記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uruloki
    uruloki 読み逃していた。"情報秘匿が基本となり、一部情報公開"これが心配。というより確実にそうなるだろうなと思う。/「日本版NASA」じゃなくて「日本版DARPAを作ろう」ならまだ受けは良かっただろうに。

    2009/09/17 リンク

    その他
    campy
    campy "現にアメリカでは911同時多発テロ以降、…研究発表が「国家の安全のため」という理由から制限されることが多くなり、…アメリカが主催する国際学会の規模が縮小するといった現象が起きている。"

    2009/09/16 リンク

    その他
    serian
    serian サブタイトル/足かせのない研究開発センターの確保。

    2009/09/14 リンク

    その他
    blueday
    blueday 「安全保障分野までをも一つの組織にまとめてしまうと「情報公開を基本とする分野」と「情報秘匿を基本とする分野」が同一の組織で同一の原理によって行動することになる」

    2009/09/14 リンク

    その他
    gnt
    gnt ロケットはイコール軍事でもあるよ、という基本の

    2009/09/14 リンク

    その他
    maangie
    maangie そーゆー、「誤解されたNASA」を目指す、とゆー意味で、いいキャッチコピーかも。詐欺紛いだが。

    2009/09/14 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw あとで読む。

    2009/09/14 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa 独法は業務を政府に再編する流れなのかな?いいのか悪いのかよく分からんが

    2009/09/14 リンク

    その他
    robios
    robios 勉強になる

    2009/09/14 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 「アメリカの宇宙開発体制は大きくNASAと国防総省に二分されており、しかもNASA内部も一枚岩ではない」

    2009/09/14 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 激しく同意。ついでに二大政党制の下で宇宙開発が省庁化されたら政治の都合に翻弄されてどうしようもないことになる将来図しか見えない。

    2009/09/14 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 軍事と民生は区別すべきと言う論。/宇宙基本法を作ったのは、自民公明政権時代だしなあ。

    2009/09/14 リンク

    その他
    rna
    rna 「日本版NASA」は米国の宇宙開発体制の誤解から生まれたものであり、米国ではあり得ない防衛分野を含む宇宙開発の一元化は機密保持の足かせが全体に及び日本の宇宙開発を衰退させる、という話。

    2009/09/13 リンク

    その他
    tetrahymena
    tetrahymena 激しく同意。秘匿が必要な安全保障分野と、オープンな性格の学問研究を、同一組織にすべきではない。

    2009/09/13 リンク

    その他
    bando_alpha
    bando_alpha 防衛省は使う予算の感覚が違うし、意識も全く違うしねえ

    2009/09/13 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu nasa jaxa

    2009/09/04 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 やっぱり、安全保障関係と宇宙開発部門一緒にしちゃいかんよね

    2009/08/29 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag もう鳩山は初代宇宙庁長官に松浦を指名しちゃえよ

    2009/08/29 リンク

    その他
    sifzifz
    sifzifz ここ数年、日本の宇宙開発のこういう面はことごとく悪い方向にしか転がっていないように思う…いい加減良いニュースが聞きたいんだが…お先も当分明るい話はなさそうだ

    2009/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2011/12/26 emiladamas
    • mm-nakamuraya2009/10/01 mm-nakamuraya
    • color_composite2009/09/30 color_composite
    • kojosan2009/09/19 kojosan
    • dizy2009/09/19 dizy
    • ursaemajpris2009/09/18 ursaemajpris
    • a1101501j2009/09/18 a1101501j
    • termin22009/09/18 termin2
    • nezuku2009/09/18 nezuku
    • uruloki2009/09/17 uruloki
    • oanus2009/09/17 oanus
    • rtoufu2009/09/16 rtoufu
    • yojik2009/09/16 yojik
    • campy2009/09/16 campy
    • mousecat2009/09/15 mousecat
    • nekomori2009/09/15 nekomori
    • t_thor2009/09/15 t_thor
    • memoclip2009/09/14 memoclip
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事