ブックマーク / gallerytondemo.blog.shinobi.jp (23)

  • もっと休むに似ている 犠牲者を利用し、被災者を愚弄する都知事

    石原慎太郎・東京都知事は14日、東日大震災に関して、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。 発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。 石原知事は最近、日人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

  • もっと休むに似ている 【拡散☆希望】浜田和幸・参議院議員について

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 よく調べもせず【重要】だの【拡散】だの【RT推奨】だの、 デマやガセや与太や差別発言をつぶやく方々のおかげで、 あまり周知されてなくて、且つ当に拡散して欲しい情報があるのに、 どうやったら胡散臭がられず拡散できるのか、分からなくなっちゃったい。 これだけでネタにまでされてるくらいだよ。まったく。 とりあえず差別化して【拡散☆希望】くらいでどうにか・・・・・・ え、センスがない? 知らん知らん。(2011/07/03 タイトル変更しました) いよいよ参議院選挙も近い中、民主党が着実に支持を落としてまして、 知名度は低くても、自民党公認候補というだけでこの人が当選しそうな予感。 地元から陰謀論者の政治家がリアルに誕生しそうでマジ怖いです。 自民党議員として当選したのも束の間、民主党

  • 陰謀論者を全力で支援する石破茂 - もっと休むに似ている

    今夏の参議院鳥取選挙区は、先日田村氏に代えて擁立が決定した自民党公認の浜田和幸氏(国際政治学者)、民主党公認の坂野真理氏(故・坂野自治相のお孫さん)、共産党と幸福実現党候補の四人の争いになりそうです。 比例区に廻る田村氏は、選挙区ではかつて自身が戦った故・坂野氏のお孫さんを支援する、というなんとも面妖な構図ですが、浜田氏は見識・人柄ともに立派な人物で、政策に明るく熱意もあり、私も我が事と思って全力で支援しなければならないと決意しています。

  • もっと休むに似ている 国際政治分析によって陰謀論を補強する者

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 次回の参議院選挙の、自民党鳥取県連公認候補。 「国際未来科学研究所」所長の浜田和幸氏について。 氏の書いた書籍やコラムなどについて改めて調べてみたところ、 出てくるわ出てくるわ。トンデモと陰謀論と与太話のオンパレード。 結論から言えば、陰謀論補助(補強)者ですよ。あの人は。 とりあえず、書籍やコラムの引用・レビューを一挙に並べてみました。 (括弧内は、関連書籍や雑誌のコラム・論文など) ●9.11テロ自作自演説 ・・・・・・については、昨日書いたとおりです。関連書籍は、 (『アフガン暗黒回廊~アメリカ「軍産複合地下帝国」の陰謀」~』講談社2002/01) 【鳥取県の危機(自民党公認候補・浜田和幸氏について)】 ●地震兵器、自然改変装置 【頻発する巨大地震と自然改変装置】 (九州企

  • もっと休むに似ている  鳥取県の危機(自民党公認候補・浜田和幸氏に関して)

    突然ですが、我が地元・鳥取県の自民党。次回の参議院の公認候補として、 評論家の浜田和幸氏を擁立することが決定されました(ぱちぱちぱち)。 【自民党鳥取県連、浜田氏擁立を決定】(山陰中央新報) この浜田和幸氏ですが、その肩書きは「国際政治経済学者」。 民間シンクタンク「国際未来科学研究所(公式サイト)」を主宰されてます。 そんな浜田和幸氏。果たしてどういう国際分析をしておられるかというと……… これが、9.11テロ自作自演説!! しかも、平和主義者が揃いも揃って引っ掛かった「制御解体説」なら まだ理解できなくもないですが、(って、そもそもダメなものはダメですが) 浜田氏の場合、航空機を何者かが遠隔操作したという「リモートコントロール説」。 『アフガン暗黒回廊―アメリカ「軍産複合地下帝国」の陰謀』(講談社) (現在『ブッシュの終わりなき世界戦争』に改題。講談社アルファ文庫)に載ってるようですが

  • もっと休むに似ている  万国の陰謀論者よ、団結せよ!

