ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (7)

  • 「カメラを止めるな!」の原案舞台DVD、突然発売中止に 発売元「(DVD化は)映画との問題を解決してから」 - ねとらぼ

    わずか2館の上映から口コミで人気が爆発した映画「カメラを止めるな!」。その原案となった舞台「GHOST IN THE BOX!! ゴースト・イン・ザ・ボックス!!」のDVDが突然発売中止になりました。 DVDジャケット(画像は削除されたAmazon.co.jp商品ページより) DVDは「カメラを止めるな!」のDVD/BD発売日と同日の12月5日に予定されていましたが、発売の約1カ月前に突然の中止に。販売元のアルバトロスによると、原権利者(和田亮一氏)から発売中止の申し入れがあったのに伴い、発売元のcine-cからも発売中止の申し入れがあったとのこと。 cine-cはねとらぼ編集部の「DVD化は権利者(和田さん)に許諾得た上で進められていたのか? また、和田さんが販売中止を申し入れた理由は?」という質問に対し、「お答えできることが限られていますが和田さんと弊社とで一緒に作りました。また現在映

    「カメラを止めるな!」の原案舞台DVD、突然発売中止に 発売元「(DVD化は)映画との問題を解決してから」 - ねとらぼ
  • 情報誌『ブルータス』、Webサイト版が11月15日オープン 過去5年分の記事が全て読める - ねとらぼ

    マガジンハウスが、情報誌『ブルータス』の過去記事が読めるWebサイト版「BRUTUS.jp」を始動しました。11月15日の格オープンを前に、ティーザーサイトを公開しています。 動画が取得できませんでした ティーザーサイトの段階では、バックナンバーの表紙のみ掲載されている 同誌には電書版やSNSこそあったものの、意外にもWebサイト版は初。当面は約5年分のアーカイブが収録され、それ以前の記事も随時追加されるとのことです。 文中のキーワードをクリックすると、関連する記事をまとめて読める機能が搭載予定。各号のテーマに沿って記事を楽しむだけでなく、1つのキーワードをきっかけにしてさまざまな文化に触れられる仕掛けとなっています。 スケートショップの記事で、「スケーター」をクリック スケートに関連する記事が一覧表示 リンク先ではスケートパークの情報が……と、知見が広がる (沓澤真二) adverti

    情報誌『ブルータス』、Webサイト版が11月15日オープン 過去5年分の記事が全て読める - ねとらぼ
  • 「空気を読みすぎたOL」の限界、退職、そして―― アラサー女子マンガ『凪のお暇』に男たちもハマる理由 (1/3) - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 誰よりも空気を読む能力に長け、仕事恋愛もつつがなく行っていたOL・大島凪(なぎ)。しかし空気を読みすぎるあまり、自分を押し殺していた彼女は、心の支えとしていたはずの彼氏・慎二の言葉がきっかけで過呼吸に。限界を迎えた凪が選んだのは、仕事をやめ、家を出て、人生をリセットする「お暇(いとま)」に入ることだった――。 秋田書店『エレガンスイヴ』で連載されるやいなや絶大な支持を得て、単行累計150万部を突破している人生リセットコメディ『凪のお暇』。10月16日にオープンする秋田書店のサイト「Souffle(スーフル)」を記念して、著者のコナリミサトさんをインタビュー。試し読みもあわせてお届けします。 漫画をまとめて読む 「空気を読む」という言葉に抱いた違和感 ――「空気を読む」というキーワードをきっかけに、人間が日々かかえているモヤモヤ

    「空気を読みすぎたOL」の限界、退職、そして―― アラサー女子マンガ『凪のお暇』に男たちもハマる理由 (1/3) - ねとらぼ
  • 【マンガ】これが資料作成の恐ろしさ……! “ちょっとした書き間違い”から登録抹消された元・世界遺産 ドイツ・ドレスデン - ねとらぼ

    ピラミッド、ヴェルサイユ宮殿、万里の長城など、世界各地の名所が登録されている世界遺産。よくニュースとして取り上げられるのは登録が決まったタイミングで、その後の話はあまり聞かないのではないでしょうか。 実はドイツには「小さなミスを発端に、登録からわずか5年で世界遺産を“引退”してしまった場所」があるのだとか。 マンガをまとめて読む 解説 ドイツ東部に位置するドレスデンには18~19世紀の建造物などが残っており、2004年に「ドレスデン・エルベ渓谷」として世界文化遺産に登録。しかし、2009年、「文化的な景観を損ねるヴァルドシュロス橋の建設を始めたから」という理由で登録抹消されてしまいました。 2005年に撮影されたドレスデンの写真 国交省の関連機関の調査によると、このトラブルの原因は“資料の書き間違い”。世界遺産への登録申請書には「申請エリア“内”に、ヴァルドシュロス橋の建設計画がある」とい

