サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
myrmecoleon.sytes.net
ここはmyrmecoleonの管理するいろいろの置いてあるサーバです。 連絡を取りたい場合は myrmecoleon@gmail.com までメールください。 このサーバで動いてるおもなものは以下です。ほかにもいろいろあるかもですが忘れました。 旧ブログ(今はこっちでは書いてません) Index of Imaginary Beings 本とか 所蔵図書館マップ Ajax なネット書店横断検索(仮) Ajax ISBN checker bookmarklet置き場 ニコ動関係 ホットリスト全部 ニコ動ランキング動画のタグクラウド マイリストオススメ マイオススメ myrmecoleonはほかにtwitterや はてななどでおもに活動しています。
以下にランダムで三つの動画が表示されますのでそれで占います。 動画が見られるのは吉で見られなかった凶とか勝手に決めてください。
ニコニコ動画で「今、よく見られている動画」をランダムじゃなくて全部だしてみる。たぶん動画IDの若いもの順。
ニコニコ動画のマイリストからタグクラウド作ってみた 公開マイリストの番号かURLを入力して実行するとタグクラウド吐きます→ マイリストを見る
ニコニコ動画の総合マイリスト登録ランキング(毎時)の動画のタグクラウド ランキングを見る 1動画タグ非表示フィルタ:On/Off 2008年8月7日より毎時ランキングをデータソースに変更しました。
指定のマイリストの動画の「オススメ」を拾ってきてまとめた感じの何か。下のフォームに公開マイリストの番号を入れると使えるらしいょ。
タグ[呪いの館]の付与された動画のうち,投稿日時が新しい30動画の総合ポイント数上位。リアルタイムで再生されてるので順位変わったりもしてます。自分で使いたい用のテスト。 第1位(総合ポイント:8337885156) 第2位(総合ポイント:0) 第3位(総合ポイント:0) 第4位(総合ポイント:0) 第5位(総合ポイント:0) 第6位(総合ポイント:0) 第7位(総合ポイント:0) 第8位(総合ポイント:0) 第9位(総合ポイント:0) 第10位(総合ポイント:0)
互換サービスもありますし,いいかげん放置しっぱなしなのも問題なので 本サービスは提供を終了いたします。 もし同様のサービスを利用されたい方は zio3 さんの ニコニコランキングジェネレーター あたりをご利用ください。 ご愛顧ありがとうございました。
(はてダはこちら)id: 作った奴はmyrmecoleonです。 はてブ指数50以上のURLははてブ指数殿堂入りに掲載されます。 はてブ指数の説明はこのへんで。
株式会社ミクシィが運営するSNS,ではなくデザインをパクってるだけのサイトです。ミクシィとは一切関係がありません。booxi(ブクシィ)は、これまでの書籍関係を更に素敵なものへと導き、新しい交流も生み出す日本初かどうかはよく知らないコミュニティエンターテイメント・ソーシャルネットワーキングサイト,じゃない何かです。たぶんbooxi(ブクシィ)は、これまでの書籍関係を更に素敵なものへと導き、新しい交流も生み出す日本初かどうかはよく知らないコミュニティエンターテイメント・ソーシャルネットワーキングサイト,じゃない何かです。たぶん。あとミクシィとは一切関係がありません。
Bookmarklet 一覧 ※ 以下のリンクをお気に入りに登録し,ISBNの表示されているサイトで使用してください。各サイトの該当の図書を検索し,ある場合はそれが表示されます。
このページはある図書がどの図書館でもっているかをGoogle Map上に表示するものです(対象となる機関は下記参照)。 利用には,調べたい本のISBN(13桁可)を下記のフォームに入力してください。
