タグ

2017年1月16日のブックマーク (28件)

  • 2017年へ:「幼年期は終わる。今こそバベルの塔を建てよう」(前編)

    2017年が始まった。iPhoneが発表されて1月9日で10年になる。この10年で生活をもっとも大きく変えたもの、それはスマートフォンだと思う。 初代「iPhone」は2007年1月のMacWorldで発表された スマートフォンはおそらく21世紀でもっとも人の生活を高速に、そしてダイナミックに変えた装置でありインフラだ。それ以前のタッチパネル型PDAが成し得なかったことを、「スマートフォンという象徴的ハードウェア」と、それを成り立たせる「ソフトウェア流通プラットフォーム」および「通信インフラ」の組み合わせは、軽々と超えていった。たった10年で劇的に世界のすべてを作り変えたのだ。 人はインターネット上に第二の言論・視聴覚空間を作り、住所を持ち、デジタル空間にもう一度生まれた。 IoTによる技術革新は我々の生活習慣と文化を不可逆なほどに変えてしまった。誰とでも連絡がつき、待ち合わせ場所と時間を

    2017年へ:「幼年期は終わる。今こそバベルの塔を建てよう」(前編)
  • 凍てつく空に七色の光柱、舞い降りる(カナダ)

    凍てつく空に七色の光柱、舞い降りる(カナダ)2017.01.16 22:069,255 satomi わぁ~。 カナダのオンタリオ州北部でセミプロ写真家Timothy Joseph Elzingaさんが今月撮った写真です。2歳の坊やがぐずって夜中に目覚めたら、窓の外にこーーーんな幻想的な光景が広がっていました。 「光柱(light pillars)」と呼ばれる自然現象です。「漁火光柱」とも。 オーロラみたいですけど、地表近くの氷晶に自然の光や街の灯りが反射してできるものです。日でも昨年11月24日、11月の観測史上最低気温を記録した夜、函館の空を七色に彩り話題になったので、ご記憶に新しいかと。 今日は珍しい現象が見れました。 この現象は 「漁火光柱」という現象であると考えられます。「漁火光柱」とは、上空に六角板状や六角柱状などの形をした氷晶が存在した場合に、漁船の漁火がそれらの氷晶に反射

    凍てつく空に七色の光柱、舞い降りる(カナダ)
  • 聖地で飲んでみたい、メガデスのベーシストがプロデュースするコーヒー

    聖地で飲んでみたい、メガデスのベーシストがプロデュースするコーヒー2017.01.16 21:05 岡玄介 口の中がスラッシュする苦さ? これまで有名なヘヴィメタル・バンドがさまざまな商品をプロデュースしてきましたが、メガデスのコーヒーと聞いたら「お?」と思いますよね。 驚くなかれ。スラッシュ四天王として数えられるヘヴィメタル・バンドのメガデスにて、結成時からベーシストを務めるデイヴィッド・エレフソンがこのたびコーヒー会社Ellefson Coffee Co.を設立しました。 そして発売するのが『Ellefson』ブランド4種類のコーヒーなのdeth。 メガデスの大ファンだというBLOODYDISGUSTINGがアツく取り上げていたこれらは、『ROAST IN PEACE』、『SHE-WOLF』、『KENYA THRASH』、『URBAN LEGEND』(限定生産)という名のブレンド・コ

    聖地で飲んでみたい、メガデスのベーシストがプロデュースするコーヒー
  • 新たな名作となりそうなゾンビ映画『パンドラの少女』予告編第2弾

    ゾンビ映画はまだまだ伸び代がある。 ゾンビものなんてどれも同じでしょ、なんて思っていたら意表を突かれるかもしれない映画『パンドラの少女(原題:The Girl With All The Gifts)』。 作は「ゾンビウィルスが蔓延する近未来、ウィルスに感染しつつも思考を保ったままの子どもたちが存在する」という一風変わったアプローチの作品で、人類の未来がひとりのゾンビ少女に託されるアポカリプス・スリラーです。 そんな異色のゾンビ・ムービーからトレイラー第2弾が公開されました。早速ご覧ください。 動画はSaban Filmsより。 去年6月に取り上げたトレイラー第1弾と内容はほぼ同じですね。新たに追加されたシーンで気になるのは、大量のゾンビの間をソロソロと歩く場面。ベビーカーの中はどうなっているの? 泣き展開か、絶体絶命かーー。 監督はコルム・マッカーシー、大物女優のグレン・クローズも出演。

