サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
twitter.com/dig_nonfiction
特攻隊である第五十三振武隊の隊員たちが、出撃前に撮った一枚の写真。自分はこんなに笑ったことがあっただろうか。この笑顔の意味をずっと考えています。 https://t.co/o39rUFyZYF
「ガンダム」や「進撃の巨人」などを通じて「戦争に一方的な悪者などいない」という認識を深めてきた多くの日本人(私を含む)だが、これだけプーチンの「アメリカのB級映画に出てくるような悪の親玉感」が強いと、何がリアルで何がトンデモかわからなくなる。それが戦争か。
仕事でホテル暮らしが続いているのだが、昨日、ロビーで「安倍は独裁者」と騒いでいるおばちゃんたちがいた。サダム・フセイン時代のイラクを訪れたことがある私としては『本当の独裁国ではそんなこと言えませんよ』と思う。安倍政権に自由を担保されている人たちが、安倍政権を独裁呼ばわりする喜劇。
実際に南京戦に参加したお二人の元兵士に取材したことがある。お二人とも激しい交戦があったことは認めつつも「20万人の虐殺などあり得ない」と涙ながらに主張。そして「なぜ私たちの話よりも中国共産党の言う事を戦後日本人は信じるのか」と強く嘆いていた。そんなお二人も無念のままご逝去。合掌。
これまで15年ほど戦争体験者の方々への取材を続けてきたが、最も評判が悪い政治家が福島瑞穂。「命懸けで戦ったのに、強姦者扱いされるなんて悔しい」「死んでいった戦友たちに申し訳ない」と泣かれる方々が本当に多い。慰安婦問題を捏造して撒き散らした罪は万死に値する。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『twitter.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く