タグ

tutorialとlanguageに関するguldeenのブックマーク (15)

  • とほほのGo言語入門 - とほほのWWW入門

    概要 Go言語とは バージョン インストール Hello world Print・Println・Printf 変数(var) 定数(const) コメント 行末のセミコロン キーワード 演算子 型(type) 型変換 リテラル・値 エスケープシーケンス 配列(array) スライス(slice) マップ(map) 制御構文 If文(if) Switch文(switch) For文(for) Goto文(goto) 関数(func) 構造体(struct) インタフェース(interface) interface {}型 ポインタ(pointer) 領域確保(new) 遅延実行(defer) インポート(import) モジュール(module) パッケージ(package) ワークスペース(workspace) ゴルーチン(Goroutine) リンク 概要 Go言語とは Google

    guldeen
    guldeen 2020/06/23
    ここも息が長いサイトだなぁ。
  • 会社に中国から電話があった時、簡単に返答したい。 -新しく転職した会- 中国語 | 教えて!goo

    おはようございます。日語を勉強している中国人です。書かれた中国語の意味がよく伝わってきますよ。自信を出して、言ってください^^。 >申し訳ないのですが、このオフィス(会社)には中国語のわかるものがいません。 >謝不起、zhei 家公司没有人会話中国話。 最小限の添削です。「対不起,zhei 家公司没有人会説漢語。」(dui4 bu4 qi3,zhei4 jia1 gong1 si1 mei2 you3 ren2 hui4 shuo1 han4 yu3。) 私なら、たぶんこのように言います。「対不起、我men公司没有人会説漢語。」(dui4 bu4 qi3,wo3 men gong1 si1 mei2 you3 ren2 hui4 shuo1 han4 yu3)。 まず、「謝不起」ではなく、「対不起」ですね。「zhei4」は「zhe4」のくだけた読み方で、改まった会話の場合、やはり「zhe

    会社に中国から電話があった時、簡単に返答したい。 -新しく転職した会- 中国語 | 教えて!goo
    guldeen
    guldeen 2018/12/09
    「アイキャントスピーク、イングリッシュ!」的な、なにか:-) なお、添削はネイティブの方。
  • キンさんの中国語講座 | 天慕士(大連)商務信息有限公司

    guldeen
    guldeen 2016/11/09
    「多少銭?」(ハウマッチ)の発音は、わりと鬼門。
  • Numbers in Mandarin Chinese

    guldeen
    guldeen 2015/03/01
    中国人観光客が都会・地方を問わず多い昨今、数の数え方くらいは知っておいてソンは無い。
  • 生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)

    創作論とか小説の書き方みたいなについて言うと、作家やその周辺の人が書いているせいか、かつてはその困難さを前面に掲げて、結果的に創作行為の神秘性を保守する手合が多かった。 近頃は「誰でも書ける」みたいなのも随分増えたけれど、タイトルだけ付け間違えたようなのが多くて、あいかわらず、もったいぶった文士臭さが抜けてない。 探す場所を間違えたのだと考え、はなっから「創作行為の神秘性」なんて受け付けない人たち向けに書かれたものを探した。つまり子供向けである。 学校の課題になったりするせいか、アメリカのものに、手続きだけに注力した実にアッケラカンとしたのが多かった。 ネットでフリーで手に入るものだと、National Novel Writing Month(通称:NaNoWriMo ※)のYoung Writers Program用ワークブックが、ほぼ同じ手続きを小・中・高校生向けの3種類に書き分けて

    生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)
    guldeen
    guldeen 2013/10/14
    『あと戻りできない出来事』が発生する、というのは、たしかに「お話」を成り立たせるキモだわ。グーニーズや、バック・トゥ・ザ・フューチャー。
  • 物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書

    前回の記事 生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書) 読書猿Classic: between / beyond readers について、物語の作り方はわかった気がするけど、それをいざ小説にしようとすると言葉が出てこない、なんとかしろ、という意見がありました。 実は、小説の文章についても少し書いていたのですが、あまりにも小学生向けでなかったので省きました。参考になる人がいるかもしれないので出してみます。 1 小説の文章は何からできているか? 小説は、文章を通して物語を伝えるものです。 小説の文章は、大きく3つに分けられます。 《場面》、《説明》、《描写》です。 (1)説明とは 《説明》は、物語を大づかみに述べる文章です。細かいところを省略して伝えるので《要約》と呼ばれることもあります。 大づかみなので、少しの文章で、長い時間の物語を伝えることができます。 わず

    物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書
    guldeen
    guldeen 2013/10/13
    『《場面》《説明》《描写》を使い分けることで、物語が進む速度を速くしたり遅くしたりすることができます』あと、その場でのキャラ毎の状況パラメータ分類の把握とかね。
  • これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法

