はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『www.nakasadax.net』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ミホノブルボン死す 92年に無敗で皐月賞、ダービー∨の2冠を読んで - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

    4 users

    www.nakasadax.net

    どうも、なかさだです。 headlines.yahoo.co.jp 1992年に無敗のまま皐月賞&ダービーの2冠を制したミホノブルボン(牡、父マグニテュード、母カツミエコー)が22日、余生を送っていた北海道日高町のスマイルファームで老衰のため死んだ。28歳だった。 上記記事から引用 今日は競馬というかマニアックな話です。 まだ生きていたのかとまずは思いましたが、わたしがちょうど競馬を始めたころ4歳クラッシックは、この馬の話題で持ちきりでした。 まだサンデーサイレンスがいなかった日本の競馬界でリーディングサイヤーは社台ファームの大種牡馬ノーザンテーストが君臨していました。(後継種牡馬がいなかったので絶えてしまったが) ミホノブルボンという馬の名前を初めて耳にしたのは、競馬好きの友人からだったと思います。 まず父のマグニテュードという馬はあまり実績がなくて、というかそういう知識もなかったですね

    • 学び
    • 2017/02/25 21:06
    • あとで読む
    • 1日1回、5分間行うだけで”老眼”が改善する方法とは? - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

      5 users

      www.nakasadax.net

      どうも、なかさだです。 (写真は記事とは関係ないです) わたし40歳になると同時くらいに老眼の症状が出始めまして、今は遠近両用の老眼鏡が手放せません。 目を酷使する仕事を以前はしていたこともあって、症状が早く出たのかな?とか思ってましたけど、やっぱりそうみたいです。 若い(20~30代)世代がスマホを使い過ぎで老眼みたいな状態になるというのは、考えられないですよね。 わたしは子供の頃から近眼でメガネだったんですが、状態は悪くなる一方で、今は裸眼で0.1くらいじゃないですかね。 ある日突然黒板の字が見えなくなって、眼医者に行ったら近眼ですと言われて以来30年ですねえ。 老眼の時も同じ感じでした。 近眼用のメガネだと近くが、ぼんやりして見えないんですよ。 遠くは、はっきり見えるんです。 このメガネは近眼用で矯正で1.5になるように作ったんでね。 ところが近くのものが見えづらくなってきたので、試

      • 暮らし
      • 2016/05/03 20:55
      • Nikon AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED レビュー   物欲に負けもうした... カメラの雑談 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

        6 users

        www.nakasadax.net

        どうも、なかさだです。 今日がゴールデンウイークの初日という方も多いのではないかと思いますが、混んでましたよ上田城跡公園。 なぜ人混みはそんなに得意ではないわたしが、わざわざごった返している公園に行ったのかにはワケがあります。 ポチっちゃったんだよ! アタマ悪すぎです。 今年は桜をとっていた割には、イマイチ物足りないと思っていたのですが、終わった頃に買ってしまいました。 ニコン純正のAF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDというレンズです。 www.nikon-image.com わたしは、これまでやはりNikon純正の50mmの単焦点以外は持っていなかったのですが、これで2本になりました。 カメラはAPS-CのD7100なのでx1.5で30mmで使うことになりますね。 広告 開封の儀というか後悔しまくり ズームでもいいんだよなあ... 口径がでかいうえに大きいな... まあ、

        • 暮らし
        • 2016/04/29 20:45
        • カメラ
        • あとで読む
        • 筋肉痛で笑ってます - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

          5 users

          www.nakasadax.net

          どうも、なかさだです。 広告 今週は、けっこう歩いたりデカイ筒を持ってたので、全身が筋肉痛です。 老化によって筋肉痛が2日後に来るとか言いますけど、それ以前に疲れが抜けづらくなってますね。 わたし若いころは、ほとんど運動もしてなかったんですけど、仕事が筋トレよりもきつかったこともあって、筋肉痛にはそんなにならなかったのですが、最近はシャレにならないくらいキテますわ。 筋トレは疲れたら休めますけど、仕事だと休憩を何度も入れるというのは不可能だったので、丈夫だったんでしょうね。 疲れても、眠れば翌日は疲れも抜けてましたし。 まあ、でも3ヶ月間休みなしで毎日夜の8時くらいまで肉体労働だった時は、朝起きられなかったですかねえ。 そんなにムリはしない方なので、その時が人生で一番肉体疲労を感じた時でした。 最近は運動もしないし、体がキツいということもあまりないのですが、写真を撮りに行っていると、けっこ

