タグ

2012年10月2日のブックマーク (16件)

  • マクドナルドがメニュー表を撤廃したのはなぜか考えてみた - 最終防衛ライン3

    「マックのレジからメニュー表が消えた!?」とネット騒然 お店の人に聞いてみた - ねとらぼ 痛いニュース(ノ∀`) : マクドナルド日からレジの所のメニュー表がなくなります」 - ライブドアブログ マクドナルドがレジの台に置いてあったメニュー表を撤廃したようだ。消えたマックのメニュー表【怒りの声続出!】 - NAVER まとめ など、ネットではメニュー表をなくさないでほしいという声が見受けられる。また、マクドナルドさん、メニュー表を無くさないでください - lessorの日記 において語られるようにコミュケーションに難のある人々が注文しづらくなるとの指摘もある。 メニュー表の撤廃はお客に不便を強いるため、客にとっては改悪でしか無い。しかし、お客の苦情よりも優先すべき事項が日マクドナルドにはあるのだろう。 回転率は上昇するか? 日からなぜメニュー表を撤廃?マクドナルドに理由を聞いて

    マクドナルドがメニュー表を撤廃したのはなぜか考えてみた - 最終防衛ライン3
  • 【特別対談4】 日本の音楽業界、タイムリミットは2年 | Musicman-net

    今年6月からスタートした榎幹朗氏の連載企画『未来は音楽が連れてくる』が、Spotifyの章を終えたことを受け、筆者である榎氏と、株式会社リアルロックス代表であり、400組超のアーティストの作品を世界中にディストリビュートする青木高貴氏、Musicman-NETを代表して、エフ・ビー・コミュニケーションズ株式会社 屋代卓也氏、株式会社マグネット 山浦正彦氏が参加した特別座談会が開かれた。連載が始まってからの読者・業界関係者の反応や、榎氏が連載を通して伝えたかった深意、さらに今後の展開などが語られた。 榎 幹朗(えのもと・みきろう) 1974年 東京都生 上智大学英文科出身。大学在学中から映像、音楽、ウェブのクリエイターとして仕事を開始。2000年、スペースシャワーTVとJ-Wave, FM802、ZIP-FM, North Wave, cross fmが連動した音楽ポータル「ビートリ

  • マクドナルドさん、メニュー表を無くさないでください - 泣きやむまで 泣くといい

    かなりの数の関連ツイートがあるようなので、togetterでまとめられたらよかったのだけれど、はじめてで扱い方がよくわからなかったのであきらめて自分の言葉で書く。 McDonalds_infor 【日から】レジの所のメニュー表がなくなります.入口においてあるメニュー表や,レジ上部にあるメニューをご覧になり,ご注文をお決めになってから,カウンターにお進み頂ければと思います.最初は戸惑う事もあるとは思いますが,どうぞご協力よろしくお願い致します. 2012.10.01 07:01 twitter https://twitter.com/McDonalds_infor/status/252528620839505920 公式アカウントからのツイートではないようだ。しかし、どうやら関係者からの発信ではあるようだし、既に「今日マクドナルドに行ったら、確かに無かった」という声がたくさん聞かれるので

    マクドナルドさん、メニュー表を無くさないでください - 泣きやむまで 泣くといい
  • 人生に迷った時に試したい、2枚の紙とペンで自分の方向性をクリアにする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    「今の自分は一体どういう状況なのか?」 「これからどこへ向かえばいいのか?」 人生で迷子になったようにわからなくなることがあります。そんな時は、Mike Vardyさんの提唱する「2枚の紙とペンさえあればできる、生き方を見つめ直す方法」を試してみませんか。 紙を用意します。大きければ大きいほどいいです。 「今、自分がやっていること」、「誰のためにそれをやっているか」、「なぜそれをやっているのか」を書き出します。包み隠さず、音で、正直に書きましょう。 書き出した紙をよく見ます。何もせず、ただそれを見て、自分の書き出したものと向き合います。コーヒーやお茶を飲みながらでもいいですが、飲み終わるまでは、その紙を見る以外のことは何もしないでください。 「やらなければならない」という気持ち以上に深く心に響いてこないもの、つまり義務感でやっていると感じられるものは線を引いて消していきます。この基準です

