記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MyPLB
    実際に虐待された経験のある人には「そんなことで?」と思うかもしれないが、こんな程度でも、実際にやられた側のヘイトはかなりのものだった

    その他
    quick_past
    子供の頃から生活保護受けるやつはクズだとか、あいつは生活保護受けてるのに申し訳なさそうにしてないとか親から聞かされてきたんで、自分が生活保護を受けなきゃいけなくなった時にどうしたらいいのか解らなくなる

    その他
    wktk_msum
    痛々しい…、どうか健やかになるように。

    その他
    oohaman5656
    生活保護受けるとき、支援ができなくても、家族が止めるってあると思う。それで、ますますこじれる。生活保護が大切な権利であることを地道に知らせていくしかないんだろうなあ。

    その他
    iteau
    こんなの養いたくないなあ

    その他
    o-kazu
    社会復帰の為の生活保護になるといいと願っています。ただ、生活保護受けると決める前から音信不通にできたのではないかなと、この文章だけでは思いました。

    その他
    chintaro3
    法的に親と縁を切る方法が無いという今の法律はなんとかしてほしいよな。

    その他
    varevo
    3人兄弟の間っ子の病み率は異常

    その他
    MoneyReport
    ファイト!

    その他
    htnmiki
    この先の人生にいいことがたくさんありますように

    その他
    Daisuke-Tsuchiya
    これまでここの著者の言動を読んでる限り到底共感できない。腹くくってるなら本人の自由だけど結局は生活保護も自己責任。家を出るまでの間養ってもらったことは感謝すべきでしょ。子供の時の不条理なんて誰でもある

    その他
    music42
    他人との関わりを全て絶ってしまっては、平穏な日々は難しくなるのでは、と読み進めていて思ったが、支援団体の方とつながりができているとのこと、よかった。ホッとした。

    その他
    sakidatsumono
    扶養照会を控えろと精神科医に書いてもらうという知恵

    その他
    reni025
    最後の4文に共感しかない。血の繋がり、受けてきた庇護と扶養は確かに代えがきかないけどそれ以上の何でもない。それだけで他人が無条件に分かり合える・同質化できるわけがない。家族である前に、私たちは個人だ。

    その他
    tktkj
    こんな時代だからこそこういった人をバッサリ切り捨てていってほしい

    その他
    vaginally
    未来の私じゃん

    その他
    sugachannel
    毒親族ハラスメント。子どもは環境を選べない。

    その他
    tusagi
    パワハラやセクハラがあるように家族ハラスメントもあるだよな。

    その他
    kjin
    わかる“僕以外の兄妹のハレの舞台を見れたからこそ、もう思い残すことはないなと思えている。”

    その他
    lli
    過去のエントリ読み返したけど生活保護受けてからの方が俄然面白い。

    その他
    gomanori
    血が繋がっていようがいまいが、心が通じているかどうか。簡単に人を信頼することは難しい、でも相対的に信頼できるかどうかを判断することはできる。

    その他
    udongerge
    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161102-OYTET50036/ 生活保護の財源はほぼ国なので、少しでも仕事の有りそうな所に引っ越すのはいい選択でしょう。さすがに国もそのくらいは考えてますよ。

    その他
    telltales
    事情は理解できるけど、生活保護受けるのになんで上京したんだ?余計お金かかるでしょうに。

    その他
    cj3029412
    味のある、いい文体だと思います。私小説をお書きになっては。

    その他
    hiduki001
    毒親族だな。縁切って正解だと思う。/ 早く治してしっかりと自立して生活していけるようになってほしいなあ

    その他
    o-0-0-o
    自業自得ではないですかね

    その他
    hossui0322
    唯一の家族に、うつを理解してもらえないというのはキツイ。 でも気持ちを切り替えて「血が繋がってるだけの」と思い、立ち上がれるならそれでもいいと思う。 強いですね。尊敬します。

    その他
    tick2tack
    tick2tack "扶養照会を免除" できるの!? / マジでこれが生活保護受けれない人が多い最大の理由だと思うのだが、なんとかならんもんかな…

    2018/01/09 リンク

    その他
    mouseion
    良く出来た短編小説。としか言いようがないな。でも扶養照会で面倒見る気もないのに扶養しますってケースは本当に多いらしい。共産系の市民団体を通じて申請に行くのが増えてるのだとか。

    その他
    mounet
    この文章で私は励まされた。こういうのが表明しやすい社会にしたい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい

    ブックマークしたユーザー

    • hotojima2022/10/25 hotojima
    • yotubaiotona2018/05/26 yotubaiotona
    • MyPLB2018/05/26 MyPLB
    • gurutakezawa2018/04/30 gurutakezawa
    • kenjyanoken2018/04/26 kenjyanoken
    • noritamaduki2018/04/25 noritamaduki
    • kokoro__chan2018/02/02 kokoro__chan
    • dieth2018/01/15 dieth
    • sawarabi01302018/01/15 sawarabi0130
    • a2ps2018/01/14 a2ps
    • TZK2018/01/11 TZK
    • sobagara122018/01/11 sobagara12
    • mytechnote2018/01/11 mytechnote
    • quick_past2018/01/11 quick_past
    • masayuki9652018/01/11 masayuki965
    • gggsck2018/01/10 gggsck
    • wktk_msum2018/01/10 wktk_msum
    • oohaman56562018/01/10 oohaman5656
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む