タグ

bewaadに関するfhvbwxのブックマーク (42)

  • 続・インド人がやった方が儲かることは、インド人にやらせればいいじゃん。 | bewaad institute@kasumigaseki

    昨日のエントリには多くの言及をいただき、ありがとうございました。それらを踏まえて、いくつかの補足を。 改めて言いたかったことをちょー簡単にまとめると。 「日は人件費が高いので、人海戦術的なソフトウェア開発は海外で安く調達することにした方が得ですよ」 #過去のエントリでも似たようなことを寓話っぽく書いてますので、お暇であればそちらもご覧いただければ。 情報サービス産業において日の比較優位が成立し得る分野 bewaadさんのところで紹介されていた記事なのですが、僕はこれを読んで、藤隆宏氏が提唱している「インテグラル型(摺り合わせ型)」と「モジュラー型(組み合わせ型)」の概念がIT業界にも適用可能ではないかと思いました。 そもそも要件定義や仕様書を作る理由は、そこに書かれた部分をモジュールとして分離して開発するためなので、要件定義や仕様書が必要な開発はモジュラー型であると言えるでしょう。一

  • archives of bewaad institute@kasumigaseki

    ■ [media][history][comic][book]ホイチョイ・プロダクションズ「気まぐれコンセプトクロニクル」 ビッグコミックスピリッツでの連載をまとめたものですけれども、時々の世相風俗+広告業界の流行り廃りを4コマで表したに過ぎないものが、これだけ積み重なるとそれだけで価値が出てくるといえるでしょう。テレビや新聞ではあまり振り返られることのない時代の側面が描かれているのを見れば、当時を知っている人間からすれば懐かしさをくすぐられるでしょうし、知らない人間からすれば、例えばバブルとはどういう時代だったのか、単に株価や地価が高かったという知識からは得られない臨場感を味わうことができるでしょう。 そうした過去の記録として、おそらくは著者陣の意図とは異なって感慨深いのは、書の80年代で描かれる風俗は、得てして消費のピークが93年前後であることです。教科書的に記すのであれば次のWik

    fhvbwx
    fhvbwx 2007/04/18
    こっちの方がbewaad.comぽい。
  • 魔法使い多すぎ - 節電対応中

    みなさんどうやってbewaad.comに書き込みしていらっしゃるんですか。書き込みどころか過去ログを読むことさえ困難なんですが。 とりあえず、(MT形式のテキストがはける)どっかのblogサービスに一時的に移行して、WordPressが動くようになったらログをインポートするというのはいかがでしょうか。 引っ越しの検討 finalventさんから 2007年02月25日 finalvent bewaadさんもそろそろ引っ越しのご検討を。 とのブクマコメントをいただいたので、bewaadさんの代わりに引っ越しを検討してみます。 bewaadさん側の条件 適当に予想しただけですが。 bewaad.comの維持 独自ドメインであることに理由はありますが、通常のblogサービスでは対応できない 匿名 これは難しい サーバー会社とは実名で契約を結んでいると思われるので、個人情報の登録ぐらいなら問題ない

    魔法使い多すぎ - 節電対応中
    fhvbwx
    fhvbwx 2007/02/25
    補足しました
  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-12-16) - [law]あるべき「そば屋・うどん屋論争」‐著作権保護期間延長問題(中編)

  • 意外にみんなおとなしいっていうか、あせることなかったじゃん、って言うか。 - 常夏島日記

    はてブ経由で見つけたasahi.comのこの記事。 恋人いる女性は32%、男性24% 「結婚したい」9割  2006年09月22日21時54分 (略)「恋人として交際している異性がいる」としたのは、未婚女性のうち31.9%、未婚男性では24.3%だった。02年の前回調査に比べ、男性で恋人がいる割合は1.9ポイント増えたのに対し、女性は1.2ポイント低下。「交際している異性はいない」は女性44.7%、男性52.2%に上った。 性経験がある人は男性58.2%、女性52.1%。前回調査まで女性の性経験割合は増えてきていたが、今回、頭打ち状態になった。30〜34歳では、男性の24.3%、女性の26.7%が「性経験なし」と回答した。(略) 渋谷あたりに行って道玄坂とか歩いていると、世の中の半分以上は若いカップルでできているような感じがして、自分だけが損をしているような気分になるわけです。さらにテレビ