    忙しい人のための要約 以下の5つのパートで文章を構成する。 A.〈はじめ〉 ……内容の紹介・要約 B1.〈なか1〉 ……具体例その1 B2.〈なか2〉 ……具体例その2 C.〈まとめ〉 ……具体例の共通点 D.〈むすび〉 ……上記の共通点の一般化〈としての主張〉 書く順序は次の通り。 1.具体例をあつめる→〈なか1〉〈なか2〉 2.具体例の共通点を書く→〈まとめ〉 3.まとめから言えること(主張〉を書く→〈むすび〉 4.内容を簡単に紹介する入口を書く→〈はじめ〉 (ほかに参考になりそうな記事) ・文章の型稽古→穴埋めすれば誰でも書ける魔法の文章テンプレート 読書猿Classic: between / beyond readers ・物事を論じられるようになるスモール・ステップス→米国の小学生が使う思考ツール 読書猿Classic: between / beyond readers 書くこと

    これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法
    guldeen
    guldeen 2013/04/29
    あらためて問われると、たとえば『絵日記』などはたしかに、大のオトナでも書くのは意外と難しいフォーマットであるという事に気付く。
  • 全ての罪は地球にある

    ダイエットをスタートするときに不安を覚えるのが、事制限によりもたらされる慢性的な栄養不足です。青野菜を原料とした青汁を朝と置き換えることで、カロリーを減らしながらきちんと栄養を充填できます。 黒酢は健康として親しまれていますが、酸性の性質を持っているので前に摂るよりも事と共に補う、はたまた口に入れたものが胃に達した段階で飲むのが最適だと言えます。 「準備に忙しくて朝べないことが多い」という人にとって、青汁は強い味方となります。グラス1杯分の青汁を飲むだけで、ビタミン・ミネラルなどの栄養成分をほどよいバランスで補うことができるとして人気を集めています。 健康作りや美容に適しているとして愛用者が多い注目の黒酢ですが、いっぱい飲み過ぎると消化器官に負荷をかけることがあるので、確実に水で薄めた後に飲むことが重要なポイントです。 普段の事スタイルや眠り、皮膚のお手入れにも心を配って

    guldeen
    guldeen 2013/04/22
    必須(伝えなければならない)要素と「できれば伝えたい」要素の、優先順位などの見極め・整理を、まず行なう。
  • 超実戦主義!俺が使うものだけ紹介する中国語02 - ナマアシタノム 名古屋駅西館

    前口上 2012年10月から中国山東省济南市に出張しています 中国山東省济南市の地図 中国 山東省 济南市 仕事では通常日語(通訳がいる)でやりとりしており、ついでにメンバーに中国語を教えてもらっているという状況です 中国出張前は中国語をほとんど勉強していませんでした。四声はかろうじて知っているというレベルです このエントリに出てくる中国語・その訳は私自身が「こう言ったつもり、こう伝わっているはず」と感じたものを記述しており文法的・発音的・ニュアンス的に厳密に正しくない可能性があります。ピンインはGoogle翻訳で表示されたものをコピペしています コレ読んでも中国語ペラペラにはなりません。学習には使えないとおもいます 実は中国の方に不快感を与えている表現だった、という可能性も有り得ますのでご利用は計画的に 同様にこのエントリに出てくる人・モノの様子はあくまでも中国山東省济南市の様子であり

    guldeen
    guldeen 2012/12/20
    『中国では省が違えば言葉・文化・習慣が全く違うというくらい』←コレを知らない日本人は多い。
  • 中国の日本語教科書がヤバいと話題に どうみてもヤクザ用? : 【2ch】コピペ情報局

    2012年07月06日01:38 お馬鹿ニュース 中国 コメント( 0 ) 中国の日語教科書がヤバいと話題に どうみてもヤクザ用? Tweet スレタイ:中国の日語教科書がヤバいと話題に どうみてもヤクザ用? 転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341294040/ 1: ウンピョウ(京都府【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:40:40.05 ID:050th/6S0 近年、尖閣問題など日中間の摩擦増大で、反日感情をあらわにする中国人は少なくない。しかし一方で、日文化に関心を寄せ、 日人とコミュニケーションを図ろうと日語を学ぶ者も実に多いようだ。現在、中国の日語学習者は83万人にのぼるといわれており、 日語能力試験の受験者数では世界最多となっている。中国の書店