    各界でリーダーを輩出する為の教育・実践の場 ”ワールド・フォーラム”へようこそ 【World Forum】(公式サイト) なかなかに素晴らしい謳い文句ではありますが、 このフォーラムを運営するメンバーのあまりの凄まじさに思わず眩暈が。 ・12月例会    船瀬 俊介 氏 ・11月例会    長谷川 勤 氏 ・10月例会    黄 文雄 氏 ・9月例会     松 道弘 氏 ・8月例会     小石 泉 氏 ・8月特別例会  高橋 五郎 氏 ・7月例会     丹羽 春喜 氏 ・6月総会     小林 興起 氏 ・5月例会     田母神 俊雄 氏 ・5月特別例会  高橋 五郎 氏 ・4月例会     清水 馨八郎 氏 ・3月例会     安部 芳裕 氏 ・2月例会     森田 実 氏 ・1月例会     高橋 清隆 氏 ……なんじゃこのメンバー??? 2009年のトンデモ大賞受賞者の

  • TOSSの、こんな授業はイヤだ - もっと休むに似ている

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ま た 「T O S S」 かッ!! 最近に限らず、TOSSのトンデモな授業が話題になって久しいのですが、あまりにもトンデモの範囲が広く、しかもウェブに載ってすぐに伝播するので、一つ二つを俎上に上げて批判するだけでは、到底追いつきません。 また、個別の批判に留まっていては全体として過小評価に繋がりかねませんし、TOSSの体系的理解のためにも、現在までのおかしな授業を列挙してみました。 他にも変な授業がありましたら、コメント欄ででもご教示戴ければありがたし。 ※限りなく黒に近いグレーな授業も入っていることをお断りしておきます。 水からの伝言 NEW【水からの伝言】(魚拓) TOSSトークライン中学千葉(中学/総合/健康) 元祖【水からの伝言】TOSS SANJO 【「ありがとう」と

  • もっと休むに似ている| TOSSの、歴史を修正する授業

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前エントリー【TOSSの、頭の悪くなる授業】の続き。 別に、子供の日に因(ちな)むつもりはなかったのですが。 [2006/05/06 エントリー分割] 注:今回は、笑えない話です。 堺屋太一氏による小説の、それも1970年代の試算を元に、 戦争は仕方なかったと叫ぶ授業が、TOSSには他にもあるのです。 …と前エントリーで書きましたが、それがTOSS SAIJOの小林義典氏。 「太平洋戦争は自衛戦争か」 小林義典 小学校/社会/6年/太平洋戦争(2008/06/24) (どうでもいいですがこの人、名前は「ひらがな」で読むんじゃないのか?) 参考文献にズラッと並ぶ、展転社に国民会議に渡部昇一センセイに。 そして、東京裁判無効説を唱える孤高の国際法学者・佐藤和男先生。 明らかにこの教師

  • TOSSの、頭の悪くなる授業 2009/05/04 - もっと休むに似ている

    珍しく書く気になったので、エントリー上げてみる。 といっても、懸案となっている憲法解釈の話ではありません。 fly-higherさんごめんなさい。後で書きます必ず書きます。 例によってTOSSの授業案よりピックアップ。 「エネルギーと大東亜戦争」 高橋恒久・広島ML推薦(陶しそうなので、直リン回避) 無駄に凝った作りの授業案。UFOの乱れ飛ぶ表紙。 とりあえず、ページをめくってみましょう(2ページ目へ)。 アメリカとにほんの、せんりょくひです。おおきなひらきがあります。 ↓ つぎのページをめくってみましょう(3ページ目へ)。 げんゆせいさんりょうの、ひかくです。にほんでとれるのは、ほんのわずかです。 にほんは、とうじ、アメリカから、たくさんのせきゆをかっていました。 ↓ つぎのページをめくってみましょう(4ページ目へ)。 では、せきゆがなくなったら、にほんは、どうなるでしょう? (こたえ

  • もっと休むに似ている 【まとめ】比嘉・EM・照夫

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 EM関連エントリーまとめ。 比嘉照夫氏について。 【ああEM 永久の楽園】 氏が、EMの効果を過剰に考えるようになったキッカケ。思考の変遷。 【エフェクティブ・マイクロオーガニズムス教団、略して・・・】 比嘉照夫氏の考えるEMの具体的理論とその効果。アチラ側。 おまけ。【冷凍品甦える】 EMそのものについて。 【事実は事実(たとえ都合が悪くても)】 やたら効果が存在すること主張するけど、それって当なのか。 タイでの大規模な実験結果。 【EMはトンデモないものを・・・】 EMが当に浄化する(…と、個人的に考えている)もの。 【EMネットワーク】 菌糸を伸ばし、広がり繋がり増殖し続けるEM。現在進行形。 主なEM関連エントリーのリンク。 【EM菌投入は河川の汚染源】(kikul

