記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SirVicViper
    SirVicViper 違憲か合憲かは司法が判断するものだろう。それはともかく、合憲だというのであれば、当然違憲だと述べた憲法学者に対して反論可能な論拠をお持ちなのだろう。是非その論拠を説明していただきたい。できるものなら。

    2015/06/11 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 安倍政権を支持している人は、ちょっと立ち止まって考え直した方がいい。この政権の、法と政治を支えてきた常識をことごとく無視したやり方を認めると、次にもっとヤバいのが出てきたときの歯止めが何もなくなるぞ。

    2015/06/10 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 政府、国会議員、最高裁判所が一同に会して(原稿なしの)ガチバトル&ライブ中継(池上彰氏の生解説付)したらどう?矛盾点が浮かび上がるかもよ

    2015/06/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/06/09 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle トラストミー

    2015/06/09 リンク

    その他
    inumash
    inumash 「それを判断するのはお前じゃない」と言われて終わりなんだけど、当然この人達にはそんなツッコミは効かないでしょうね。

    2015/06/09 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira なんだ?今度は世界の憲法・法学者の声明が必要なのか…どうせ理解できないだろうけど。

    2015/06/09 リンク

    その他
    teru7i
    teru7i 首相、安保法案は合憲 ドイツで記者会見 - 47NEWS(よんななニュース)

    2015/06/09 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox ……もしかしてポリシーロンダリングのつもりか?

    2015/06/09 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 金輪際、学者を引っ張ってきて原発の安全性とか抜かすんじゃねえぞ?

    2015/06/09 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 中谷防衛相の発言とあわせてみると、より効果が増します。

    2015/06/09 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 専門家にこぞって駄目出しされても認めない、自分は確信しているってどんだけ

    2015/06/09 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo この手の件に関しては国会の有権解釈が事実上最強だからなぁ。世論で間接的に勝負するしかない正念場ではある。

    2015/06/09 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou こいつのバカ面はいい加減みたくないんですが、いつまでこんなの首相にしておくの? 株価さえ上がっていればあとはどうでもいいの? 日本人は近代以前の権力者が好き勝手やれた時代に逆行するの?

    2015/06/09 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 この人に見識を求めるのは無理。こういう事発言してどういう波紋が出るかなんて考えてないんだろうが。

    2015/06/09 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「世界に類を見ない非常に厳しい武力行使の新3要件の下、限定的に行使する」 福一原発の「アンダー・コントロール」のごとく完璧にコントロールするわけですね。信じます。

    2015/06/09 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 俺様立憲主義

    2015/06/09 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 運命を確信した子とつきあえないのなんでぇ

    2015/06/09 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 合憲か違憲かは、政府から独立したところで判断すべきという考え方は大事。だから法制局の人事はノータッチだったし最高裁にはもちろん従うし学者の意見は尊重された。現政権はそれを全てひっくり返そうとしてる。

    2015/06/09 リンク

    その他
    sika2
    sika2 そりゃ憲法を法案に適応させたら合憲にしかならんだろ。

    2015/06/09 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 厳しい要件といいながら先制攻撃もあり得るようなことを言っていれば違憲なのは明白なんだが。国連の安保理決議の下でだったら派兵もできそうなものだけどあくまで「自衛戦争」にこだわるのね。

    2015/06/09 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 嘘も○回言えば…を地で行くような会見。J-NSC会員たちの発言と一緒だなぁ。

    2015/06/09 リンク

    その他
    operator
    operator いまの法案の内、日本周辺事態に限定すれば合憲になる可能性もあるから、法案は修正したほうがいいんじゃないですかね?とりあえず、アメリカから急かされているところってそこだけなんじゃないの?

    2015/06/09 リンク

    その他
    knowledge7p
    knowledge7p 合憲ではなく「あいのり」の方が読み方的に正しいのでは。

    2015/06/09 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 これまで紛争地平定のために他国が血を流し努力してきた事を一顧だにせず、自分達だけ引きこもって上から目線で「平和国家」を自認するはてなーの皆様の欺瞞には反吐がでますわ。

    2015/06/09 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco 違憲かどうか判断するのは行政府じゃねーだろ。

    2015/06/09 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld 意味がわからん

    2015/06/09 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 反論というかね。「ちがわい、合憲だい」とほざいているだけやん。それも他所んちへ行ってな。

    2015/06/09 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 安保法制 8日午後(日本時間夜)ミュンヘンで記者会見。衆院憲法審査会で憲法学者が安全保障関連法案を「違憲」と指摘したことに関し、憲法違反ではないと確信していると反論した

    2015/06/09 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero いきなり出てきてごっメーン まことにすいまメーン

    2015/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年...

    ブックマークしたユーザー

    • SirVicViper2015/06/11 SirVicViper
    • b01012015/06/10 b0101
    • azure-frogs2015/06/10 azure-frogs
    • namawakari2015/06/10 namawakari
    • wushi2015/06/10 wushi
    • ro0ck25cm2015/06/10 ro0ck25cm
    • laislanopira2015/06/09 laislanopira
    • neo21842015/06/09 neo2184
    • dorje20092015/06/09 dorje2009
    • gggsck2015/06/09 gggsck
    • hasetaq2015/06/09 hasetaq
    • daybeforeyesterday2015/06/09 daybeforeyesterday
    • wideangle2015/06/09 wideangle
    • inumash2015/06/09 inumash
    • shidehira2015/06/09 shidehira
    • teru7i2015/06/09 teru7i
    • parakeetfish2015/06/09 parakeetfish
    • unorthodox2015/06/09 unorthodox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事