記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    netafull
    netafull バスケでも似たようなことが起きていた “初の日本人NBA選手となるべく米国に渡った日本バスケ界の看板選手をめぐって、協会と監督の間で対立が生じた。”

    2018/05/08 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日本人同士が集まればほぼ確実に発病する組織病理だなと。本来の目的を見失うのだろうね。日本代表にワクワクする季節はもう終わった。

    2018/05/06 リンク

    その他
    otomegu06
    otomegu06 後に腐敗したバスケ境界を川渕が改革したってのは本当に皮肉ですよね。自分も仕事をしながら悪しき日本的なものに流されることがよくあるので、自省する部分もあります。でも組織の中でどうにもならないこともある。

    2018/05/06 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 就任会見を前に協会広報から「もし○○選手についてメディアが尋ねたら、監督が『代表に選ばない』と言ったとしても『考慮に入れている』と訳してくれ」と通訳の私へと圧力がかかった。>田臥不招集で圧力がかかる。

    2018/05/05 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo バスケ界の例はもっと検証されて良い

    2018/05/05 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 組織構造として、外部からの異物を受け入れる組織にまで成熟していない問題かな。外部から受け入れるなら、トップに持ってこないとgdgdになる。中小企業でも大企業でも、よく見る風景。

    2018/05/04 リンク

    その他
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater "規律があるようでなく、犠牲心があるようでないのが日本人だ。" #TashimaOut

    2018/05/03 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer 今までしてきたことを抜本的に変える(過去のしがらみを断つ)ことを嫌う人が多いんだろうな、我が国には。それで小手先の局所療法と問題の先送りの繰り返し。逆に、うまくいくとシャープみたいに復活できると。

    2018/05/03 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 2018年6月に控えたワールドカップ・ロシア大会を前にして、日本サッカー協会(JFA)によってさる4月7日、サッカー日本代表監督を電撃解任されたヴァヒド・ハリルホジッチ氏。4月27日には東京・内幸町の日本記者クラブ Tags

    2018/05/03 リンク

    その他
    BoiledEgg
    BoiledEgg 長束さんってジェリコ・パブリチェヴィッチの通訳やってはったんか。しかしバスケ協会の軌跡をなぞってダメになってくJFAのアホらしさよ

    2018/05/03 リンク

    その他
    naggg
    naggg なるほど、バスケに前例があるのかー

    2018/05/03 リンク

    その他
    fujifuji1
    fujifuji1 田臥しかいないんだから田臥って書けばええのに。“初の日本人NBA選手となるべく米国に渡った日本バスケ界の看板選手をめぐって、協会と監督の間で対立が生じた。”/当然なんだけど長束さん超怒ってる。

    2018/05/03 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “多かれ少なかれ、日本におけるスポーツの統括組織は利害関係や派閥・学閥に縛られ、ガバナンス不足に陥っているからだ。”スポーツだけの問題ではないけどね。

    2018/05/03 リンク

    その他
    buu
    buu ドラゴンズも「地味な試合が多くてつまらない」と言って落合をクビにして、OB監督・コーチを起用したことを機に、常勝チームが万年Bクラスに転落したんだぜ。実力ではなく縁故で人事をやるのは日本人の悪いクセ。

    2018/05/03 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 旧日本軍·バスケ·サッカーと「全く優位性のない『日本らしさ』に拘って負ける」という同じ間違いを繰り返している。逆に「日本らしさ」に拘らないレスリングやフィギュアは結果を出してる。

    2018/05/03 リンク

    その他
    axel69
    axel69 クイズ王の記事か。ユーゴ関連で一番信頼できる

    2018/05/03 リンク

    その他
    o9875
    o9875 「意思決定において極度の問題を抱えた人物が会長を務める今の日本サッカー協会」

    2018/05/03 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi そういうやり方はトルシエの時に既にやっている。レベルは十分ではないが国内リーグが3部まで整備されている国でやる手法ではない。明らかにリスペクトが無さすぎる。

    2018/05/03 リンク

    その他
    necDK
    necDK イタリアも出ないは、オランダもでねぇは、日本は直前で問題起こすわで、相当今回のW杯テンションだだ下がり。現状、日本を応援するにしても気持ち入らねぇよ。

    2018/05/03 リンク

    その他
    nishikisyouten
    nishikisyouten 我々日本人の問題、というコメントに納得。日本人の内向的組織人気質、派閥好き、群れたがり特性、馴れ合いその辺の価値観もろ出し。自分達はそれで良くても世界では戦えない。それが嫌で僕は組織から抜け出した。

    2018/05/03 リンク

    その他
    massarassa
    massarassa “多かれ少なかれ、日本におけるスポーツの統括組織は利害関係や派閥・学閥に縛られ、ガバナンス不足に陥っている”

    2018/05/03 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 島国。鎖国。メンタリティなんてそうそう変わらない。

    2018/05/03 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin 長束さんの記事。旧ユーゴといえばこの人。

    2018/05/03 リンク

    その他
    cruller
    cruller よい

    2018/05/03 リンク

    その他
    norixto
    norixto 潔癖症すぎないですかねぇw さすがに当時の実業団バスケ協会以下はねーわw田嶋が典型的腰巾着バカなだけでしょw

    2018/05/03 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 日本バスケ代表とサッカー代表。それぞれの協会から漂うすえた匂い/「規律があるようでなく、犠牲心があるようでないのが日本人だ」

    2018/05/02 リンク

    その他
    tokyotan
    tokyotan まあ、でも、ワールドカップで勝てばいいかも(汗)

    2018/05/02 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “彼の業績を失敗と決めつけて「全部一から見直す」と宣言した強化部長は、子飼いの日本人コーチを監督に据えることで「自分たちのバスケ」を復活させた”

    2018/05/02 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv “強化部長は、子飼いの日本人コーチを監督に据えることで「自分たちのバスケ」を復活させた。その後の代表チームはアジアレベルで大低迷し、ガバナンス不足の協会には大混乱が待ち構えていた”

    2018/05/02 リンク

    その他
    masa-66
    masa-66 日本のスポーツ統括組織ってなんでこうなっちゃうんだろうな

    2018/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハリルホジッチ解任騒動に見る、二人の旧ユーゴ名将を“拒絶”した我らが日本 - wezzy|ウェジー

    2018.05.02 13:20 ハリルホジッチ解任騒動に見る、二人の旧ユーゴ名将を“拒絶”した我らが日 2018年6月...

    ブックマークしたユーザー

    • sugirkun2019/11/14 sugirkun
    • pkeratta2018/05/22 pkeratta
    • azuki_mihomiho2018/05/19 azuki_mihomiho
    • vanbraam2018/05/10 vanbraam
    • shibudqn2018/05/08 shibudqn
    • netafull2018/05/08 netafull
    • i_am_aoi2018/05/07 i_am_aoi
    • amaria2018/05/07 amaria
    • vabo-space2018/05/07 vabo-space
    • georgew2018/05/06 georgew
    • otomegu062018/05/06 otomegu06
    • taskapremium2018/05/05 taskapremium
    • furugenyo2018/05/05 furugenyo
    • ugo_uozumi2018/05/04 ugo_uozumi
    • skypenguins2018/05/04 skypenguins
    • nanoha32018/05/04 nanoha3
    • mobojp2018/05/03 mobojp
    • TakayukiN6272018/05/03 TakayukiN627
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事