを本番で初めて実戦投入する」が危機管理センスゼロ。blog主が最も学ぶべき点はそこ。TOEICなら対価としてはまだマシな方かと。

    2012/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TOEIC終了後に「失格です、採点できません」と言われた話 #TOEIC

    忘れもしない、2012年9月23日の話。 休職中でありながらも(詳しくはここをクリック)英語の勉強意欲は...

    ブックマークしたユーザー

    • kuuuusewr2012/10/21 kuuuusewr
    • tshimuran2012/10/21 tshimuran
    • hedachi2012/10/21 hedachi
    • mkusunok2012/10/21 mkusunok
    • katzchang2012/10/09 katzchang
    • suginoy2012/10/09 suginoy
    • sekiyado2012/10/04 sekiyado
    • satoshie2012/10/04 satoshie
    • snowdrop3862012/10/03 snowdrop386
    • laiso2012/10/03 laiso
    • ymntt2012/10/03 ymntt
    • nkoz2012/10/03 nkoz
    • Luigitefu2012/10/03 Luigitefu
    • muhimebiko2012/10/03 muhimebiko
    • RocRoc362012/10/03 RocRoc36
    • kaos20092012/10/02 kaos2009
    • nijigenjin2012/10/02 nijigenjin
    • Itisango2012/10/02 Itisango
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事