記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ht_s
    ht_s 睡運瞑菜、喝

    2023/06/22 リンク

    その他
    Yama-Mikasa
    Yama-Mikasa 先日、xevra先生にはじめてブクマされました。今年はいい年になりそうだ✨

    2019/01/05 リンク

    その他
    nuara
    nuara この人を見よ

    2019/01/04 リンク

    その他
    El_Fire
    El_Fire まあでも、xevra氏って言動が昔よりだいぶ丸くなってる(気がする)から、やっぱ効果ある気がしてならない(n≦1)

    2019/01/04 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 不特定多数の人に対して「脳が壊れている」などという人格否定をするような人こそ、脳が壊れているのではないか、という指摘に、先生が気づいてないわけないだろう。誰か一人にでも届けばいいと思うよ、私は。

    2019/01/04 リンク

    その他
    diet55
    diet55 ???「大脳生理学的に運動、瞑想、睡眠、野菜350gの徹底が無ければ脳は壊れると分かっている。」←出典の論文は???

    2019/01/04 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru ウチの末っ子長男は生まれて13年、超偏食で炭水化物と肉だけ食っても健康に全く問題なく生きてる。2歳でめっちゃ喋るのでWISC-ⅣのIQ検査を受けたら140だった。中学合格後は偏差値も74を超えてる時がある。性格も良いよ。

    2019/01/04 リンク

    その他
    keisuker
    keisuker 低脳先生とコイツが同じ属性を持ってるように見える奴は頭おかしいと思う。。。怖い。その判断力大丈夫?

    2019/01/04 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha この時期に見ると一富士二鷹三茄子みたいな感じだな

    2019/01/04 リンク

    その他
    vismaxima
    vismaxima ブログやってたんですね

    2019/01/04 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha うお、急にブクマが増えたかと思ったらこんなところから(笑)。/本文でも触れたけど、ちゃんと健康に感するキーワードが定期的に耳に入ってくる環境ってとっても大事だと思うんですね。先生、いつもありがとう。

    2019/01/04 リンク

    その他
    pulldown
    pulldown 今日も大漁だね!おやじ!

    2019/01/04 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 いつ見ても本人が幸せそうに見えないことでおなじみ瞑想先生

    2019/01/04 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya 啓蒙活動でその対象が自分らでは無いだろうに。強いこと言う人だけど、ちょっとヘイト集め過ぎてる気がする

    2019/01/04 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra xevra先生と行く!睡運瞑菜の旅、1泊2日10万円でいかがでしょうか。

    2019/01/04 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 「今年もよろしくお願いします」のご挨拶だと受け止めました。仕事始めですね

    2019/01/04 リンク

    その他
    grugrut
    grugrut 若いうちから知るためにも少年誌の裏表紙の広告に是非

    2019/01/04 リンク

    その他
    fuji_haruka
    fuji_haruka 金がないのが自分の脳の問題だというのがちょっとよくわからない。脳の問題が解決すれば金が増えるといいたいのか、金がなくても幸せに生きられるといいたいのか。

    2019/01/04 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal xevra先生がブコメで当たり散らしているのは、3.事件、事故、病気のせいかな?

    2019/01/04 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog この満ち溢れる自信はやはり睡運瞑菜から来てるのか…?

    2019/01/04 リンク

    その他
    circled
    circled 運動、瞑想、睡眠、野菜350gの徹底が無ければ脳は壊れる -> スティーヴン・ホーキング博士とか運動出来ないから脳壊れてたの?とか、この手の「行為による成功論」って基本障害者や弱者に不寛容な話なのよね。

    2019/01/04 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 今年も一年よろしくお願いします

    2019/01/04 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp たまにはエビでも食わないとふやけてしまうぞ

    2019/01/04 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque “大脳生理学的に運動、瞑想、睡眠、野菜350gの徹底が無ければ脳は壊れると分かっている。” 持ちネタにマヂレスもなんだけど、根拠となる参考文献の一つでも紹介してくれてもいいのに。

    2019/01/04 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 瞑想も独学でやると「魔境」という精神破壊症状が現れるんだがそれについての言及はあえてしないのかい?

    2019/01/04 リンク

    その他
    aoven
    aoven 相変わらず、具体的な根拠が示されていない駄文。本気なら大学院で研究して学会で発表したら?

    2019/01/04 リンク

    その他
    yuki_furu
    yuki_furu これで選挙に出れば、又吉イエスとだいたい同じカテゴリーに。

    2019/01/04 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 100文字でも1000文字でも内容が同じというのはお経(´・ω・`)

    2019/01/04 リンク

    その他
    richest21
    richest21 互助臭ぇ

    2019/01/04 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 xevra先生、いつ頃からニューエイジ(もしくはスピリチュアル)的になったんだろう。

    2019/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大脳生理学的に運動、瞑想、睡眠、野菜の徹底が無ければ脳は壊れる - xevra's blog

    ぶっちゃけ、xevra先生の『運動瞑想350グラムの野菜』ってセリフが耳に入ってくるはてなーは幸せだと思...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/07 techtech0521
    • ht_s2023/06/22 ht_s
    • eroyama2021/08/20 eroyama
    • Byucky2019/08/28 Byucky
    • webubu2019/08/18 webubu
    • aoaoiaoaoi002019/07/05 aoaoiaoaoi00
    • futagosiroan2019/01/29 futagosiroan
    • yamashiro01102019/01/17 yamashiro0110
    • amen88232019/01/10 amen8823
    • nakatoya2019/01/09 nakatoya
    • well-doing2019/01/06 well-doing
    • tkomy2019/01/05 tkomy
    • keint2019/01/05 keint
    • tanikawaryu_sou2019/01/05 tanikawaryu_sou
    • gggsck2019/01/05 gggsck
    • Yama-Mikasa2019/01/05 Yama-Mikasa
    • nananagata2019/01/04 nananagata
    • nuara2019/01/04 nuara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事