はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『独学ラボ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 英語がスラスラ読める!英文解釈の3つの手順と勉強法

    4 users

    hero-academy.jp

    英語がスラスラ読める!英文解釈の3つの手順と勉強法 2017年4月8日 2017年10月23日 英語 勉強法, 英文解釈 英語がスラスラ読める!英文解釈の3つの手順と勉強法英語がスラスラ読める!英文解釈の3つの手順と勉強法 への76件のコメント 与那嶺 隆之 英語の教科書を自力で読むことが出来ない。【英文和訳力】がないせいで、英語の授業が苦痛である。 英文の構造を把握し和訳する【英文解釈力】がないために、英語を苦手とし、英語の勉強法を効率的に進めることが出来ていない受験生はとても多い。 実際「英語が出来ない」学生の大半が、まともな英文解釈を勉強したことがないように感じる。 このページでは、大学受験生の「英文解釈」に関することを全て余すところなく解説していきたいと思う。 英文解釈の仕方、勉強法、そしておすすめの参考書を順番に解説する。

    • おもしろ
    • 2016/09/25 23:40
    • 重要
    • 勉強
    • 英語
    • 大学受験勉強法を1から学びたい人向けの完全マニュアル【永久保存版】

      3 users

      hero-academy.jp

      もちろんそういった情報を得ることも大切な受験技術の1つなのですが、まずは「そこまで詳しくなくていいから、おおざっぱな知識」を得ることが重要だと思います。知らないことが多すぎるとモチベーションも下がってしまいますから。 今回の記事では、大学受験初心者が知っておくべきことを順番に解説していきます。 大学受験=大学入試って何? どんな試験があるの? まずは基本中の基本、大学受験=大学入試について。大学入試とはご存知の通り、大学に入学するための選抜試験です。全国から受験生を募集し、大学側がテストを行います。 そのテストで一定の成績を取れた受験生は合格になり、その大学に入学する権利が与えられるというシステムです(合格しても入学辞退をすることもできます)。 大学入試では、主に以下の3つの試験があると考えていいでしょう。 センター試験 私立の一般入試 国公立の二次試験 センター試験とは センター試験とは

      • 学び
      • 2016/07/16 04:30
      • 2600の単熟語をたった2か月で覚えるDUO3.0の使い方

        45 users

        hero-academy.jp

        音読慣れしている人は本と復習用CDの2つがあればよい。値段も2000円程度で2600語を覚えられるのでコスパはかなり良い。 一方、音読慣れしていない人は本と基礎用CD、復習用CDの3つが必要になる。値段はやや高くなるので、音読慣れしていない人にはDUOシリーズ全体は積極的に薦められなくなっている。 DUO3.0のレベル・DUOをおすすめできる受験生・おすすめできない受験生 DUO3.0は英検でいうと準一級レベル、早慶など最難関大レベルといってよい。同義語、反義語や派生語などの情報量も相当あり(市販の単語帳だと最高レベル)、前書きによると総語数は7000語以上になるという。 私はDUOの見出し語と単語王の2冊を暗記したが、早稲田大学の英語で知らない単熟語はほぼないレベルになった。 難関大学を受験する人にとっては心強い一冊になるだろう。 音読慣れもある程度していて、CDの聴きこみと音読を十分繰

        • 学び
        • 2016/06/13 07:11
        • english
        • あとで読む
        • 勉強
        • 英単語の覚え方|誰でも今すぐ1ヶ月で2000語暗記できる勉強法

          3 users

          hero-academy.jp

          英単語の効率的な覚え方を知らない人はとても多いです。「英単語暗記が得意だ」という人は少ないはず。英単語を効率よく暗記するには、覚えておくべき原則があります。 それにしたがって学習を続ければ、1か月で英単語帳を1冊覚えることはさほど難しくありません。 むしろ、1000語程度の単語を3か月で覚えることはあたりまえで。覚えられない勉強をしているのが問題といってもいいですね。あなたも、「英単熟語暗記の原則」を身に付けて、英単語を覚えていきましょう。 実は、私も最初は英単語暗記に苦労した経験があります。高3の9月から受験勉強をはじめ、10月から『英単語FORMULA 1700 (東進ブックス)』を始めました。しかし、これが覚えられない覚えられない。 何回も繰り返したと思っても、次から次へと忘れていく。 私は受験生の時に友人とよく英単語クイズをしていました。しかし最初は全然勝てませんでした。友人はセン