  • もっと休むに似ている 「抗議」が「海上封鎖」にまで発酵する過程

    Me pudet imprudentiae meae. (DOL冒険発見物のメモリー)

  • もっと休むに似ている EMはトンデモないものを・・・

    前回のエントリ【事実は事実(たとえ都合が悪くても)】の続き。 【EM菌団子を投入しよう!!~日橋川・神田川に清流をよみがえらせる~】 ・・・を受け、EMが環境の浄化に役立つ可能性はそれほど大きくない。 それどころか、河川にとって汚染物質となる可能性まで報告されている。 比嘉氏やEM推進者は、科学的にどうであれ効果はあると主張するが タイでの大規模な実験結果からも、それが事実でないのは明らかである。 そう述べてきました。 ・・・が、個人的には、たった一つだけ。 EMによる確実な浄化効果が 期待できるものがあると考えてます。 EM開発者である比嘉照夫氏のメンタリティのことは、以前書きました。 【ああEM 永久の楽園】 現場至上主義となった挙句、極端な結果(成果)第一主義に陥ってしまい、 昂じて、現場で役に立つか立たないかの二元論で物事を判断するようになり、 現場以外の学問や研究を極度に軽蔑す

  • もっと休むに似ている:事実は事実(たとえ都合が悪くても)

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 マイミクさんの日記に反応して、またEM対策エントリー立ち上げ。 長くなるので二分割か三分割になります(まとめエントリーも作る予定)。 今回は、効果に絞った話。とりあえず、その日記に出てきた話はこれ。 【EM菌団子を投入しよう!!~日橋川・神田川に清流をよみがえらせる~】 学術的に、EMが河川を浄化する効果は多分に疑問視されています。 逆に、EM投下が河川の汚染源になっているという報告まで出ております。 【EM菌投入は河川の汚濁源】(kikulog) 【EM菌について福島県が見解を発表】(PSJ渋谷研究所X) まぁ常識的に考えてみれば、当たり前の話なんですよね。 要は、EM団子なるものは発酵(腐敗)した有機物(微生物)の塊で、 (正確にいえば、比嘉照夫先生が勝手に「有用」と認めた

  • 「ふま」一族の陰謀(と、いっても個人) - もっと休むに似ている

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 「ふま」警報発令!! ニセ科学批判と、ニセ科学批判批判の議論が盛んになるにつれ、 それとは全く別に例のアノ人が、あちこちで発生しています(かもすぞ)。 放置するの良くないので、過去からの「ふま」まとめエントリーを作りました。 どこぞのブログで「ふま」を発見された際は、こちらの頁に誘導して下さい。 「ふま」一族(個人)とは、どういう人間か。どう対処すれば良いか。 「ふま」の生態・行動・IP・ハンドルネーム他、まとめ。 ★【ネットの海を徘徊するアノ人達】 上記、「室井健亮」と「ふま」一族が同一であること、奴の悪質さを証明。 ★【外道照身霊波光線!】 初めはここから。 だって、「AGLA」とか名乗ってたんだもん。 ★【「比ヤング」「ふま」「夫馬」「うま」「トロッコ」「室井健亮」⇒?】

  • もっと休むに似ている ここがサヨク(ウヨク)の分かれ目よん

    ●左はきくちゆみを支持できるか否か ●右は田母神論文を支持できるか否か 勿論、全否定する必要はないけど、どちらかを支持してる時点でNG。 支持者と共に、両者の言説の理論的根拠になってる人たちもまた同様。 (真っ当である部分が、滅多にないけどなくはないので念のため) 双方とも、左翼右翼両陣営にとって最悪の敵。獅子身中の虫。 ・・・というか、左右どころか日にとっても害悪しかもたらさないと思う。 ぶっちゃけ、こういう人へこそ 「反日」 と叫びたい今日この頃。[0回]

  • もっと休むに似ている エフェクティブ・マイクロオーガニズムス教団、略して・・・

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【ああEM 永久の楽園】 の続きです。遅くなりました。 先日のエントリーでも書きましたが、比嘉照夫氏は徹底した現場主義の人。 ってことはつまり、結果良ければ全て良し。 どうしてそういう結果になかったかの理論や分析や因果関係など、 正直、どうでも良いと考えてるのではないかと推察されます。 (でないと、明らかにおかしな理論を平気で用いる意図が分かりません) むしろ、結果に適合するよう理論を後付でしかも都合良く用いてるというか。 以下、比嘉照夫氏の述べるEMにおける理論部分を集めてみました。 今回は徹頭徹尾、比嘉照夫氏の書籍からの引用です。 ①『地球を救う大変革―糧・環境・医療の問題がこれで解決する―』 ②『地球を救う大変革②―次つぎ実証されるEM効果―』 ③『地球を救う大変革③―世