    新たな名作となりそうなゾンビ映画『パンドラの少女』予告編第2弾
  • 熊人間が驚きの最終形態に! ロシアン・ヒーロー映画『ガーディアンズ』最終予告編

    熊人間が驚きの最終形態に! ロシアン・ヒーロー映画『ガーディアンズ』最終予告編2017.01.16 19:15 傭兵ペンギン 『レヴェナント』を超える熊強い映画になるか!? ロシア発の熊人間withガトリングなスーパーヒーロー映画『ガーディアンズ』の最終予告編が公開されました。 こちらはJoBlo Movie Trailers がアップロードした動画。 今回の予告編では『バットマン』のベインと『アイアンマン』のウィップラッシュをミックスしたような敵のリーダーと思しきハゲマッチョ人物と対決。 熊人間のアルススはなんと普通の熊に変身できることが判明しました。人型ではなくなることで銃火器が使えない代わりに、野性味が増してフィジカルが強くなるのでしょうか。背中に積んでいる箱がガトリングになるのかな!? また、仲間を背中に乗せて運ぶ事もできるようで、熊形態はかなり優秀。車やバイクやではなく熊に乗って

    熊人間が驚きの最終形態に! ロシアン・ヒーロー映画『ガーディアンズ』最終予告編
  • iPhone 8は「IP68」の防水/防塵対応でもっとタフになるかも

    iPhone 8は「IP68」の防水/防塵対応でもっとタフになるかも2017.01.16 19:058,133 塚直樹 もう怖いものなしに? IP67の防水/防塵性能を手に入れた「iPhone 7」。これにより雨の中や、料理などをしている最中の濡れた手でも安心して使えるようになりました。ですが、9to5macが引用したTHE INVESTORの報道によると、次期iPhone(通称:iPhone 8)は「IP68」のiPhone 7よりもっとタフな防水/防塵性能を実現するかもしれないんです。 この防水防塵の性能を示す「IP規格」は、IPの後に続く数字(たとえばiPhone 7であれば「67」)の前が防塵性能、後が防水性能を示します。そしてそれぞれ防塵は0~6、防水は0~8の等級でランク付けされています。ということは、今回のIP68は防水/防塵性能ともに最高のランクなんです! 1m以内の水深

    iPhone 8は「IP68」の防水/防塵対応でもっとタフになるかも
  • スイミー君のごとく群れ全体でまとまって動く偵察ドローンを米軍が実験していました

    スイミー君のごとく群れ全体でまとまって動く偵察ドローンを米軍が実験していました2017.01.16 18:50 塚 紺 これは気づかないでしょ。 先日、米国防衛省はジェット戦闘機から小型のドローンが大量に放出される映像を公開しました。映像でもなかなか見えにくいぐらいのサイズですが、たしかにパラパラパラ〜とジェット戦闘機から出てきています。公開されたビデオだと鳥が飛んでいるようにも見えます。 それもそのはずこのドローン、偵察用に開発されたもので鳥のような振る舞いをすることを目指して作られたんです。「Perdix」と呼ばれるドローンは、翼長が30cmほど。Perdix103台による編隊飛行実験は昨年10月に行なわれたとのこと。 BBCは米国戦略的能力室のディレクターであるWilliam Roperの説明をレポートしています。 個々のPerdixは事前に他のドローンと動きがシンクロするようにプ