    意外にみんなおとなしいっていうか、あせることなかったじゃん、って言うか。 - 常夏島日記
  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-09-19)

    就業人口統計なので総人口とは異なりますが、ソースを当たるのが面倒(失礼)なので大差ないだろうと割り切って使うなら、農業人口は8,320×0.45=3,744から9,828×0.23=2260になったことになり、人口比で見れば約6割に減少したということになります。6割に人口が減って収入が4倍であるなら、一人当たり収入は6.67倍ということで、同時期の一人当たり名目GNPの伸び率7倍に満たない程度にしか伸びていないのです。小作料の負担がなくなったから得だというのも短絡的な話で、農地保有の機会費用が小作料よりも高かったのであれば、むしろ小作人でいた方がよかったということになるわけですし。 #これは農業に甘い推計ですので(例えば、(1)世帯数は減少していないという前提に結果的になっている、(2)就業人口はベビーブーマーの労働市場参加により総人口以上に増えていることの影響を除いている、等)、実際には

  • http://d.hatena.ne.jp/pogemuta/20060701

  • 団長プロファイリング - 節電対応中

    これは2005年度時点での推定です。 財務省*1採用、現在は他省庁に出向 いくら優秀でも財務官僚があれだけの長文+コメントを毎日書けるほど、暇とは思えない cf他のリフレ派の人 毎週更新から毎日更新に変更したあたりで出向 年齢は三十代前半あたり 肩書は年齢相応 ひんぬー 海外渡航歴あり 性格 博学才穎 狷介 自ら恃む所頗る厚し 実はえろい 資格 普通自動車運転免許 PC 現在はPC/AT使い 8bit機からのキャリア OSはWindowsXP メインに使っているブラウザーはFirefox ライブブックマークにApple100% blogは入っていない パソコンは複数台持っている(いた) レーザプリンターは家にない 独身 非モテではない むしろ、もてる 人はそう思っていない つきあったことのある人数は片手の指*2で足りる ゲーマー 最近のゲームはつまらなく感じている オンラインゲームはほと

    団長プロファイリング - 節電対応中
    fhvbwx
    fhvbwx 2006/06/15
    ↓だれもbewaadさんとは言ってませんよ!
  • 「真の失業率」と労働力人口の変動 - 備忘録

    BI@Kでは、毎月、「真の失業率」なる試算値を掲載している。これは、(1)完全失業率の分母である労働力人口について、労働力人口比率が0.64(直近ピークの1992年)であると仮定し、これを15歳以上人口に乗じた値とする、(2)完全失業率の分子である失業者数を(1)より算出した労働力人口から、就業者数(公表値)を減じた値とする、として、これらから算出した完全失業率を「真の失業率」と呼んでいる。労働力人口(完全失業者数)には、労働市場環境に応じ、就業意欲を喪失した者が労働市場から退出することで、過小に評価される効果がある。一方、就業者数を経済規模(環境)に応じて決まる値と考えれば、上記の効果により過小評価される労働力人口と完全失業者数を基準年に固定し、当該経済規模(環境)だけに左右される完全失業率の推移をみることができ、これにあたるものが「真の失業率」であると考えることができる。 その結果、0

    「真の失業率」と労働力人口の変動 - 備忘録
  • http://bewaad.com/20050213.html

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/02/24
    よく考えるとブックマークしていなかった。via Schuld
  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-02-22) [law][government][politics]電気用品安全法反対運動の1つのあり方(解説編)