          • 世の中
          • 2016/04/23 07:33
          • 暮らし
          • neta
          • ネタ
          • 『猫に関する76個の真実』を見て - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

            3 users

            www.nakasadax.net

            どうも、なかさだです。 広告 rocketnews24.com こんなのがあったんで、うちの猫様に当てはめてみた。 44. 猫が自分の糞を隠さなかった場合、それは「オマエのことなど恐れていないぞ……」という強気の姿勢を示しているからである。 強気なんだ..... 56. 猫が人にすりつくのはマーキングのためである。 ねるほどねえ 18. 飼い猫は飼い主の声を識別できるが、知らないふりをしているだけである。 シカトされてるんですねw 45. 猫は人を使うために鳴き方を変えられる。お腹が減った時には人間の赤ちゃんの真似をして鳴くことがある。 真似かどうかは分かりませんが確かに呼ばれますね。 74. 猫はカッコイイ。 75. そしてやわらかくて気持ちいい。 これは、そのとおりですねえ。 うちの猫あるあるだと カメラを向けるとアクビする。 カメラを向けると機嫌が悪い マーキングされる お腹を見せる

            • 暮らし
            • 2016/04/20 22:06
            • わたしのSAKURA2016 カメラの雑談 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

              6 users

              www.nakasadax.net

              トピック「花見」について どうも、なかさだです。 広告 すっかり桜も終わってしまったので、(4/18飯山市は見頃だそうですが)今年の桜を振り返って見ようかなと思います。 通りかかった先で出会った桜たちです。 咲き始めの3月30日ですかねえ。 4月1日 シャッターマンがどいてくれなかったなあw けっこう咲いてますね枝垂れ桜も。 4月4日 定番スポットから 満開ですね 4月6日 桜まつりのライトアップ けっこう咲いてますね 反射です 今年は人多かったですよ。 4月7日 雨だったんだね 前日とは違って寂しい屋台 4月8日 夕焼けで光る桜 どこかの土手 4月9日 信濃国分寺にて 桜のトンネル短め 4月11日 ふと立ち寄った公園 小諸市 風が強い 4月12日 どこかの公園で 4月13日 土手で撮ったらしい とうとう散り始めた 4月14日 千曲公園にて 桜吹雪のようだった 高いところが好き 桜なのかな

              • 暮らし
              • 2016/04/19 02:07
              • カメラ
              • あとで読む
              • 4月も半ばなのに三寒四温で震えてますよ カメラの雑談 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                4 users

                www.nakasadax.net

                どうも、なかさだです。 広告 今日は割りと普通の陽気だったのですが、明日は雨らしいので桜も終わりかなと思っていたら小諸市や佐久市は、まだ大丈夫そうなので週末にでも行こうかなと思ってます。 昨日は本当に寒かったですけどね。 でも、山沿いは、こんな感じで蕾のところもあるんですよね。 縦に長いし横にも広いので長野県は、よく分かんないですね。 今日は午後から用事があったので、お昼に運動不足を解消するのを兼ねて散歩してきましたよ。 なんかヒラヒラしてるなと思ったらベニシジミちゃんがいました。 小さいっすねw うはは、蝶可愛いですwダジャレかよ。 虫が嫌いな人はこれだけでドン引きですね(笑) ゴミかと思ったらモンシロチョウもいましたが、動きが速くて逃げられました。 モンキチョウだと思ったけどやっぱり逃げられました(´・ω・`) 黄色に黄色い蝶だと分かりづらいですね。 今日はマクロも単焦点レンズも持ちあ