  • 車酔いとオサラバできる BOSEのシートサスペンション技術

    BEYOND SOUND(サウンドをこえて)というのはBOSEのキャッチフレーズ。 みなさんご存知のようにBOSE(ボーズ)といえばいい音の代名詞的存在。MITの学生だったアマー・G・ボーズ氏が立ち上げた学生ベンチャー、今でいうところのスタートアップ企業として始まりました。原音を忠実に再生することに注力し、独自技術でハイクオリティサウンドを確立し、現在は各自動車メーカーと共同で車種専用オーディオを開発、その性能は究極進化を遂げています。 そのBOSEが今注力しているのがシートサスペンション技術。オーディオとシートじゃぜんぜん違うじゃない、と思いがちですけど実はBOSEはもう数十年もサスペンションを開発しており、まったく揺れない自動車を作ったこともあるんです。以下はBOSEによるサスペンションシステムの紹介ビデオ。 今回CES2017の特設会場で体験したのは、最新版のシートサスペンション技術

    車酔いとオサラバできる BOSEのシートサスペンション技術
  • 10年以上前、iPhoneはこんなプロトタイプだった!?

    懐かしいかたち、でもなにか違う…。 iPhoneの誕生10周年を祝うようにして公開された、iPhoneのプロトタイプOSの動画。しかし、これじゃ暗くてよくわからんぞ…ということで、The VergeはSonny Dickson氏が公開した新たなiPhoneのプロトタイプの動画を紹介しています。 懐かしの初代iPhone風の体に、謎のどんぐりのロゴ画面。これは内部的に「AcornOS(どんぐりOS)」と呼ばれていたもので、左側がiPodの父と呼ばれるトニー・ファデル氏のチームが開発した「P1」、右側がMacチームを率いていたスコット・フォーストール氏が開発した「P2」とされています。 このうちP1は以前にも取り上げたように、iPodのクリックホイールをそのまま取り込んだようなインターフェースが特徴的。一方の「P2」は非常に原始的なUIがら、現在のiOSのベースとして採用されたものと思われま

    10年以上前、iPhoneはこんなプロトタイプだった!?
  • 寒波でドナウ川に落ちたキツネも凍る

    家路を急いでいたんでしょうか、ドナウ川に落っこちてしまったキツネさん。そのまま凍ってしまいました。 APによれば、ハンターのFranz Stehleさんがこのかわいそすぎるカッチンカッチンに凍ったキツネを見つけ、氷ごと川からくり抜いて持って帰って来ました。そして「今年の冬の厳しさをなめてはいけない」という思いから家族の経営するホテル前に置いたそうです。 ヨーロッパではすでに寒波による死者が60名を超えています。このキツネが見つかったドナウ川周辺では配送運業をストップしているほどの寒さ。特にこの致命的な寒波は、難民や老人、そしてホームレスには大変厳しい状態となっています。田舎のほうに行くとさらに大変みたいです。 暖かい気候でバーケーション地として有名なアテネでも雪が降っているということで、もう世界中が最強寒波に見舞われている状態です。キツネさんには気の毒ですが、寒波を甘く見てはいけないという

    寒波でドナウ川に落ちたキツネも凍る
  • 映画『ホーム・アローン』に流血やアイアンマンやジェイソンを足した結果

    映画『ホーム・アローン』に流血やアイアンマンやジェイソンを足した結果2017.01.16 18:035,096 勝山ケイ素 クリスマスじゃなくてハロウィンだこれ! 数々の映画マッシュアップ動画を作成しているANTONIO MARIA DA SILVAさんが、『ホーム・アローン』に様々なキャラをプラスしたオールスター動画を公開しています。 動画の中ではアイアンマンからジェイソンまで、ありとあらゆるキャラクターが家に大集合。果たしてケビン少年は無事に家(と自分の命)を守りきれるのか……運命やいかに。うまく編集されているため違和感もなく、次々にスターが登場する楽しい超大作となっています。 BitMassiveによる血が出て人が死ぬ版『ホーム・アローン』の動画2と一緒にご覧ください。 クリスマスの夜、一人で留守番するケビン少年の家に悪党が忍び寄る……。ですが、これはちょっと集まり過ぎかもしれませ

