fivenine-designのブックマーク (16)

  • 落語家の桂春蝶さん、20代はお金がなくチキンラーメン・コンフレークの生活と言っていたがスキー・映画を満喫し百貨店で洋服を買っていた - Togetter

    桂 春蝶 第二十八回彦八まつり実行委員長!9/1(土)9/2(日)生國魂神社! @shunchoukatsura 僕は20歳から10年間、家賃2万円台のアパートで住んだ。それでも金がなくて、家賃を滞納したりした。当時は仕事当になかったから。 ほとんど毎日がチキンラーメンかコーンフレークやった。 それでも生きれた。 芸人風情でも何とかやっていける日は素晴らしい。 これ以上この国に何を望みますか? 2018-02-21 10:06:24 桂 春蝶 第二十八回彦八まつり実行委員長!9/1(土)9/2(日)生國魂神社! @shunchoukatsura ずっと話題にでるとべたくなって、久しぶりにチキンラーメンをいただいた。 こんなに美味いもんだったかね。 そしたら横で嫁がコーンフレークべてて思わず笑ったわ。 いい連携やね😉😉 2018-03-02 13:38:12 ツイ廃と化した夜神

    落語家の桂春蝶さん、20代はお金がなくチキンラーメン・コンフレークの生活と言っていたがスキー・映画を満喫し百貨店で洋服を買っていた - Togetter
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/03/03
    他人の発言に執着しすぎる人が多い どうでもいいし 自分の人生には関係ない
  • 就活のエントリーで帝京大生が早稲田に変えた途端に空席が発生→さらに学歴だけじゃなく性別でもフィルターがあった

    ちはな @as_un_0655 「えぇ~~~もう説明会ぜんぶ満席~~~???はやい~~~😭😭😭」って思って嫌な予感がしたから自分の登録情報いじって早稲田大学にしたらぜ~~~んぶ空席でした~~~!!!!!!Fラン大学の仲間のみんな~~~!!!!!!強く生きていこうな~~~~~~!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/QtEG9zrXfH 2018-03-01 02:28:57

    就活のエントリーで帝京大生が早稲田に変えた途端に空席が発生→さらに学歴だけじゃなく性別でもフィルターがあった
  • ぼくが人生初の家賃収入55,000円を得て確信した7つの鉄則 | 中村ひろき公式ブログ

    【緊急追記】不動産投資に特化したブログ始めましたー! hirokiooya.com 1年半前、ぼくは家賃収入をゲットするためにゼロから不動産投資の勉強を始めました。 友達と遊んだり、治療家の勉強もしたり、寄り道しまくりの毎日でした。 でも、これからは1枚のキャッシュカードで毎月55,000円を受け取ることができる。 1台のノートパソコンすら不要です。 そこで、この1年半を通してぼくが確信した7つの鉄則をまとめたいと思います。 1. 最大のリスクは「好きじゃないこと」をすること 野球少年にリスクは無い 不動産投資家の適性診断 中村ひろきの適性診断の結果は? 2. 自分を突き動かすのは「必要性」である 好きなことの中の「やりたくないこと」と向き合う 日人が英語を覚えられない理由 3. 「現場」「実物」「人」に勝るモノ無し 六木ヒルズの51階へ どこまでいってもネットは手段 4. やっぱり

    ぼくが人生初の家賃収入55,000円を得て確信した7つの鉄則 | 中村ひろき公式ブログ
  • 【追記あり】「最近の若い教師が午後5時には帰宅してやる気を感じない」副校長の新聞の投書が物議を醸す

    教員の独り言 @dLTVcQ0f9ghW3GA これは日の読売新聞。 私も「先輩が仕事をしているのに午後5時には帰宅し、家でも教材研究をしない教師」です。若くはないですが。 それが何か悪いのでしょうか。その意識を変えることが働き方改革なのでは。 午後5時に帰るために、どれだけ集中して仕事をこなしているとお思いですか。 pic.twitter.com/VH5BiWL2vj 2018-02-28 18:21:46 goejige @goejige1 @dLTVcQ0f9ghW3GA この記事読んでみて正直もやもやしました。 そんなに、遅くまで残ることが素晴らしいのでしょうか?そうではないでしょう。限られた時間を大切に効率的に仕事をこなすのが一番。そして、人間的な生活を送ることが何よりも大切だと考えます。 人間的な暮らしをしなければこの仕事を続けられません。 2018-02-28 19:30:

