記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kono1
    kono1 そして地図に入れてさえもらえない南側。こっちもなんとかしてほしい。

    2019/01/02 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura うわーついに作るんだ。あざみ野駅と新百合ヶ丘駅の間に2駅となると、すすき野小/中と王禅寺中央小/中のあたり? 王禅寺公園付近に駅ができたら嬉しいがどうだろう?

    2019/01/02 リンク

    その他
    zkangaroo
    zkangaroo 横浜市営地下鉄の位置付けは、路線バスだから

    2019/01/02 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm 鉄道空白地帯に望まれた地下鉄延伸。日本の経済や人口がどんどん沈みゆく中、近く訪れる人口減少に少しでも歯止めをかけようという狙いもありそうなんだけど、黒字化する日はやって来るのだろうか。

    2019/01/02 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 多摩モノレール⇔多摩センター⇔小田急多摩線⇔新百合ヶ丘⇔横浜市営地下鉄ブルーライン、で横浜方面と多摩地区が行きやすくなる、かも?

    2019/01/02 リンク

    その他
    hallelu
    hallelu 相鉄も待ってるよ〜

    2019/01/01 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun 接続駅をあざみ野じゃなくたまプラにしとけば色々よかったと思うんだよね、やっぱり。

    2019/01/01 リンク

    その他
    kechack
    kechack バス運転士が不足しているから、調度品いいかも

    2019/01/01 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 川崎北部から横浜はものすごいアクセス悪いので実現したらいいなとは思ってたけど、いざ具体化すると何か微妙だな。JR町田への乗換ほど歩かなくていいなら利用価値有りか

    2019/01/01 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 そっか、あざみ野は途中駅になってしまうんだ。

    2019/01/01 リンク

    その他
    star_123
    star_123 川崎市がかかわってくることで話が進んでなかっただけで、ここはどう考えても繋げたほうが良いところだからな。

    2019/01/01 リンク

    その他
    kawase07
    kawase07 本牧を攻めるレッドラインが待たれる

    2019/01/01 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn あら本当にやるのかー。小田急線は途中で中くらいに大きめの街が飛び飛びにあって、乗り降りが絶えない感じ。小田急線を普通だと思ってると、他の路線は何か違うなあって思います。複々線化済んだしね。

    2019/01/01 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 横浜による川崎への拡大主義が

    2019/01/01 リンク

    その他
    haretaL512
    haretaL512 小田急もっと混むじゃないですかやーだー

    2019/01/01 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 路線バスが大打撃くらいそうだ

    2019/01/01 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 「川崎市域に入るのが問題」というのはアジェンダの建て方が逆で、むしろ「麻生区が川崎市域である必要あるのか?」が問われてるのでは?これを機に麻生区を横浜市に編入しては?

    2019/01/01 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 一方川崎市は新百合と川崎駅をつなぐ地下鉄を断念した

    2019/01/01 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 今更感あるな。ここが繋がっていない事で、横浜と川崎は寸断されていたと言っても過言ではない。新横浜を例に出してるが、新百合~あざみ野間は1/3に短縮されそうだぞ。

    2019/01/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/01/01 リンク

    その他
    blunote
    blunote そのちょうど中間地点に住んでいたことがある僕。ぶっちゃけ今まで駅がない方が不思議だった。バス停しかない陸の孤島のような場所でね。横浜とは思えない長閑なところだったけど、開発されていくのか。

    2019/01/01 リンク

    その他
    tinao
    tinao 新百合ヶ丘は川崎から最も遠い川崎市の大規模駅。町田だけでなく横浜の方が川崎より近くなるのか

    2019/01/01 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 美しが丘駅ができるのか。あの車無いとどうにもならん場所に

    2019/01/01 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn ついに来たか!

    2019/01/01 リンク

    その他
    Sonnier_tan
    Sonnier_tan すすき野駅作って札幌の歓楽街と混乱させよう(提案)

    2019/01/01 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 2030ってまだ夢物語じゃん

    2019/01/01 リンク

    その他
    antonian
    antonian 新百合の映画館が選択肢に増える。新宿行きのルート選択肢が増える。10年後はそんなこたぁどうでもよくなってるかもしれないけど。

    2019/01/01 リンク

    その他
    dd369
    dd369 麻生区はもはや川崎市じゃない。

    2019/01/01 リンク

    その他
    tsumanne30
    tsumanne30 良いニュースではあるけど、残念ながら待ってはいられない これからの10年がうちの家族にとって一番大事な時期なんだよ

    2019/01/01 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 相鉄の大進化に比べれば、やや地味。あざみ野は横浜から遠い

    2019/01/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    ブックマークしたユーザー

    • REV2019/09/01 REV
    • maidcure2019/01/12 maidcure
    • daisukeeHTN2019/01/08 daisukeeHTN
    • funaki_naoto2019/01/06 funaki_naoto
    • kono12019/01/02 kono1
    • poi_nichijo2019/01/02 poi_nichijo
    • karia2019/01/02 karia
    • Imamura2019/01/02 Imamura
    • sugaree20052019/01/02 sugaree2005
    • zkangaroo2019/01/02 zkangaroo
    • peketamin2019/01/02 peketamin
    • breeziness2019/01/02 breeziness
    • Jcm2019/01/02 Jcm
    • b4takashi2019/01/02 b4takashi
    • Guro2019/01/01 Guro
    • hallelu2019/01/01 hallelu
    • o-v-o2019/01/01 o-v-o
    • kaorun2019/01/01 kaorun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事