    映画『ホーム・アローン』に流血やアイアンマンやジェイソンを足した結果
  • Androidの父ことアンディ・ルービン氏、ついに本気スマートフォンを投入か

    Androidの父ことアンディ・ルービン氏、ついに気スマートフォンを投入か2017.01.16 17:30 塚直樹 おお、これはぜひ試してみたい! Android OSを開発した父親ともいえる、アンディ・ルービン氏。彼は2014年にGoogleを去り、昨年はPlaygroundにて、人工知能AI技術の開発に取り組んでいました。そんなルービン氏ですが、このたび海外の報道によれば、現在はなんと新型ハイエンドスマートフォンを投入する計画を抱いているそうなんです! Phone Arenaに掲載されているBloombergの報道によれば、この新型ハイエンドスマートフォンはルービン氏が新たに立ち上げたEssential Productsという会社から登場します。この会社には元GoogleApple、Samsungの従業員も参加しており、端末は米Sprintを含むアメリカの携帯電話キャリアでの

    Androidの父ことアンディ・ルービン氏、ついに本気スマートフォンを投入か
  • スマートホームがどんどん進むぜ。買い物までしてくれるスマートゴミ箱

    スマートホームがどんどん進むぜ。買い物までしてくれるスマートゴミ箱2017.01.16 17:05 塚 紺 IoTが家を飲み込みつつあります。 「新しいことができるデバイス」とは別に、従来の家電やガジェット、乗りものなどを「スマートデバイスに(IoT化)するデバイス」が最近たくさん開発されていることにお気づきでしょうか? そんなスマートデバイス・IoT最前線に名を連ねたのが「GeniCan」。The Next Webが紹介したこのデバイスは、ゴミ箱にくっつけられる小型のバーコードリーダーになっています。 さてこのデバイスの機能はというと、ゴミを捨てる前にこのリーダーでバーコードを読み取らせると、何を捨てたかを記録していき、次の買い物のときのために「買うものリスト」を作ってくれるというもの。 また、商品によってはバーコードがついていない物もあります。そんな場合はリーダーの前にゴミをかざして

  • ホンダの倒れない二輪車はまさに革命。その詳細技術に迫る

    ホンダの倒れない二輪車はまさに革命。その詳細技術に迫る2017.01.16 16:1512,985 野間恒毅 2輪なのに立ってる、どうして!? 3点で平面を決定する、というのは世の中の常識。2輪車はこいでないとバランスを崩して倒れちゃうから足をついて3点にするわけですが、なんと2輪のまま静止できる二輪車がCESでホンダから登場しました。 実はジャイロを使えば倒れず静止することは可能です。代表的なジャイロを使ったものといえば地球ゴマですね。ところが、地球ゴマを見てわかるようにジャイロはそれなりの質量をもったものが高速回転して初めて成り立つため、二輪車に適用するのはちょっと無理。 しかもこのバイク、どっからどうみても普通のバイクっぽい。じゃあどうやっているの? その魔法はフロント部にありました。 復元力をどう作るか 二輪車の前輪は通常寝ており(キャンバー角)、キャンバーの先の仮想接地点から実際

    ホンダの倒れない二輪車はまさに革命。その詳細技術に迫る
  • 時速100kmのエクストリーム・栓抜き

    大勢のパーティーで使うの禁止ね。 栓抜っていう名前の通り、栓抜きは瓶の栓を抜きます。それで十分、当たり前です。しかし、当たり前のことを当たり前にやる以上のモノを欲しがる人ってのはどこかに必ずいるものでね。栓をより豪快に飛ばして抜く栓抜きがあります。 栓抜き「CAPBOOM」は、とにかく栓を飛ばします。栓に引っかけて、思いっきり栓抜きを叩けば、時速100kmで10mほど栓が飛んでいきます。近々Kickstarterにてプロジェクト始動予定。 こちらはCAPBOOMが公開した動画です。 …なんでしょう、酔っぱらって(シラフでも)この栓抜きで遊んでたら、ケガする画が容易に想像できてしまうのですが…。 もっと読む: ・鍵はこう進化した。6 in 1の鍵型便利ツール「Key-Quest」 ・栓抜きなんて必要ないよ! 瓶ビールの栓を抜く6つの方法 image by CAPBOOM source by