                • 暮らし
                • 2016/04/12 20:29
                • 2016 第13回 上田城千本桜まつりに行ってきたよ - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                  3 users

                  www.nakasadax.net

                  どうも、なかさだです。 広告 www.uedajo-senbonzakura.jp 真田丸の事実上の第1クールだった、信繁青春クライマックス編の終わりに合わせて行われている上田城千本桜祭りに行ってきましたよ。(4月6日から4月17日まで) 昨日は初日だったのですが、上田市内はそうでもないけど、お城の周りは以上に混んでましたね。 とにかく駐車場が少ないんで参りました。 わたしは、いつも止めている駐車場に入ろうと思ったんですが、夜まで満車でした。 夜景を撮ろうと思ったのですが、人が多かったので驚きましたねえ。 大河ドラマ効果はすごいわ。 昨日の晩は、一応夜景も撮りましたけど、イマイチだったのでアップしないことにします。 桜自体はソメイヨシノと枝垂れ桜が同時に満開という素晴らしいコンディションだったんですけどね。 でも、今日の雨で結構散っちゃいました。 ボケとーる写真です。 暗いしピントが甘いな

                  • 暮らし
                  • 2016/04/07 18:16
                  • カメラ
                  • 春らしいのでカメラと散歩してきたよ カメラの雑談 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                    4 users

                    www.nakasadax.net

                    どうも、なかさだです。 広告 先週くらいから、ようやく春らしくなってきた長野県です。 桜も一部咲初めて毎日20度前後の暖かい日が続いております。 わたし最近は、体力的に落ちているので、意識してお散歩しております。 まあ、カメラといっしょなので、お写ん歩(おしゃんぽ)といったところですかね。 正直いうと全国各地で桜が開花しているので、お腹いっぱいのところはありますが、自分で撮るとなるとテンションは上がりますね。 しかし、桜は人気がありますよねえ。 最近はスマホを持っていない人のほうが珍しいので、どこでも撮影大会みたいな感じですよね。 スマホのカメラも馬鹿にできない仕上がりなので、お手軽でいいですよね。 広告 わたしは桜は好きですけど、構図とか考えていないので難しいですね。 なんか毎年撮ってはいるけど記録画像みたいな感じです。 何月何日に咲きましたというのは分かるんですけどねw お花見の準備も

                    • 暮らし
                    • 2016/04/02 06:51
                    • カメラ女子になりたいですか? - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                      4 users

                      www.nakasadax.net

                      どうも、なかさだです。 広告 matome.naver.jp 山ガールとかカメラ女子とか、もう言わないか? たまたま、こないだ新しくカメラをやりたいと女性に言われたのだが、返事に困った。 「ああ、写真はいいよ」とは以前のように素直に言えなかった自分がいた。 このブログではカメラやレンズの紹介もしているし、自分の撮った写真を載せたりはしているが、まあ、評価されるような写真ではないことは分かっている。 所詮はアマチュアの自己満足でしかないとも思っている。 そんなものだからそこも浅いし、いい加減なものだ。 というのもデジタル一眼レフを買い、いろんなところに行って、たくさんカメラ歴の長そうな人の話を聞いたりして2年くらい経つが、ファインダーを覗いて見えている世界が大分違うものだなと思うことが増えた。 それは違って当然だけれども、考え方とか感じ方というか、カッコ良く言えば感性が違うんだなと思わされる

                      • 暮らし
                      • 2016/03/24 22:22
                      • あとで読む
                      • セブンカフェドーナツにハマってます - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                        5 users

                        www.nakasadax.net

                        どうも、甘いもの中毒のなかさだです。 広告 わたしは、一人でミスタードーナツに平気で入れるくらい甘党だ。 いいオッサンが普通にドーナツを頼み店内で、たっぷり幸せを噛みしめるのは、若い婦女子からすれば犯罪行為に近いかもしれないが、ぜんぜん平気だ。 今はプチダイエット中で酒を抜いているが、セブンによるとついドーナツを買ってしまう。 別にネタが無いからドーナツを買ってきたというよりも、わたしにとってはもはや日常になってきている。 店員はいつも失笑しているが、まったく気にならないし、むしろ必ずドーナツを買う人として認知されたいと思っている。 というか主食だし。 さすがに買ってからすぐに外で食べたりはしないけど、ブログを書きながら食べたりなんて普通である。 デザートは別腹なんていうが、食べたいものは食べたいのである。 理由はいらん。そこにドーナツがあれば食べるのみだ。 わたしはプリンにも弱く、どんな

                        • 暮らし
                        • 2016/03/23 22:37
                        • あとで読む
                        • 今年の桜の開花予想は去年より早い模様 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                          3 users