    【追記あり】「最近の若い教師が午後5時には帰宅してやる気を感じない」副校長の新聞の投書が物議を醸す
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/03/02
    最近の老人は大して仕事もせずだらだらと残業しててやる気を感じない
  • 昇給申請書を出してきた自称仕事出来るマンをリストラしたった。 - Everything you've ever Dreamed

    先日、たまたま入った地元の中華料理屋で、「昇給申請書」なる忌々しい書類のことを思い出してしまった。というのもその店で先輩と思われる店員が後輩店員に対して、何回も言わせんなろーッ、そうじゃないろーッ、つって厳しい指導をしている光景が、昇給申請書を僕に思い出させたのだ。間違いだらけの仕事出来るアッピール、客商売なのだから見えないところでやれ、というのが率直な感想だ。仕事愛だか、師弟愛だか、知らないしどうでもいいが、五目チャーハンをべている目の前でそんなマスターベーション見せつけられても、飯がマズくなるだけだ。かつて、その店員によく似た人物が昇給申請書を上げてきたことがあった。セルフ昇給申請書。思い出すだけで忌々しいその文書は、前の会社にいたとき、自称仕事出来るマンから僕に上がってきたものだ。それを受領したとき、驚きながらも、面倒くさそうな近未来の到来を予想して、きっつー、と呟いてしまったのを

    昇給申請書を出してきた自称仕事出来るマンをリストラしたった。 - Everything you've ever Dreamed
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/03/02
    クソほど読みにくい
  • 認められた「馬券のプロ」 競馬払戻金課税で判決 - 日本経済新聞

    2013年5月23日は、「馬券のプロ」が職業として認められた日として記録されるかもしれない。馬券の払戻金に対する課税のあり方が争点となった大阪地裁の刑事裁判。所得税法違反(単純無申告)に問われていた元会社員に、同地裁は同日、懲役2月・執行猶予2年(求刑懲役1年)の有罪判決を下す一方、申告すべきだった所得額については、被告側の主張を全面的に認めた。■所得額の主張、双方に20倍の落差元会社員の脱税

    認められた「馬券のプロ」 競馬払戻金課税で判決 - 日本経済新聞
  • 『ハズレ馬券は経費! でも、どういうときに?』

    霞が関の某省で働く国家公務員(官僚)のブログです。 中央省庁のお仕事について紹介したり、日々の雑感をつづります。 公務員に対する批判は多いですが、無用な誤解は解き、イメージ改善のきっかけになればと願っています。 さて、またしてもかなり旧聞に属する話。 5月23日の「ハズレ馬券は経費」という大阪地裁判決について(←いつの話だ)。 ←「判決」のイメージ画像 この件については、昨年秋、2つのエントリーを書いているので、参考に。 ハズレ馬券は経費だ! ハズレ馬券は経費であるべきだ! けれども……(前回の補足) 新聞とかの見出しだけだと、一般的にハズレ馬券が経費として認められた(当たりとハズレの損益通算ができる)ように見えますが、そういう判決ではありません。 今回の裁判の被告である会社員男性の特殊な買い方に限って、認められたものです(さらには控訴されてるので、確定もしてませんが)。 判決要旨 の重要

    『ハズレ馬券は経費! でも、どういうときに?』
  • モンスター患者、クロちゃん|医師・ジャーナリスト 森田豊のオフィシャルブログ Powered by Ameba

    医師・ジャーナリスト 森田豊のオフィシャルブログ Powered by Ameba 医師・ジャーナリスト。現役医師として診療に従事しつつ、各種メデイアで、様々な疾患・体の仕組みの解説、医療問題への提言、医療ドラマ監修、ニュースコメンテーター等を行う。 http://morita.pro/ Twitter:@Doctor_Morit