    時速100kmのエクストリーム・栓抜き
  • Business Insider Japanさんがライブ配信をしました。 | By Business Insider JapanFacebook

    Business Insider Japanさんがライブ配信をしました。

    Business Insider Japanさんがライブ配信をしました。 | By Business Insider JapanFacebook
  • ボロボロのV8エンジンが美麗にレストアされる様子をタイムラプスで

    ボロボロのV8エンジンが美麗にレストアされる様子をタイムラプスで2017.01.16 13:0612,114 岡玄介 メカ好き、アメ車好きなら1日中見ていられます。 燃費が悪いのが玉にキズ。ですがパワフルな走りと地の底から唸るような排気音が男心を魅了してやまないV8エンジン。 マッスルカーの心臓部であるV8エンジンは、たとえボロボロで動かなくっても、丁寧にレストアすれば再び息を吹き返してくれるタフな相棒でもあります。 今回はクライスラーのヘミエンジン、FirePower V8がフル・レストアによって再生されていく様子を5分のタイムラプス動画でお楽しみください。 まるで芸術品のように美しく仕上がったこちらは、9GAG.TVが取り上げたHagertyの動画でした。 シリンダー内には水が溜まっていたり、専門の工場まで磨きに運んだりして、たくさんの血と汗と涙とグリスが流されてできたというこのレス

    ボロボロのV8エンジンが美麗にレストアされる様子をタイムラプスで
  • Business Insider Japanさんがライブ配信をしました。 | By Business Insider JapanFacebook

    Business Insider Japanさんがライブ配信をしました。

    Business Insider Japanさんがライブ配信をしました。 | By Business Insider JapanFacebook
  • ヘイルサタン。13日金曜日HEL行き666便無事着陸

    逆五芒星、バフォメットと並んで666は悪魔信仰のシンボル。 Finnairの「AY666便」は地上で最も不吉な便ということで、ヨーロッパでは格好の肝試しのネタとなっています。 そのAY666便が13日の金曜日に飛び立つのは年たったの数回。わけてもコペンハーゲン発ヘルシンキ着の直行便は、搭乗券の空港コードがCPH->HEL(地獄行き)ということで、ハードコアな肝試しの定番ルートです。 しかも今年はなんと、AY666便就航13周年の節目。13列目の乗客の身元および、その中に13歳の乗客がいたかどうかまでは残念ながら特定できていませんが、スーパームーン級の当たり年ということで世界の注目を集めました。 運命の日の午後3:50、AY666便はほぼ定刻通りHELに着陸しました。ヘイルサタン。 Finnair flight 666, at 13 o'clock on Friday the 13th wi

    ヘイルサタン。13日金曜日HEL行き666便無事着陸
  • 究極の健康食。ユーザーの遺伝子を分析して食事を宅配してくれる「Habit」

    究極の健康。ユーザーの遺伝子を分析して事を宅配してくれる「Habit」2017.01.16 12:327,212 塚 紺 「全ての人に通用する健康は無い」 アメリカでは品の宅配サービスの競争が激化しています。野菜や肉といった材を定期的に宅配してくれるサービスもあれば、レシピと一緒に材と調味料を送ってくれるサービスもあり、それぞれ色んな特徴を謳っています。 このほどThe Next Webが取り上げたのは、そんな競争の中で新しく登場した品宅配サービス「Habit」。全ユーザーに遺伝子テストを行ない、そのデータを元にユーザーにとって最適な事を宅配するというものです。日でも品の定期宅配サービス「らでぃっしゅぼーや」が、肥満関連遺伝子の検査を行なって個人の肥満傾向に合わせた健康弁当を販売する、というサービスで話題になりました。 基的な考え方はそれと同じ。「全ての人に通用する

  • 部屋でも出先でも。シーンを選ばないグッドデザインな2in1パソコン | ROOMIE(ルーミー)