    人生に迷った時に試したい、2枚の紙とペンで自分の方向性をクリアにする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    早速試そう
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    中国圏では時計をプレゼントしてはいけないのか…
  • 古語の逆引き辞書完成 奥州の男性、6千語超を収録

    県立高校で教壇に立った元化学教師、奥州市水沢区の小野寺金雄さん(67)は、現代の意味から古語を調べられ、6千語以上を収録した逆引き辞書「言霊に見(まみ)ゆ」を自費出版した。「日人のその心を醸成した原点は古語にある。多くの人に古語に親しんでほしい」と狙いを語る。 同書はB6判、687ページ。現代語を五十音順に並べ、対応する古語を提示している。「安心である、気軽である」は「心安(やす)し」、「穏やかそう」は「安(やす)げ」など、短歌作りで古語を知りたかったり、字余りや字足らずで困った時に活用できる。 全訳古語例解辞典(小学館)を片手に、現代の意味を分類・整理する地道な作業をわずか1年2カ月で終えた。巻末には文法解説も付く。税込み2500円。奥州市、金ケ崎町の松田書店4店舗で購入できる。 【写真=「短歌などを作るときに活用してもらいたい」と逆引き辞書を紹介する小野寺金雄さん】

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    岩手県でしか販売していないのか…
  • 【全部を読む時間がない人用】知らない人は損しているなあと思うこと要約編 - ゆきらん

    【保存版】知らない人は損してるなあと思うこと まとめのまとめ で書かれている情報をすべて読んで、その中でもとりわけお得な内容のものをピックアップしました。 以下、全て引用。加工、要約あり。 害虫駆除専門家の俺がゴキの姿を見ない家にするアドバイスしてやろう 害虫駆除専門家の俺がアドバイスしてやろう。 とはいえ、プロが使う薬剤や手法は素人には無理。 そこで簡単に購入・使用が出来るもので完全に近い対策を行う。 1.バルサンを焚く。 注意すべきは火を使わないタイプでは駄目だということ。 着火タイプの方が薬剤の粒子が小さく、隙間の奥まで届きやすい。 2.「網戸に虫来ない」とかいう類のスプレーを使う とはいえ、網戸に使うんじゃない。 網戸用のスプレーは薬剤が長期間残留するように作られてるのでこれを応用する。 玄関などの扉や窓、その他隙間の周囲に吹きつける(屋外側) 扉や窓の枠を囲むように幅30cm以上

    【全部を読む時間がない人用】知らない人は損しているなあと思うこと要約編 - ゆきらん
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    時々読み返す
  • 「エレファントカシマシ」ライブ活動休止 NHKニュース

    「悲しみの果て」や「今宵の月のように」などで人気のロックグループ、エレファントカシマシのボーカルの宮浩次さんが、先月、耳が聞こえにくくなる「急性感音難聴」を発症して手術を受け、来年1月の公演を含め、当面、ライブ活動を休止することを発表しました。 所属事務所によりますと、宮さんは、先月1日に左耳が聞こえにくくなって「急性感音難聴」と診断され、一時は左耳がほとんど聞こえなくなるほど症状が悪化しましたが、5日に手術を受けたあと回復が進み、現在、日常生活に支障はないということです。 しかしライブ活動については、聴力がまだ安定していないことなどから、今月、大阪と東京で予定していたライブを始め、来年1月の日武道館での公演を含め、当面、ライブ活動を休止することになりました。 エレファントカシマシは昭和63年にデビューした4人組のロックグループで、宮さんの骨太のボーカルと、作詞・作曲を手がけた「悲

  • 声優の結婚ラッシュにファン戦々恐々? – 東京スポーツ新聞社

    アニメ「フレッシュプリキュア!」キュアピーチ役を務めた声優の沖佳苗(28)が2日、自身のブログで入籍したことを発表した。 沖は2日付のブログで「私事で大変恐縮ですが、入籍いたしました」とファンに報告。お相手は一般人の男性で「暖かく見守って頂ければ幸いです」とつづっている。 沖の発表前日には同じ声優の門脇舞以(32)が一般男性と婚約したことを明かしている。さらに先月には6日に白石涼子(30)、26日に恒松あゆみ(31)、30日に徳永愛(31)に結婚を発表と声優業界は結婚ラッシュにわいている。 アイドル以上に熱狂的といわれるコアなファンを持つ声優にとって結婚は非常にセンシティブな問題だが「結婚しているのはいずれもアラサー世代の声優たち。いわゆるアイドル声優と呼ばれている人ではないし、大きな衝撃というのはないです。ただ、この波に乗じて人気声優が結婚を発表したりしたら…」(アニメライター)。実際、