Index of Imaginary Beings について 説明 Index of Imarginary Beings (略して IIB )は,(実在の有無に関わらず)人類の空想の中で活躍したさまざまな連中の文献索引です。 範囲 項目としてとる対象は,神様とか悪魔とか怪物とかご先祖様とか英雄とか仏様とか妖精とか怪人とか幽霊とか妖怪とか天使とか UMA とか魔法使いとか犯罪者とかエイリアンとか(以下略)。基本的には口承文芸のヒーローのように,ある程度の期間にある程度の集団中で“生きて”いたモノを中心に選びますが,必ずしも伝承上の存在だけでなく,文学作品の登場人物なんかも含みます。たぶん小説やらゲームやらの登場人物とかも管理人の気分で混ぜます。はっきり言って節操ないです。そのへん注意。 特徴 本サイトは「辞典」ではなく「索引」です。簡易な概要はつけてありますが(現在全体の5割ほど
« ISBN検索 | メイン | 『図書館内乱』買ってきました。 » 2006年09月02日 AjaxなISBN横断検索 前回紹介したTOLLE ET LEGEさんの ISBN検索に触発されて,こんなのを作ってみる。 Ajax なネット書店横断検索(仮) とりあえず,現在6店+1のデータを表示できるようにしたが,かなり高速で表示できてると思う。 検索結果はキャッシュしてるので,一度検索したデータは瞬時に表示。その代わり,最新の情報でない(在庫冊数とか)場合があり。一応キャッシュデータは3日たったら交換するように設定してる。 操作は単純。フォームにISBNを入力すればいいだけ。入力してから別の場所をクリックすれば,自動的に検索されて各書店の所蔵が表示されます。 GETでの受信に対応してるので(前述のISBN検索は非対応だった)URLにISBNを追加するだけで簡単に検索可能。たとえばこんな感
第2回です。前回はこちら。 今回のターゲットは,日本の公共図書館中ナンバーワンの蔵書量を誇る 東京都立図書館 です。 ちなみに単純に蔵書量で考えるなら大学図書館などの方がはるかに多いのですが(都立は3館合計で200万クラスなのにたいして東大は800万クラス。ほかにも200万オーバーがごろごろしてる)組織の性格上,小説類はあまり受入れにくいというのがあります。「100冊」の大半がSFやミステリ関係の小説であることを考えると,国会につぐ成績を期待できるのはやはり公共図書館,その中でも一番大きな都立,ということでターゲットにいたしました。 なお,都立図書館は中央図書館・日比谷図書館・多摩図書館の三館に分かれますが,今回はその区別はせずに全館あわせてで「100冊」中何冊が読めるか,を調査しています。一館で何冊,というのとは少し違うと思いますがご了承ください。 (要望あれば,一館単位での数も出せま
mixiのコミュニティで図書館の中高生向けサービスにハルヒがいいんじゃないか,という話があって,それならいっそ特別展示で「長門有希の100冊」やっては? みたいなネタを投げました。多少趣味の偏ってる点はあるとはいえ,けっこう多分野にわたったリストで,図書館の展示としても悪くない気がするんですよね。 全100冊(シリーズや上下巻は1冊と計上)中,2冊は発音不能,1冊は実在しない,1冊は未邦訳の洋書(という説が濃厚),また1点は本ではなく雑誌に掲載された小説,また2点は全集ものの一部にあたるので,このあたりは入手不可能,または困難。ただ残りについては,比較的有名な作品が多いこともあり,一般的な図書館であれば半分くらいは揃うんじゃないかなー,とか。取り上げられた作家さんの別作品なども混ぜれば,けっこう立派なコーナーができる予感。 ハルヒのアニメでことあるごとに長門が読んでた本も多数含まれてるの
柊あおい著 『耳をすませば』 (集英社,2005.07 集英社文庫) 外山滋比古著 『外山滋比古著作集』3 異本と古典 (みすず書房,2003.03) われわれは,いかにも無造作に“ものを読む”というが,本当に読む意味を考えることは稀である。読むというのは,目に見えないコピーを頭の中につくり上げることにほかならない。そして人間はだれひとりとして,まったく同じ反応をする者はいないから,同じ作品についてまったく同じ理解をすることは考えられない。似ているようでも,こまかいところを見れば必ず違っている。完全に同じコピーはないということである。 外山滋比古「コピー」 - 『外山滋比古著作集』 p.20 先日,「耳をすませば」の原作を読んだ。映画で見たものよりも強い印象を受けたのは面白かったが,さらに面白いのが,この少女漫画と宮崎映画との関係である。 「耳をすませば」は,図書館関係者では,カード式貸出