                          www.nakasadax.net

                          広告 ども、寒くて起きました、なかさだです。 今日のエントリーは長野県の今年の桜の開花予想についてです。 (注)すべて去年の画像です。 まだ、長野県内は梅しか咲いていませんのでお間違えのないように 広告 この間NHKのローカルニュースを見ていたら、今年の桜の開花予想をやっていて4月5日には咲くだろうということだったんですが、今週は寒かったので、どうなんだろうと思っています。 早いのか遅いのかは天気次第ですからね。 去年はいつだったのかなと思い、ハードディスクを探していたら出てきました。 広告 実は、わたしの住んでいる周辺だとなぜか上田城跡公園が、もっとも早いんですよ。 日当たりがいいのがいいのか、よく分かんないですけどね。 これはロトウザクラという品種で、ここ以外ではあまり見かけないのですが、最初に咲きますね。 去年の3月31日に撮りました。 www.youtube.com コレ貼ったらヤ

                          • 世の中
                          • 2016/03/12 10:13
                          • 東日本大震災から5年を過ぎて感じたこと - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                            4 users

                            www.nakasadax.net

                            もう5年も経つのか。 あの日のことは今でもはっきり覚えている。 わたしは当時小諸市のある会社で働いていた。 当時は休憩時間というと缶コーヒーを買って、喫煙所というかタバコ部屋に行って、同僚と雑談するような毎日だった。 タバコ部屋は狭く煙がいつも渦巻いていた。 ある日やっぱり休憩中に宮城県出身(仙台市だったと思う)の技術職の若い男が、「仙台は今地震が起きたらヤバいことになる」と営業の人と話しているのを耳にした。 彼とはそんなに話をする機会が無かったので、わたしはその話に加わっていたわけじゃなかった。ただ、真剣に喋っていたのを覚えている。 その2日後だったと思う。 その日、わたしは、いつものようにパソコンで出荷の確認作業をしていた。 わたしの部署は課長とわたしの2人だけで、製品の出荷と倉庫の在庫管理、発送の準備と作業、荷物の受け入れなどが主な業務だった。 営業アシスタントから出荷日時を確認し、

                            • おもしろ
                            • 2016/03/11 22:18
                            • あとで読む
                            • 日本サッカーはどこへ行く? - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                              4 users

                              www.nakasadax.net

                              どうも、なかさだです。 最近はゴルフしかやらないけど、昔からスポーツは見るのもやるのも大好きです。 ちなみにサッカーの観戦歴は35年近いかな。オッサンですからね。 【なでしこ 黄金時代の終焉】(2)実戦不足「練習で何やってたのか」 headlines.yahoo.co.jp 【なでしこ連載・中】チーム内に響いた不協和音…試合後、大儀見に歩み寄ったのは宮間だけ headlines.yahoo.co.jp オリンピック予選女子は、残念でしたけど、どんなに強い国でもこういう時期は必ずあるので、ここからの立て直しに期待はしたいが、女子サッカーを取り巻く環境から改善しない限り、浮かび上がってくるのは難しいのかなと思います。 というのも、わたしがサッカーにハマっていたのは、日本サッカー界の暗黒時代そのものの時期だったからです。 メキシコオリンピックで釜本らの活躍で3位になってからは、まったく実績を残せ

                              • 世の中
                              • 2016/03/10 10:40
                              • おかげさま
                              • ありがとう
                              • 被服費の節約は「安く買う」より「買わない」こと  暮らしの雑感 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                5 users

                                www.nakasadax.net

                                ども、なかさだです。 広告 被服費の節約は「安く買う」より「買わない」こと headlines.yahoo.co.jp 今回のエントリーは節約術についてです。 広告 これはちょっと前に書かれた記事なんですが、記事にしようと思って忘れてました。 内容もうろ覚えだな。無意味に長いです。 広告 なかさだ式節約術ですか? 簡単です。とりあえず限界まで店に行かないことです。 ついインターネットでポチッとやらないことです。(わたし人のこと言えないけど) ええい貧乏くさっ! 広告 まず、食費は削ろうと思えばけっこう削れますけど、食わないと精神的にやってられなくなってきますね。 給料日前で、ずっと卵かけごはんとか納豆ご飯とかが、続くとうんざりします。 あるいはダイエットしようとか思いついて実行してる時なんかね。 栄養バランスとか最悪ですけど、別に病気しないんだよね。 あと味噌汁と焼き魚と漬物があれば、昔の

