サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
koji.vox.com
iPhoneを使い始めて1週間。 アプリを無料、有料を含め20種類くらい試した。どれも、クオリティーは高いです。 中でも昨日インストールしたmidomiは、ヤバすぎる! midomiとは、メロディを口ずさんで曲を検索するサービス。何気にビートルズの曲をiPhoneに向かって口ずさんでみた。 発音はでたらめ、そして音痴、で、期待せずに検索された曲名を見てみると、驚いた。 口ずさんだ曲名が正確に表示されるのだ。 他の曲を口ずさんでもドンピシャでヒットする。試しに、日本の歌でやってみた。 これまた驚いた。ちゃんとヒットする。やぁー、これは楽しい。 昨夜は、家族で1台のiPhoneの取り合いだった。 ALI PROJECTなどの、かなりマイナーな曲も、ヒットしていた。(昭和40年代の演歌などは流石にヒットしないけれど) PCの前に座ってだとmidomiって使わないと思うけど、iPhoneだと
人前で話すのが苦手だ。 結婚式のあいさつなどは、ずっと断り続けていた。 大勢の人を前にすると、極度に緊張してしまうのだ。そんな自分が、1,000人以上の前でプレゼンをすることとなったのだ。プレゼンすると決まってからが大変だった。 話し方のセミナーを受講してみたが、一朝一夕には話し方がうまくなる筈はない。 話の方が駄目なら、せめてプレゼン資料くらいは見栄えのするものを作ろう。で、先週、1,100人の前でプレゼンをしてきた。 一世一代の大勝負だった訳だが、なんとか無難に乗り切ることができた。 話し方は全然駄目だったのだろうが、プレゼンのスライドだけは、色々な方からお褒めをいただいた。 数十人を前にしたプレゼンであれば、今までに何度か経験したことはある。 もちろん、毎回緊張しまくる。 一番ショックなのが、プレゼンを開始してから5分もしないうちに爆睡モードに入られる方が何人もいること。 当時作っ
先週の火曜日、銀座のアップル・ストアで、ガー・レイノルズさんのプレゼンテーションを観てきた。Presentation in Tokyo Dec 11 「Presentation Zen」アプローチによるKeynoteプレゼンテーション 関 西外国語大学でプレゼンテーション講座を担当するデザイナーのGarr Reynolds氏が、著書「Presentation Zen」で解説した方法論をもとにKeynoteプレゼンテーションを披露します。ストックフォトの活用法なども併せて解説。プレゼン名人とも呼ばれる彼 の情熱的なプレゼンテーションをお見逃しなく。 (Made on a Mac) ガー・レイノルズさんは、”Presentation Zen"というサイトをやられている方。 このサイトの存在は以前から知っていたが、”Presentation Zen"のZenは、日本の「禅」のことだと今回知った。
Nobiさんこと林信行さんがMicrosoftのサイトに連載されている「Apple's Eye」を、PlaggerでRSS化してみた。Nobiさんの記事は、はてブに「林信行」というタグでブックマークされているので、そのフィードをRSSリーダで読ませていただいている。 しかし、Microsoftの「Apple's Eye」だけは何故かはてブにブックマークされてなく、おまけにMicrosoftのサイトにはフィードも存在しないので、ちょっと不便に感じていた。 「Apple's Eye」の最新記事はPerrmalinkが存在せず、ブックマークしても次の記事が投稿された時点でURLが変わってしまうのが、ブックマークされてない理由だと思う。 でも、やっぱりRSSリーダで読みたいよなぁ。 わざわざMicrosoftのサイトに行くの面倒だし。そこで、Plaggerで次のようにフィルターを書いて、「Appl
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Voxは完全無料。SNSの機能も備えた新しいブログです。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く