haillyのブックマーク (4)

  • アドビとグーグル、日中韓3カ国語網羅の新フォントを発表

    漢字を使う言語のうち、約50万文字をカバーするOSSフォントを、アドビとグーグルが発表。日語タイプフェイスはアドビのフォントデザイナーが担当、漢字拡張はイワタが行った。 米アドビシステムズとグーグルは7月15日、日韓国中国の3カ国語に対応したオープンソースの新しいフォント「Source Han Sans」を共同開発したと発表した。 Source Han Sansは日語と韓国語で使う全ての文字と、中国語の繁体字および簡体字を網羅し、Source Sans系のラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字も含まれる。合計で50万文字をカバーし、オープンソースで提供するフォントとしては過去最大規模になる。 日、中、韓の3カ国で使われる文字は、元は中国の同じ文字を起源としながら各言語によって違うバリエーションがある。開発に当たっては、それぞれの違いに対応して美観を保ちながら包括的なフォントとして統

    アドビとグーグル、日中韓3カ国語網羅の新フォントを発表
    hailly
    hailly 2014/07/20
  • 夏に食べたい限定コラボカレー 寝そべるリラックマ、“恐竜の卵”のトッピングなど - はてなニュース

    夏になると、熱くて辛いカレーべたくなります。今日の晩ご飯はカレーにしよう、という人は、カフェや専門店が展開しているコラボレーションメニューを選んでみてはいかがでしょうか。カレーの上でリラックマが寝転ぶかわいらしいメニューから、“恐竜の卵”のトッピング、おやつにべられるいなばのタイカレーのスナック菓子まで、2014年の夏はさまざまなラインアップが登場しています。 ■ タワーレコード × リラックマ ▽ http://tower.jp/article/campaign/2014/06/27/01/03 タワーレコードでは、サンエックスのキャラクター「リラックマ」とコラボレートしたキャンペーンを実施。2009年から続いている企画で、2014年は“キラキラ”のアイドル衣装に身を包んだリラックマのグッズが登場します。東京・渋谷店のTOWER RECORDS CAFEでは、リラックマをイメージし

    夏に食べたい限定コラボカレー 寝そべるリラックマ、“恐竜の卵”のトッピングなど - はてなニュース
    hailly
    hailly 2014/07/20
  • 和文フリーフォントの最上位でしょ!グーグルとAdobeが作った「源の角ゴシック」をゲットすべし * prasm(プラズム)

    著者:シンタロヲフレッシュ Graphic Designer / cinematographer. 「prasm(プラズム、って読みます)」は週末だけが楽しいWeekenderではなく、1週間7日間、自分のしっくりを追い求め、日々をアップデートし続けるそんな“Weeker”に献げるブログです。 しっくりくるモノ・コトが好きなシンタロヲフレッシュがあなたの明日をしっくりさせるべく、しっくりにまつわるアレコレを書いていきます。 より詳しくプロフィールは「about」へ。

    和文フリーフォントの最上位でしょ!グーグルとAdobeが作った「源の角ゴシック」をゲットすべし * prasm(プラズム)
    hailly
    hailly 2014/07/20
    ダウンロードしとこー
  • あれに似たLINEクリエイターズスタンプが不死鳥の如く蘇って発売決定!

    あ~、思い起こせば長かった・・・。 う◯ち、う◯こと蔑まれ、 カワイイだけじゃ世の中渡っていけないのねと突きつけられた現実。 一部ではなく、存在そのものまで全否定され、 「ちょっとぐらい手直したからってウチの敷居はまたがせねーぞ!」 と家主に門前払いをらったあの日・・・。 そんな過去とはもうオサラバ。 アチシ生まれ変わったの!! これからは新しい人生を歩むわ! そう心に決めた数週間。 ついに、あの人は振り向いてくれました。 そう!LINEさんは審査に通してくれました。 新しいアチシを受け入れてくれました!!! ソフトクリームの「くりみ」! LINEスタンプとしてデビューしました!! ありがとう!支えてくれたファンのみんな! 関係者のみんなも最後まで付き合ってくれて、ありがとう! さよなら、うっちん。。。 これからは、新しくなった「くりみ」をよろしくね! 今日からLINE STORE(クリ

    あれに似たLINEクリエイターズスタンプが不死鳥の如く蘇って発売決定!
    hailly
    hailly 2014/06/05
    くりみちゃん、かわいー♡
  • 1