                                • 政治と経済
                                • 2016/03/09 07:55
                                • 給食で鯨(クジラ)を食べたことあるよね?というヤツは確実にオッサン、オバハン確定です - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                  4 users

                                  www.nakasadax.net

                                  今週のお題「給食」 <スポンサードリンク> どうも、ノスタルジーにはめっぽう弱い、なかさだです。 <スポンサードリンク> 今日のエントリーは、今週のお題「給食」の思い出です。 今でこそかなりの大食漢な「なかさだ」ですが、小学校のころは小食で虚弱で貧相な可哀想な子供でした。 自分で可哀想というのもヘンですけどね。 生まれたときは3960gもあって超健康優良児になると思われていたのですが、なぜか大きくならなかったです。 姉と弟は見るからに健康優良児でしたけど。 昔の写真を見ると年子の姉にミルクを奪われて泣いていたのがあったので、それが原因です。完全に嘘ですけど、写真についてはホントです。 というか内臓が弱くて小食だったんでしょうね。ゲリばっかりしていたわ。 幼稚園の写真を見ると、かなり小さかったみたいで女の子には、赤ちゃん扱いされていました。 ままごとで遊ぶというと体格がいい男の子がお父さん、

                                  • 世の中
                                  • 2016/03/05 07:26
                                  • デジタル一眼レフカメラで野鳥撮影に挑戦してみた カメラの雑談 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                    5 users

                                    www.nakasadax.net

                                    <スポンサードリンク> どうも、甘酒飲みたい~!なかさだです。 今日は寒かったけど、天気が良かったのでカワセミを撮りに行きましたよ。 (昨日です) ピントが甘いのはご愛敬です。 カワセミ撮りのポイントですか? 鳥を探すより大砲のようなレンズを持って、じっとしている人を探すのがラクですね。 都会だと場所取りが大変でしょうけど、わたしは田舎住まいなので遅く行ってもあまり関係ないです。 はい、これもピントが合いませんでした_| ̄|○ というかわたしの持っているレンズとカメラの組み合わせだと、実際のサイズだとこのくらいなんです。 これは10mくらい離れた場所から撮りました。 下の写真は目いっぱいトリミングしてあります。(拡大して切り取っている) レンズの焦点距離は(ASPーCなのでX1.5)750mmで最大の倍率で撮っても、この大きさですよ.... X1.3クロップを使えば良かったと今思ってます.

                                    • 暮らし
                                    • 2016/03/03 07:32
                                    • カメラ
                                    • 今日からカレーを食ったら報告するブログになりました 独身男性の素敵な食卓 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                      4 users

                                      www.nakasadax.net

                                      スポンサードリンク どうも、またしてもカレースパイラルに突入したなかさだです。 つい作りすぎてしまうカレー。 どうしても1週間分作ってしまうのは、お約束です。 nakasadax.hatenablog.com 40日間のターメリック断ちから復活です。 というか鍋も飽きたので、カレーに戻っただけですけどね。 今回も一応写真を撮りながら作りましたよ。 (注)わたし10皿だと思ってたんですが、20皿分です。 ヤバい、ボケとーる。というかダイエットしてないな。 材料 たまねぎ お徳用ネットX2 ¥318 人参 3本袋X2      ¥159 ブロッコリー        ¥199 ばれいしょ         ¥200 ぶなしめじ          ¥90 豚バラブロック       ¥638 豚カレー用         ¥345 ¥329 ディナーカレーX2     ¥678 生うどんX6     

                                      • 暮らし
                                      • 2016/03/02 08:31
                                      • 超カンタン、白菜が美味しい、ごま豆乳鍋を作ってみた 独男の素敵な食卓 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                        4 users