    ビジネスシーンはもちろん、プライベートにも必須アイテムとなっているノートパソコン。コンパクトかつ軽量化が進む昨今、外出先はもとより、リビングや寝室など、異なる室内空間に持ち運ぶ機会も増えている。 そこで重要なのがデザイン性である。 パフォーマンスはもちろん大切だが、デザインが気に入るものじゃなきゃ気分が上がらない。部屋で使う場合だって、インテリアを損ねる無骨なパソコンでは残念すぎる。そこで見つけたのが、ノートパソコンとタブレット、2つの機能を兼ね揃えた「2in1」タイプのHUAWEI MateBookだ。 美しいメタルボディは、ムダを一切取り除いたどこまでもシンプルなデザイン。シルバーとゴールド2色展開で、どちらを選んでもシャープで都会的な印象を与える。 インテリアやファッションに合わせるなら、オプションのキーボード付きケースで遊んでみるのもいい。 ブラック、ブラウン、オレンジ、ベージュの

    部屋でも出先でも。シーンを選ばないグッドデザインな2in1パソコン | ROOMIE(ルーミー)
  • Apple、オリジナルテレビ番組・映画をApple Musicに追加する計画?

    Apple、オリジナルテレビ番組・映画Apple Musicに追加する計画?2017.01.16 12:17 塚直樹 Apple、最後の目標はテレビApple(アップル)が長年格進出を狙っている、TV関連のコンテンツサービス。昨年には初となるオリジナルテレビ番組『アプリの惑星』の計画も発表されました。しかし同社は、さらに多くのオリジナルテレビ番組や、はたまた映画の制作も計画していると海外にて報じられているんです。 MacRumorsが引用しているThe Wall Street Journalの報道によると、Appleによるテレビ番組や映画Apple Musicむけに登場します。昨年にドキュメンタリー映画『808』がApple Musicにて配信されたときと同じようなイメージでしょうか? Appleの幹部はすでにハリウッド筋と交渉に入っており、その番組はHBO向けドラマ「ウエスト

    Apple、オリジナルテレビ番組・映画をApple Musicに追加する計画?
  • Pebbleファンに光明かも? Fitbitがまたもや別のスマートウォッチメーカーを買収

    Pebbleファンに光明かも? Fitbitがまたもや別のスマートウォッチメーカーを買収2017.01.16 12:04 湯木進悟 もしや気でスマートウォッチの開発へ? iPhoneにしても、iPadにしても、Appleは、すでに存在していたスマートフォンやタブレットの市場へ後発で参入し、そこからヒットに火をつけました。ですから、Apple Watchでスマートウォッチ市場へ乗りこんできたときも、これで大ブレイクは間違いなし? そんな期待感で高揚したのもいまは昔でしょうか。 このところスマートウォッチをめぐっては、あまり振るわない話題ばかり流れてきます。IDCの調査レポートでは、前年比50%減のペースの出荷台数で、残念ながら、急速に市場は縮小中。なにより人々を驚かせたのは、根強いファンも少なくない老舗スマートウォッチメーカーのPebbleが、経営難から身売りせざるを得なくなったニュースで

    Pebbleファンに光明かも? Fitbitがまたもや別のスマートウォッチメーカーを買収
  • Business Insider Japan|ビジネス インサイダー ジャパン

    Copyright © 2024 Mediagene Inc. All rights reserved. Registration on or use of this site constitutes acceptance of our Terms of Service and Privacy Policy. About メルマガ 採用情報 スタッフ 広告掲載について よくあるご質問 お問い合わせ プレスリリースを送る 運営会社 プライバシーポリシー 利用規約 特定商取引法に基づく表記 インフォマティブデータポリシー スポンサード&アフィリエイト表記について International Editions US INTL AT DE ES IN JP MX NL PL ZA Gizmodo Japan FUZE Lifehacker Japan ROOMIE ROOMIE KITCHEN D

    Business Insider Japan|ビジネス インサイダー ジャパン
  • うちで上映会しようぜ! 懐かしのSF&ホラー映画をテーマにカスタム・ペイントされたビデオデッキ