  • プレゼンやブログが伝わる文章の基本。良書に学ぶ「書く技術」 | お土産屋さんブログ

    皆さんはプレゼンしたことや、ブログを書いたことありますか? わたしの初めてのプレゼンはとてもヒドい内容で、10人の参加者全員が「?」状態でした。 その後、上司にみっちり絞られたのを今でも覚えています。 叱られてもなお「何が分からないと言うんだ!」「何で理解できないんだ!」と、相手の理解力の無さを「伝わらない」原因にしていました。 しかし、名著「考える技術・書く技術」を読み、初めて自分の伝え方に問題があったんだと知りました。 今回は、わたしを変えてくれたバーバラ・ミント著「考える技術・書く技術」を紹介してみようと思います。 1.伝わる文章の大前提 2.ピラミッドの「良いガイド」になろう 3.どうやって読み手と対話するのか? 4.どうやって疑問を湧き起こさせるか? 5.どうやって「答え」を出すのか? 伝わる文章の大前提 バーバラさんは言います。 キミは自分の思いを他人に伝えたいと思ったことはあ

    プレゼンやブログが伝わる文章の基本。良書に学ぶ「書く技術」 | お土産屋さんブログ
    guldeen
    guldeen 2012/03/02
    一番いいのは、新聞の『見出し→リード→要約→本文』の構成を真似る事。"なでしこW杯 世界一/PK戦 日3-1米/延長後半 土壇場で澤同点弾/以下本文"みたいな構成。
  • 英語のリスニング力UPの秘訣!帰国子女が教える6つの音声エクササイズ

    人は、マジメな人ほど英語のリスニングにマジメに取り組み過ぎて恐怖症になってしいます。だから、リスニングはテキトーに取り組めばいいんです。 こう言うと、あなたの頭の中は、今、クエスチョンマークがポンポン点灯しているのではないでしょうか。 今から詳しく話すのでリスニング力をつけたい人は、真剣に最後まで読んで下さいね。音声トレーニングもつけているので、それだけで、あなたのリスニング力はうなぎ上りになることをお約束します。 テキトーリスニングって? リスニングは肩の力をダラーンと抜いて、「なんとな〜く分かればいいや」という適当な気持ちで聴きましょう。逆に、そうでないと聴き取れません。 例えば、 ” I lost all the data in my cellphone by an accident, so can you tell me your phone number again? “「携

    英語のリスニング力UPの秘訣!帰国子女が教える6つの音声エクササイズ
    guldeen
    guldeen 2011/12/13
    実際に聞けるサンプル(と答え合せ文)がブログに貼られてるのは有難い。全部ひと通り聞いた▼つーか、聞く&(口に出して)発音するは一体の作業なので、次は自分でも発音してみる(シャドウイング)が吉かと。
  • ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」

    30分で英語が話せる やっほ~! 『30分で英語が話せる』に興味を持ってくれたみんな~! ありがとね~!クリス岡崎です! この記事はね、「たった2つのことを覚えるだけで」で、30分で英語が話せるようになっちゃうっていう、すごい記事なんだよ! イェーイ! 【1】みんながすでに知っている「700語の英単語だけ」で会話ができる 【2】「たった6つの正しい発音」覚えるだけで、ネイティヴに通じる英語になる このたった2つのことを覚えるだけだから、「30分で英語が話せる」ようになっちゃうってことなんだ! すごいでしょ! そして、「ひと言」でもネイティヴに自分の英語が通じると、一気に「英語って楽しい!」ってなっていって、もっと、もっと、「英語がやりたい!」っていう気持になっていく。「英語が話せる」って、ほんっっっっっっとうに楽しいものだよ! バックナンバー一覧 ネイティヴに通じる英語になるために必要とな

    ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」
    guldeen
    guldeen 2011/05/17
    日本語に無い音なので、イチから『乳児の心構えで』やるしかないのが、外国語の習得。ただ、日本語に"耳が慣れて"いると、"th"などの子音聞き取りが難しくなる科学的報告例があるので…なぁ。
  • sculptrisマニュアル

  • ココカラハジマル : 私家版「雑誌原稿書き方_全111条」

    稿の改訂版をnoteにアップしています。項目別に整理しているので見やすいです。下のリンクで最新版をご覧ください https://note.com/cabanon/n/n379c454aad4f 昨日の【雑誌原稿書き方基礎講座】で使ったKeynoteに書いていたことを改変・再編集してアップします。全111条。僕が個人的に積み重ねてきたノウハウです。ライターだけでなく編集者としての心得も混じっています。仕事をしてきた出版社が違えば、このノウハウも違うものになったでしょう。だからあくまでも私家版です。デザイナーや建築家やアーティストや工学研究者の取材記事執筆を前提にした話であることをご了承ください。 *アップデート情報 ・全110条を全111条にしたり、第74条を追加して他を統合したりなど、こそこそ修正しているので、3/5にアップしたものとは少し変わっています(3/8記) ・95条の説明に奥義

    ココカラハジマル : 私家版「雑誌原稿書き方_全111条」
    guldeen
    guldeen 2010/03/07
    理系コースを取った俺でも、頷ける項目がちらほら。「訳すのが困難な文」って、概して文脈が混線してる事が多いのは真理。
  • 1