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    東スポは声優結婚記事を書くのか…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    ソースはサイゾー/フリップサイドは東日本大震災の対応で公式サイトを見たことあるけど、不親切な印象が残っている
  • 「科学者は仕事中毒」実証される:国による違いも

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    この分析は面白いな…
  • TOEIC終了後に「失格です、採点できません」と言われた話 #TOEIC

    忘れもしない、2012年9月23日の話。 休職中でありながらも(詳しくはここをクリック)英語の勉強意欲はあったので、家に篭もって体調と相談しながら勉強する生活。 そんな頃のTOEIC受験でした。 TOEICの200問全て解き終わり、「スコアはともかく、2時間で解くペースはバッチリだなドヤッ」としてた頃。 試験終了のほんの少し前。 どこかから、試験終了の合図とは違う「ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ」という音がけたたましく鳴り出しました。 左後の方から聞こえてきた気がして、 「あーあ、試験中音鳴らすなって言われてるのに、バカだねぇ」 と思ってたら、私の腕時計でした。 マナーモードに設定したはずの私のG-SHOCK(しかもわざわざTOEIC用に東急ハンズで急いで購入したヤツ)から、 2時間のタイマーの終了を伝える音がけたたましく鳴り響いたのです。 ちょ、えっ そして試験終了。 問題用紙と回答用紙を回収さ

    TOEIC終了後に「失格です、採点できません」と言われた話 #TOEIC
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    >表示上マナーモードにしていても、タイマー終了の音は「鳴るのが仕様」
  • 鉄道Now

    サイトについて エリア指定

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    面白い地図だ
  • 自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) ふだん何気なく使っている鉄道。改札を降りるときにICカードを自動改札にかざすと、「ピッ」という音と共に一瞬のうちに運賃を計算してくれます。けれど、複数の路線を乗り継いだり、途中で定期券区間が挟まっていたりと、想像しただけでもそこには膨大な組み合わせがあります。それでも運賃計算プログラムはわずか一瞬で正しい運賃計算が求められ、バグがあったら社会的な一大事にもつながりかねません。 爆発的な計算結果の組み合わせがあるはずの運賃計算プログラムは、どうやってデバッグされ、品質を維持しているのでしょうか? 9月12日から14日のあいだ、東洋大学 白山キャンパスで開催された日科学技術連盟主催の「ソフトウェア品質シンポジウム 2012」。オムロンソーシアルソリューションズ 幡

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)
  • はてブ数2000超え!ライフハック記事40本まとめ【実験】|男子ハック

    @JUNP_Nです。日々色々なライフハック系の情報が入ってきますが、はてなブックマークやEvernoteに追加しただけで見逃しているもの忘れているものも多いです。そんなわけで、はてなブックマーク2000超えのライフハック記事を40まとめてみました。

    はてブ数2000超え!ライフハック記事40本まとめ【実験】|男子ハック
  • ステレオポニーが解散を発表

    × 5533 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1841 92 530 シェア 今年8月にAIMI(Vo)の喉のポリープ手術のため、1カ月の充電期間を設けた彼女たち。その間にSHIHO(Dr)とNOHANA(B)は海外で短期音楽留学を経験し、一方のAIMIも歌うことに真剣に向き合ったという。その後改めて集まった3人は、やりたいことや進んでいきたい道を話し合い、その結果解散を決意した。 なおメンバーは今後も音楽活動を継続していく。SHIHOとNOHANAは10月24日に発売されるニューシングルでタッグを組んだエヴァン・トーベンフェルドとのバンド「EVANPONY(エバンポニー)」として活動。AIMIもなんらかの形で音楽を続けていく。 またステレオポニーは10月6日に東京・渋谷CLUB QUATTROでワンマンライブ「秋の夜長はラ

    ステレオポニーが解散を発表
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/10/02
    貴重なガールズバンドが…