コンテンツ レファレンスデスク 細かなご意見ご質問はこちらに。 Index of Imaginary Beings 古今東西の空想の産物たちの索引。現在開発中。 ISBN 横断検索 本の ISBN 等のコードから複数のDBの本が探せる。それだけ。ほぼ私用専用。 Ajax なネット書店横断検索(仮) 本の ISBN から各ネット書店の所蔵が横断的に探せる。上のよりは一般向けかもしれない。 ISBN なBookmarklet 一覧 本の ISBN を検出して別のサイトにジャンプできる Bookmarklet。けっこうたくさん。 カテゴリー コラム 図書館 電気用品安全法 サイト紹介 サイト運営 日記 注目ニュース 読書記録 書評・感想 気になる本 購入・借用記録
追加があったようなので前回の表修正。やっぱり見逃しがあったらしく,練馬区のとか見つけました。 あとその後の動向としては,各社の社説やブログなどで取り上げられてるようですね。今回はそのへんを。 大手新聞社の見解 読売新聞「公立図書館本来の役割から逸脱していると思います」 毎日新聞「記事の閲覧制限は、憲法が保障する「表現・報道の自由」を侵害する行為だ。図書館の過剰反応と言わざるを得ない」 産経新聞「20歳未満の容疑者の実名報道を禁じた少年法の趣旨に反しているという理由からだ。これだけの理由で特定の報道の閲覧を制限するのは、図書館の越権行為であろう」 当事者はもちろん,大手新聞社はどちらも明確に閲覧制限反対とのこと。まあ当然。 図書館系ブログの反応 おもだった図書館関係のブログの反応。ちなみにすべてを網羅する気は最初からないので念のため。 愚智提衡而立治之至也: 大義,親を滅ぼす 「如何
« またまた帰省中。/冥王星萌え? | メイン | AjaxなISBN横断検索 » 2006年08月25日 ISBN検索 この頃,ISBNをキーにネット書店と図書館と書評をつないだサービスができないか,というのをつらつら考えてる。 まあ誰でも思いつくアイディアだよな,と思いつつネットをうろついてると,けっこういろいろ見つかるものですね。 TOLLE ET LEGEさんの ISBN検索 ISBNをもとにネット書店の横断検索。ISBNを入力して検索すると,Amazon・楽天・bk1・7&Yなんかから書影や書誌,価格や入手条件(品切れ等)をざざっと表示してくれる。どこでならその本が買えるのかを調べるのは便利。 ただ,やっぱちょっと重い。これはネット書店側のサーバの重さが影響してると思うが,Ajaxな感じで終了した検索結果から表示させていけば,もう少し体感時間が短くできそうだなー,とか。 こ
« 統計の妙。 | メイン | ブックマークレット2 » 2006年07月27日 図書館からAmazonへ Knezon いじってて不満たらたらで,妙なアイディアを思いついたので作ってみました。 とりあえず題して,汎用図書リンクブックマークレット(注:いい名前が思い浮かびませんでした) 以下のリンクをお気に入りに登録して,AmazonとかWebcat Plusの図書の書誌情報の出てるページで開いてください。 booklink to amazon では Amazon.co.jp で,booklink to webcat plus では Webcat Plus で同じ本が表示されます。 booklink to amazon booklink to Webcat Plus (7/28 0:50 Amazon版について,うちのサーバ通さなくても済むように改良。 6:50 両バージョンについて
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『myrmecoleon.sytes.netのトップページ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く