    モンスター患者、クロちゃん|医師・ジャーナリスト 森田豊のオフィシャルブログ Powered by Ameba
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/03/01
    どんな患者でも健康保険を使ってるんだもんなぁ
  • 高知県、シラスウナギの採捕期間延長 不漁が深刻 - 日本経済新聞

    高知県は27日、深刻な不漁に陥っているニホンウナギの稚魚、シラスウナギの採捕期間を3月20まで延長すると発表した。当初は3月5日までだった。今季は全国でシラスウナギが不漁になっているが、水産庁によると採捕期間の延長を決めたのは全国で初めて。同県は今シーズンの採捕を昨年12月16日から許可した。ただ採捕上限量の350キログラムに対し、今月26日時点の採捕量は9.5キログラムにとどまる。昨年は3月

    高知県、シラスウナギの採捕期間延長 不漁が深刻 - 日本経済新聞
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/02/28
    不漁なら不漁でいいんじゃないの 無駄に取り尽くすことにならないといいけど
  • 友達が欲しい

    友達が一人もいない 寂しい毎日だ 小学生の頃は、まさか自分が友達1人もおらず家族しか話す相手が居ない惨めな大人になるだなんて想像もしなかった ひとつも趣味がないつまんない人間なので、ネト充にすらなれない 別に毎週末遊びに行けるような相手が欲しいという訳でもない もうアラサーだし遊び回る時期もすぎてしまったし 特に何でも無い時に、SNSや電話なんかでやあ元気?何してる?と気安く語りかけられるような友達が欲しいんだ 友達ってどうやって作るんだろう 子供の頃は誰に教えられることもなく友達を作って遊んでいたのにな

    友達が欲しい
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/02/28
    ひとつも趣味のない人と友達になってなにを話すんだろう。
  • Python Webスクレイピング テクニック集「取得できない値は無い」JavaScript対応@追記あり6/12 - Qiita

    この記事について 記事はPythonを使ったWebスクレイピングのテクニックを紹介します。 ※お酒飲みながら暇つぶしで書いたので割と適当です。 今回紹介するテクニックを使えれば経験上大体どんな値でも取得でき、これらはRubyだろうがGolangだろうが同じ様に動作します。 Webスクレイピングが出来ないサイトがあればコメントにて教えてください。全身全霊を持ってやってみます。 また、Webスクレイピングをしたことが無い方は下記の記事を読むことをお勧めします。 Python Webスクレイピング 実践入門 - Qiita 追記更新 6/12 コメントに対応しました。 はじめに 注意事項です。よく読みましょう。 岡崎市立中央図書館事件(Librahack事件) - Wikipedia Webスクレイピングの注意事項一覧

    Python Webスクレイピング テクニック集「取得できない値は無い」JavaScript対応@追記あり6/12 - Qiita
  • マンCペップ監督、岡崎慎司を名指しで警戒「もしプレーできれば岡崎も非常に危険だ」

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    マンCペップ監督、岡崎慎司を名指しで警戒「もしプレーできれば岡崎も非常に危険だ」
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/02/11
    質問したの?
  • キャンセル料をなくせ! 予約権は売買できます|NHK NEWS WEB

    「週末に予約していたホテル、急な仕事でキャンセルしなくては」ーーーこんな経験、ありませんか? 3日前でも半額、当日なら100%のキャンセル料を負担したことのある人も多いかと思います。こんな残念な出費をなくそうという国内で初めてのサービスが注目されています。運営会社「Cansell」の山下恭平社長(32)に、狙いや今後の戦略を聞きました。 (経済部記者 野上大輔) ホテルや旅館のキャンセル料は施設によってまちまちですが、予約を取るのが大変な人気の施設ほど、料金が発生する時期が早いのが実情です。「キャンセルが必要になった人」と「安く宿泊したい人」をインターネットで結びつけ、“予約権”を売買できるのが、「Cansell」のサイトです。 このサービスを考えた山下恭平社長は、ITサービス大手「ヤフー」のグループで映画やドラマのネット配信などの事業を担当したあと独立し、2年前に会社を立ち上げました。ネ