  • もっと休むに似ている ああEM 永久の楽園

    kikulogでも扱ってますし、EMについて格的に考えてみようかと(遅っ)。 地元でも、EMの活動は盛んですしモーツァルトと相まって妙なことになってますし。 そういえば、比嘉照夫氏の書籍を何冊か持っていたことを思い出しまして、 奥の方から引っ張り出して読んでみました。 (wikipediaや『科学とニセ科学』レジュメ、『カルト資主義』などと カブる部分がかなり多いですが、一応、初心者向きということでご容赦を) まずは、一冊目。 『微生物の農業利用と環境保全~~発酵合成型の土と作物生産~~』 農文協(社団法人/農山漁村文化協会)1991/03/01発行 感想 : 思ったより酷くないでした。 内容は主に、微生物の有効利用とその方法論。 目次を見ると、こんな感じ。 ↓ 第一章 微生物利用の新しい視点 一、微生物利用による農業の飛躍 二、微生物相管理の可能性と必要 三、微生物相を中心とした土

  • もっと休むに似ている 外道照身霊波光線

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日のエントリーの後、室井健亮氏のブログに反応がありました。 室井健亮の憂言記 - 緊急告知(釈明エントリー) これで、「室井健亮」=「ふま」「比ヤング」他が、 (少なくとも、無関係の他人が納得してくれる程度には) ほぼ間違いなく特定できたと思います。 どうもありがとうございました。 [2008/03/31 17:10 追記] あの釈明エントリーが、すごいことになっていて爆笑した。 ちょっと、やり過ぎましたかね(でも後悔はしていない)。 [2008/04/01 23:28 また追記] エイプリルフールの如き、冗談のような反応してて、また爆笑。 【証明開始】 ①…室井健亮(室井健亮の憂言記) ②…室井健亮(うちにコメントしたヤツ) ③…「ふま」「比ヤング」他 まず、③のIP=220

  • もっと休むに似ている ネットの海を徘徊するアノ人達(と、いっても個人)

    前回のエントリーから分離しまして。 ふま(室井健亮、比ヤング、他影分身)の 集中検証&追跡エントリーを作ってみました。 [2008/03/31 追記] 「室井健亮=ふま」完全確定 ①「ふま」「比ヤング」とは、どういう人物か → 「比ヤング(はてなキーワード)」 ・疑似科学批判批判者(但し、目的意識とか欠片もなし。単なる愉快犯) ・マルチハンドル用いた、疑似科学批判への執拗な荒らし・粘着。 ・著名人に成りすましての、他のブログへの書き込み。 ・但し、自分自身の言葉で語ることは、(最初を除いて)ほとんどない。 ・文頭いきなり引用(「>」)から始まる、又は引用だけのコメントは要注意。 ・コピペマシーン。マルチポストマシーン。トラックバックマシーン。 ・当然、疑似科学信者に陰謀論者、他の疑似科学批判批判者とは相性が良い。 ・ヒロさん日記 ・イベントホライズンへの道 ・社会学玄論(論宅氏) ・ABO

  • もっと休むに似ている:「比ヤング」「ふま」「夫馬」「うま」「トロッコ」「室井健亮」→?

    …で、題に戻ります。 その「AGLA」と室井健亮(ふま)は、果たして同一人物なのか? もし「AGLA」であれば、あの粘着な荒らしも無茶苦茶なマルチハンドルも、 その非常識極まりない行動も、なんか思いっきり得心が行ったりします。 ということで、善は急げ。早速、調べてみました。 ……どうも違いますね、こりゃ。 高確率で別人だと思われます。単にAGLAを名乗りたかっただけか、 もしくは、AGLAに成りすまして責任を転嫁しようとでもしたのか。 ついでに、室井健亮(ふま)について調べた結果を並べてみました。 (他に彼についての情報ありましたら、ご一報頂ければ幸いです) まず、「ふま」(その他諸々)の所業について。→「はてなキーワード」 ある時は「比ヤング」、またある時は「ふま」、またまたある時は「夫馬」、 またまたまたある時は「うま」、またまたまたまたある時は「トロッコ」。 (連続コメントする場合