    【マンガ】これが資料作成の恐ろしさ……! “ちょっとした書き間違い”から登録抹消された元・世界遺産 ドイツ・ドレスデン - ねとらぼ
  • 「家庭・仕事・オタ活の両立、どうすればいい?」年に10冊同人誌を出す同人女が実践する3つのライフハック - ねとらぼ

    1日は24時間しかないのに、どうして人類は仕事をしたり子育てをしたり、そのうえオタ活にまでいそしんでしまうのでしょうか。自分でやっといてなんですけど“業”を感じますね。 私はとあるマイナージャンルで活動する30代の同人女です。ジャンル内はマイナーゆえに企画・執筆依頼をしないと読むものがないためアンソロジー企画が多く、主催をやったり寄稿をしたりとそれなりに毎月何かしらの同人誌に関わっています。平均すると年10冊。2017年秋は8冊のアンソロに寄稿し、週に1回やってくる締切に「週刊作家ってマジでヤバい仕事では?」と泡を吹きました。 その一方、仕事IT企業の営業職)もあれよあれよと責任が重い立場になっていき、後輩や部下も増えてきました。企画ものアンソロで鍛えた企画力が営業の提案にもバリクソ役立っています。さらに幼女(早くもオタク気質が発現しており、“血”を感じる)の子育てもしています。 自分で

    「家庭・仕事・オタ活の両立、どうすればいい?」年に10冊同人誌を出す同人女が実践する3つのライフハック - ねとらぼ
  • 「漫画村」特定弁護士が海賊版サイト対策で提言 「運営者特定は可能」「ブロッキングの立法根拠存在しない」 - ねとらぼ

    米国での訴訟手続きを通じ、海賊版サイト「漫画村」運営者とみられる人物の特定に成功したこと(関連記事)を受け、リンク総合法律事務所の山口貴士弁護士は10月10日、政府・知的財産戦略部の「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」に対し、「運営者特定は可能」「ブロッキングを立法する根拠となる立法事実は存在しない」とする意見書を提出しました。 意見書(ディスカバリー制度を利用した海賊版サイト運営者の特定について) 山口弁護士は意見書の中で、CDN(コンテンツ配信ネットワーク)側に対し罰則付召喚令状(※)を送り、違法アップロードサイトの運営者情報開示を求めることで、運営者情報を特定する方法を解説。実際にCloudFlareに対しこれを行うことで、サーバ契約者(=漫画村運営者とみられる人物)を特定できたことを報告しています。なお、今回のケースでは訴訟提起から情報提示までわずか17日しかかかって

    「漫画村」特定弁護士が海賊版サイト対策で提言 「運営者特定は可能」「ブロッキングの立法根拠存在しない」 - ねとらぼ
  • 「檄を飛ばす」「なし崩し」この意味分かる? 文化庁が「国語に関する世論調査」の結果発表 - ねとらぼ

    「檄を飛ばす」や「なし崩し」といった慣用句を、6割以上の人が来とは違うとされる意味で認識していることが、文化庁の「国語に関する世論調査」で分かりました。 この調査は同庁が毎年行っているもので、平成29年度(2017年度)は16歳以上の男女2022人が回答。慣用句の意味に関する質問では、「檄を飛ばす」について、来の意味とされる「自分の主張や考えを広く人々に知らせて同意を求めること」と答えた人は22.1%、「元気のない者に刺激を与えて活気づけること」と答えた人は67.4%となりました。 来「少しずつ返していくこと」とされる「なし崩し」も、「なかったことにすること」と答えた人が65.6%。「やおら」については、来の「ゆっくりと」と認識している人が39.8%、「急に(いきなり)」ととらえている人が30.9%と、比較的拮抗しています。 年齢別に見ると、「なし崩し」については年代が高いほど

    「檄を飛ばす」「なし崩し」この意味分かる? 文化庁が「国語に関する世論調査」の結果発表 - ねとらぼ
  • 1