hakurin070706のブックマーク (5)

  • 「食べログ」に関する一部報道について

    株式会社カカクコム(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:畑 彰之介)が運営するレストラン検索・予約サイト「べログ(https://tabelog.com/)」について、点数・ランキングや飲店向け集客サービス等に関する一部報道がなされております。べログのサービスと取り組みについて、改めてお知らせいたします。 飲店に対して提供しているサービスについて べログでは、お店からの情報発信機能や予約の受付機能を充実させ集客にお役立ていただくための店舗会員向け集客サービス(有料)をご提供しております。この店舗会員向け集客サービス(有料)をご契約いただいたお店は、べログ内にある店舗情報ページでのPRや、「標準(会員店舗優先)」検索結果における優先表示などのべログサイト内での露出機会をさらに増やすことができるほか、店舗情報ページにネット予約機能を搭載するといったサービスをご利用いただけます。

    「食べログ」に関する一部報道について
  • 2018年の良かったマンガ26作品を紹介します - ぱすたけ日記

    はじめに 皆さん、2018年もマンガを堪能しましたか?ちなみに僕は単行換算で500冊強でした。昨年より少し少ないですね。今年も良かった作品をピックアップしましたので、読んでない作品があれば全部オススメなので上から全部読みましょう。レギュレーションとして基的に2018年に1巻出たマンガとしています。例外的に2巻以降で良くなってピックアップしたものなどには巻数を振ってあります。参考にしてください。 2017年のまとめはこちら。 2016年のまとめはこちら。 2018年の4月まで書いていたまとめ記事たちはこちら 紹介 はじめに 紹介 アクタージュ ブルーピリオド ランウェイで笑って(8) ひみつのはんぶんこ イジらないで、長瀞さん 金のひつじ 綺麗にしてもらえますか。 はなにあらし 悪舌のモルフォ Change! メタモルフォーゼの縁側 サバゲっぱなし ロッキンユー!!! しったかブリリア(

    2018年の良かったマンガ26作品を紹介します - ぱすたけ日記
  • 近況報告 - すずしめにっき

    書きたかったことを書いていったら長くなってしまった。 和服ロリ概念 固体物理学の教科書を読む、着物を着た一人の少女。そんな、漫画の一コマと思しき画像がツイッターに流れていた。 いい絵だなと思いつつも長らく出典がわからなかったのだが、あるとき有識者から「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Drei」との答えをもらった。「美遊」というらしい。 それで、そのあたりのエピソードが映像化されているらしい映画版の公式サイト(劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い)を見に行き、そこで「朔月さかつき美遊みゆ」の絵を見つけ、そしてそのかわいらしさに悶えた。 Fateにはほとんど触れたことがないし、ましてやそのスピンオフの、漫画で言う3期8巻あたり、アニメで言えばテレビアニメシリーズ4期のあとの劇場版と、物語に辿り着くのは困難であり、従って物語的背景はほぼ知ら

    近況報告 - すずしめにっき
  • 謎と付き合っていくこと/『ペンギン・ハイウェイ』感想 - こづかい三万円の日々

    8月17日に公開された『ペンギン・ハイウェイ』を観た。 原作の森見登美彦が好きだ。これが初長編監督となる石田祐康、そして彼の所属するスタジオコロリドが好きだ。エンディング曲を歌う宇多田ヒカルも好きだし、そもそもSFとアニメが大好きだ。公開日が自分の誕生日だという偶然まで重なって、これは嫌いになれというほうが無理である。 結論を先に言えば、ぼくはこの映画がとても好きだ。たぶん2018年のベスト映画に挙げると思う。『シェイプ・オブ・ウォーター』よりも上というわけなので、要は偏愛している、ということなのだ。 いや、偏愛と言ったけれど、まっとうに、よくできたアニメ映画だとも思う。偏らなくたって愛せる映画ではないのだろうか? 前々から石田祐康と新井陽次郎を中心としたスタジオコロリドは、やがては名実ともにスタジオジブリと宮崎駿の後を継げるかもしれない*1と思っていたけれど、今回の長編第一作を観てますま

    謎と付き合っていくこと/『ペンギン・ハイウェイ』感想 - こづかい三万円の日々
  • ますますアツい「アイカツ!」を、あなたに。はてなブロガーによる布教エントリーの数々 - 週刊はてなブログ

    はてなブロガーの皆さん、 \ アイカツ!しませんか? / はてなブログに日々投稿される、「自分が好きなものの魅力を読み手に伝え、それを好きになってもらう」ための記事。これを「布教」エントリーと呼ぶことがあります。 今回はその中から、「アイカツ!」を「布教」するエントリーを一部ご紹介します! 「アイカツ!」シリーズ5年間の歩み 子供と大人、同時に刺さる「アイカツ!」の物語 「アイカツ!」の楽曲は「強い」 あなたのアツい「アイカツ!」が始まる 「アイカツ!」シリーズ5年間の歩み アイドル養成校・スターライト学園を舞台とするアニメ「アイカツ!」は、同名のデータカードダスが原案のテレビアニメ。2012年10月から2016年3月までの3年半、全178話の長きにわたって放送されました。 その後2016年4月から2018年3月まで、四ツ星学園に舞台を移した第2シリーズ「アイカツスターズ!」が放送。201

    ますますアツい「アイカツ!」を、あなたに。はてなブロガーによる布教エントリーの数々 - 週刊はてなブログ
    hakurin070706
    hakurin070706 2018/10/05
    ユリカ様すき
  • 1