    キャンセル料をなくせ! 予約権は売買できます|NHK NEWS WEB
    fivenine-design
    fivenine-design 2018/02/09
    キャンセル料も貴重な収入源だよね、営業妨害もいいところ。すぐ別件かなにかで何らかの罪で訴えられて書類送検待ったなし。
  • LCCで那覇に来てみました。成田の第3ターミナル、いや、ほんとうにいろいろな意味でローコスト設計、すごい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    インフルエンザが発症して9日間たって、解熱して4日たって、基準クリアして外出できるようになったので、前々から予定していたので、いま、那覇に来ています。目的は、冬場に暖かいところでのゴルフと、お花見です。 そして、仕事ではなくレジャーなので、せっかくなので成田からLCCで那覇に飛んでみることにしました。目的の一つは、2015年にできた、噂の成田の第3ターミナルを見に行くことです。 で、いやぁ、ローコスト設計、想像以上にすごかった。何がすごいかというと、こんな感じでした。 第2の駅から第3ターミナルに行く通路500mちょっとが、外にあって、真冬でも風がビュンビュンとおって、寒い、寒い。だいいち歩くと遠い。途中で3カ所も休憩所ある。 第3に行ったら、もう、びっくりするレベルで、ほとんど設備にお金がかけられていない。天井とか、エアコンとか、むき出しだし、ターミナルの番号の札とか、天井からワイヤーで

    fivenine-design
    fivenine-design 2018/02/09
    みんなでシート倒せばなんの問題もない
  • たったこれだけ?Amazon商品を90%off で買う魔法の文字

    Amazonを利用している方やこれからAmazonを利用する方々に朗報です。たったこれだけでAmazonにある商品を90%offで買える方法を見つけてしまいました。それは、URLに「&pct-off=90-」 と入力するだけです。こんなにも便利な裏ワザは今までに見たことがありません。 今回は、この魔法のキーワード「&pct-off=90-」について詳しく解説します。ぜひ、参考にしてください。 1:Amazonで90%off以上の商品を2秒で一発検索する方法冒頭でもお伝えしましたが、「&pct-off=90-」とURLの最後に入力するだけで90%off以上の商品を一発で検索することが簡単にできます。では実際の検索の方法について詳しくご説明します。 まずは、Amazonのホームページを開いて探したい「カテゴリー」を選択します。ここで重要なのが、キーワードの項目は絶対に空欄にして「検索」ボタンを

    たったこれだけ?Amazon商品を90%off で買う魔法の文字
  • 人生は運よりも、運の運用方法に大きく左右される - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    高所得者が「オレは運が良かっただけ」と言うのはポジショントークであることが多いので、鵜呑みにしない方がいい。 彼らは、ある意味、イカサマ賭博をやっている。 このイカサマの正体を暴いてみる。 冷静に分析すると、私の知り合いの高所得者たちは、以下の様な特徴が多い。 ・人よりも多くのことを試す。 ・上手く行かなかった時に損切りするのが素早い。 ・「たまたま」上手く行ったら、その幸運を全力の全力で最大限利用して、スキル、実績、人脈、資産を得る。 ・一度スキル、実績、人脈、資産を得たら、それらを最大限に利用して、さらなるスキルと実績と人脈と資産を作り、それらが雪だるま式に増えていく。 ・運任せの大博打はしない。確実性の高い勝算のあるときだけ大きく賭ける。 ・人よりも多くの不運を想定し、不運を事前に回避するための手を人よりも念入りに打っている。 ・不運に見舞われたときのダメージを最小限にするための保険

    人生は運よりも、運の運用方法に大きく左右される - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    fivenine-design
    fivenine-design 2016/07/03
    この人の文章読みやすすぎるし中毒性がありすぎる。なんでだ?ちょっと著者さん、ここ見てたら僕にコンタクトとってくれない?あんた完全に悟ってるでしよ。dxm
  • スパゲッティの茹で時間

    ネットやレシピパスタ料理の作り方を見ると大抵、 「茹で時間は袋に書いてある時間より1〜2分短めに」 と書いてあるけど、 じゃあ袋に書いてある茹で時間ってなんなの?

    スパゲッティの茹で時間
    fivenine-design
    fivenine-design 2016/06/20
    オイル系は硬め、クリーム系は柔めがおすすめってこと
  • 1