    ■ [law][government][politics]電気用品安全法反対運動の1つのあり方(解説編) 昨日の続きです。あのようなやり方を提案したのは、 今年の4月からの開始を止めるという目的に照らして間に合う方法であること、 実際に法改正に必要な賛成を集められること、 を満たすためにどうすればよいかという観点から考えたためです。その結果、次のようなものであることが有益と考えました。以下、それぞれについてご説明いたします。 議員立法であること 経過措置を延長し、その間に代替措置を検討するものであること 1.議員立法であること 現在いろいろな問題が予算委員会で審議されていますが、2月から3月にかけては予算審議が最優先となります。先ごろ衆・予算委員会の公聴会の日程が固まり予算の衆議院通過が見えてきた、なんて報道もありましたが、1月から始まる通常国会‐つまり、今開催されている国会です‐において

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/02/22
    "時の神はそうした後ろ暗い抵抗勢力の味方です"
  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-02-17) [economy]2005年度第3四半期銀行決算をめぐる言説・陰の巻

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/02/17
    bewaadさんがここまでストレートに中央官庁批判をするのも珍しい。……なにか金融庁に恨みでもうわなにをする(以下略)
  • 特定菓子贈与禁止法

    ■ [law][joke]特定菓子贈与禁止法 昨日に引き続きAKITさんのエントリから。 特定菓子贈与禁止法施行日 平成18年2月13日(趣旨) 第一条 この法律は、青少年の健全な育成及び異性に接触する機会の少ない男性の心理的外傷の重大性を鑑み、特定菓子の適正な取扱いに関し、基理念及び政府による基方針の作成その他の青少年及び特定の男性の保護に関する施策の基となる事項を定め、国及び地方公共団体に対する責務等を明らかにするとともに、特定菓子を取り扱う事業者の遵守すべき義務等、また特定菓子を購入する女性にかせられる義務等を定めることにより、特定菓子の有用性に配慮しつつ、特定菓子贈与による心理的損害を減少させることを目的とする。(定義) 第二条 この法律において「特定菓子」とはカカオより抽出された調味料を用いた菓子類とする。 または、以下に定める菓子を「特定菓子」と呼称する。1 特定菓子の分

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/02/16
    いわゆるバレンタインデー禁止法について
  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-02-05) - 杉村太蔵議員を見直しました

    ■ [economy]稲葉振一郎、田由紀、若田部昌澄「そんなにいるわけない! ニート『85万人』の大嘘」@諸君!2006年3月号pp168-179 すでに稲葉先生ご自身や田中先生、のびたさんが取り上げていらっしゃいましてwebmasterが改めて取り上げるのには今更感が漂うわけですが(笑)、やはり総合誌にきちんとした経済学に基づくニート論が掲載されたことの意義は大きいといえましょう。記事でも言及されているようにこれまでの活字メディアでは田中先生(SAPIO2005年11月22日号など)の奮闘が目立ったわけですが、このように多くの人の目に触れる機会ができることは大歓迎です。 この鼎談企画に関しては、ニートに関する論客として注目を集めている田先生に対して経済学者の若田部先生、そして両者の橋渡しとなる稲葉先生という人選がまた絶妙で、編集者の目に感謝したい気持ちでいっぱいです。それに表紙に押

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/02/06
    「日本経済が不景気だったからです」これこの世代の人間の多くに共通する認識だと思うんですが、どうよ?>主に20代の人
  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-01-13) [politics]政治学関係は支援対象から外せばぁ?

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/01/14
    慶應SFCができたばかりのとき、佐藤誠三郎先生がSFCは図書館がダメで教授陣が私物を開放してようやく必要最低限のことができる、とおっしゃっていた
  • http://bewaad.com/20060106.html

  • Bewaad Institute 題名一覧 (jienology.com)

    fhvbwx
    fhvbwx 2006/01/03
    検索も出来るようになったらしい
  • bewaad institute@kasumigaseki(2005-12-29) [BOJ]2005年を振り返る(6)‐予想が外れた言い訳をしてみる

  • http://bewaad.com/20051220.html

  • http://bewaad.com/20051216.html