    うちで上映会しようぜ! 懐かしのSF&ホラー映画をテーマにカスタム・ペイントされたビデオデッキ2017.01.16 11:03 岡玄介 やっぱB級SF&ホラー映画はビデオで見たい! そんなオヤジ世代のSF&ホラー映画ファンが心トキメク、ビデオデッキ・アートが登場しました。どの作品も『死霊のはらわたII』や『スキャナーズ』、それに『悪魔のいけにえ』や『遊星からの物体X』といった懐かしのSF&ホラー映画のカスタム・ペイントが施された一品モノとなっています。 これらはBLOODYDISGUSTINGより、Instagram上で作品を公開しているsorce_codevhsさんによるビデオデッキ・アートです。 パっと見た感じ映像作品の豪華版ボックスセットみたいですが、実はビデオデッキそのものをキャンバスにしたアートだなんてカッコ良すぎますよね。 どのデッキも上蓋に作品のメイン・イメージが描かれてい

    うちで上映会しようぜ! 懐かしのSF&ホラー映画をテーマにカスタム・ペイントされたビデオデッキ
  • 「この動物はオナラをする/しない」を科学者たちが大整理中。きっかけは1つのツイート

    「この動物はオナラをする/しない」を科学者たちが大整理中。きっかけは1つのツイート2017.01.16 09:0711,426 一般人はそういうことにまず興味ありますから! 動物はみんなオナラするの? どんな動物がオナラするの? ふと考えたことありませんか? あまりに単純すぎて科学者のみなさんに質問なんかできないって思うことかもしれませんが、科学者のみなさんが調査して真剣に答えてくれますよ(しかもスプレッドシートにまとめて...)。 「Does it Fart(オナラする?)」という名前のスプレッドシート。ことの始まりは1つのツイートでした。ロンドン動物学会の博士課程にいるDaniella Rabaiottiさんの家族が彼女に「ヘビはオナラをするのか」と聞いたこと。わからなかったDaniellaさんはオーバーン大学の生態学者David Steenさんにツイートして聞いてみることに。するとD

    「この動物はオナラをする/しない」を科学者たちが大整理中。きっかけは1つのツイート
  • Amazonの新特許シリーズ。今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案

    Amazonの新特許シリーズ。今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案2017.01.16 08:117,162 福田ミホ 上がダメなら下から? 既存の配送手段じゃ飽き足らず、ドローンや空飛ぶ倉庫といった斬新な方法を検討中のAmazon。でもドローン構想が発表されたのはもう3年以上前の話で、Amazonのスピード感からすると、まだできてないのかな?ともどかしい感じもします。でも大丈夫、彼らは今、上がダメなら下から行く可能性を検討しているみたいです。 Newsweekによれば2016年11月末、Amazonは商品配送用地下トンネルシステムに関する特許を承認されていました。申請文書によれば、このシステムは真空チューブやコンベアベルトを駆使してAmazonの配送センターとユーザーの家、それから駅や空港、ロッカーなどを地下でつなぐもののようです。 この文書では、従来ならトラックで配送されて

    Amazonの新特許シリーズ。今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案
  • 愛犬は覚えてますよ。あなたが優しかった時も、そうでなかった時も

    愛犬は覚えてますよ。あなたが優しかった時も、そうでなかった時も2017.01.16 07:07 山田ちとら あのころはよかったなぁ…。と思っているかどうかはわかりませんが。 Current Biology誌に掲載されたハンガリーのエトヴェシュ・ロラーンド大学の研究によると、犬も人とおなじように個人的な体験を長期的に記憶できるそうです。これは「エピソード記憶」といって、人間なら「はじめて××した日」とか「〇〇に失敗しちゃった時」の出来事をなんらかの感情とともに映画のワンシーンさながらに回想できる能力です。でも、今まで犬がエピソード記憶を持っているかは学術的に証明されていませんでした。 愛犬がズートピアみたいに話せたらかんたんな話なのですが、犬の頭の中で何が起こっているかは残念ながら人(犬)に聞けないですね。そこで、研究チームが着目したのはエピソード記憶の重要な一部である「偶発的記銘」。覚

    愛犬は覚えてますよ。あなたが優しかった時も、そうでなかった時も