                                        www.nakasadax.net

                                        どうも、なかさだです。 久しぶりに料理をしたので記事にします。 今日のエントリーはごま豆乳鍋を作ってみたです。 (2/21日曜日の昨日食いました。) というか、先日記事にした水炊きで使った白菜が、とうとうヤバくなったので、使い果たすために作りました。 なんと室内にそのまま置いておいたらセンター部分の葉っぱが成長してました(笑) ちょっと飛び出ているのが葉っぱの先端です。 白菜恐るべし、この生命力w nakasadax.hatenablog.com 2/2の記事ですか。。。。20日も経ってるし。。まあ、いっか。 今回も一応写真を撮りながら作りましたよ。 材料 ごま豆乳鍋つゆストレート(3~4人前)X2(750g) 530円 国産大豆絹ごし豆腐X2 196円 油揚げ 56円 エノキダケ 98円 水菜 98円 長ネギX3本 204円 国産豚コマ肉 327円 チーン、1411円です。これで何食分な

                                        • 暮らし
                                        • 2016/02/22 17:00
                                        • 老眼で、デカい字が読みやすいからといってフォントサイズを変えたわけではない(仮) - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                          3 users

                                          www.nakasadax.net

                                          どうも、ブログ初心者のなかさだです。 このエントリーはブログのカスタマイズについて思ったことです。 ブログを運営するうえで、毎日文章を書くだけではなく、いろいろ覚えなきゃならないことも多いなと思って、必死こいて学習中です。 ほとんど毎日ブログのデザインをカスタマイズして設定を変更したり、CSSをいじったりしているのですが、イマイチ分かりません。 ほとんど勘に頼ってやっていますね。 もちろんネットやほかの方のブログを読んだりして調べてはいますが、自分には難しいなと感じています。 シロマティ(id:shiromatakumi) わたしは、けっこうシロマティさんのブログを参考にさせてもらってます。 でも、理解力が足りないのでヘンです。。。 shiromatakumi.hatenablog.com shiromatakumi.hatenablog.com ブログをたくさん書いていると、カテゴリーが

                                          • 暮らし
                                          • 2016/02/11 06:09
                                          • 水炊き レシピ 独男の素敵な食卓 - @なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

                                            24 users

                                            www.nakasadax.net

                                            どうも、独身貴族ならぬ独身で気の毒な、なかさだです。 今回のエントリーは水炊きについてです。 というか水炊きを作ったので食べただけです(笑) 写真も無しはアレなので、一応撮りながら作りました。 (注)お読みになる前にこの記事は、お独り様で、かなり、でかい鍋を所有していることが前提になっております。 家族やカップルで、しかも土鍋でやる場合は人数ぶんだけ食材が必要なので要注意です。 実は誰も読んでいない過去記事からの流れでこうなってますけどね。 nakasadax.hatenablog.com これでカレースパイラルからは抜け出せそうですw 材料 白菜x(大)1 148円 春菊x2 278円 長ネギx2 130円 チンゲンサイx2 238円 しらたきx2 180円 豆腐x2 178円 鶏肉もも肉 421円 鶏肉 手羽元 751円 えのき茸x3 278円 チーン2602円です。 ちなみに1日2食

                                            • 暮らし
                                            • 2016/02/02 22:54
                                            • 鍋
                                            • 料理
                                            • レシピ
                                            • あとで読む

                                            このページはまだ
                                            ブックマークされていません

                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                            『www.nakasadax.net』の新着エントリーを見る

                                            キーボードショートカット一覧

                                            j次のブックマーク

                                            k前のブックマーク

                                            lあとで読む

                                            eコメント一覧を開く

                                            oページを開く

                                            はてなブックマーク

                                            • 総合
                                            • 一般
                                            • 世の中
                                            • 政治と経済
                                            • 暮らし
                                            • 学び
                                            • テクノロジー
                                            • エンタメ
                                            • アニメとゲーム
                                            • おもしろ
                                            • アプリ・拡張機能
                                            • 開発ブログ
                                            • ヘルプ
                                            • お問い合わせ
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について

                                            公式Twitter

                                            • 公式アカウント
                                            • ホットエントリー

                                            はてなのサービス

                                            • はてなブログ
                                            • はてなブログPro
                                            • 人力検索はてな
                                            • はてなブログ タグ
                                            • はてなニュース
                                            • ソレドコ
                                            • App Storeからダウンロード
                                            • Google Playで手に入れよう
                                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                            設定を変更しましたx