          • 暮らし
          • 2016/05/27 23:17
          • 英単語の覚え方|誰でも今すぐ1ヶ月で2000語暗記できる勉強法

            54 users

            hero-academy.jp

            英単語の効率的な覚え方を知らない人はとても多いです。「英単語暗記が得意だ」という人は少ないはず。英単語を効率よく暗記するには、覚えておくべき原則があります。 それにしたがって学習を続ければ、1か月で英単語帳を1冊覚えることはさほど難しくありません。 むしろ、1000語程度の単語を3か月で覚えることはあたりまえで。覚えられない勉強をしているのが問題といってもいいですね。あなたも、「英単熟語暗記の原則」を身に付けて、英単語を覚えていきましょう。 実は、私も最初は英単語暗記に苦労した経験があります。高3の9月から受験勉強をはじめ、10月から『英単語FORMULA 1700 (東進ブックス)』を始めました。しかし、これが覚えられない覚えられない。 何回も繰り返したと思っても、次から次へと忘れていく。 私は受験生の時に友人とよく英単語クイズをしていました。しかし最初は全然勝てませんでした。友人はセン

            • 暮らし
            • 2016/05/16 02:16
            • 英語
            • 英単語
            • English
            • 勉強法
            • あとで読む
            • 2600の単熟語をたった2か月で覚えるDUO3.0の使い方

              5 users

              hero-academy.jp

              音読慣れしている人は本と復習用CDの2つがあればよい。値段も2000円程度で2600語を覚えられるのでコスパはかなり良い。 一方、音読慣れしていない人は本と基礎用CD、復習用CDの3つが必要になる。値段はやや高くなるので、音読慣れしていない人にはDUOシリーズ全体は積極的に薦められなくなっている。 DUO3.0のレベル・DUOをおすすめできる受験生・おすすめできない受験生 DUO3.0は英検でいうと準一級レベル、早慶など最難関大レベルといってよい。同義語、反義語や派生語などの情報量も相当あり(市販の単語帳だと最高レベル)、前書きによると総語数は7000語以上になるという。 私はDUOの見出し語と単語王の2冊を暗記したが、早稲田大学の英語で知らない単熟語はほぼないレベルになった。 難関大学を受験する人にとっては心強い一冊になるだろう。 音読慣れもある程度していて、CDの聴きこみと音読を十分繰

              • 学び
              • 2016/05/08 09:18
              • 勉強
              • ついに登場、確実に成績を上げられる現代文の勉強法

                3 users

                hero-academy.jp

                ついに登場、確実に成績を上げられる現代文の勉強法 2016年3月3日 2017年8月10日 現代文 ついに登場、確実に成績を上げられる現代文の勉強法ついに登場、確実に成績を上げられる現代文の勉強法 への14件のコメント 与那嶺 隆之 大学受験の現代文は、全科目中もっとも勉強法が確立していない科目の1つだと言えるでしょう。 「現代文は勉強しても意味がない」 「現代文はセンス」 という言葉はあなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 そして、あなたは現代文の勉強法がわからず途方に暮れているかもしれません。 でも大丈夫。 この記事では、どんなに現代文ができない人でも、中学レベルからでも確実に志望大学に合格できる力をつける勉強法を解説しています。 この記事を丁寧に読んで、1つ1つの手順を守って実践してもらえれば現代文のお悩みは解消されるでしょう。 センター現代文で10点とか20点しか取れ

                • 学び
                • 2016/05/07 22:12
                • 独学ラボ

                  5 users

                  dokugakulabo.com

                  【新企画1】6月。これからどんどん本気でガンガン勉強していきたい人へ 2017.06.09 与那嶺 隆之

                  • 暮らし
                  • 2016/05/04 20:23

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『独学ラボ』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx