タグ

programmingとdataflowに関するhengsuのブックマーク (1)

  • 論文読み No Ifs, Ands, or Buts Uncovering the Simplicity of Conditionals http://lambda-the-ultimate.org/node/2148 - 言語ゲーム

    スキマチック・テーブル(schematic table)という新しい手法を使って、ディシジョン・テーブルとデータフローを融合させる方法です。これによってプログラムを宣言的に記述できます。チキマチック・テーブルは、コード生成ツールとしても、ダイアグラム言語としても使えます。 次の OOPSLA で発表される予定の論文です。上の説明でピンと来る人はかなりの通。これもまた、プログラムを画像表現する手法についての話です。データフローと条件文というのは相当相性悪いのです。この人はスキマチック・テーブルという新発明で解決するらしいです。 導入 条件文は基的なプログラム要素ですが、言語によって沢山のやり方があります。if then、case 文、パタンマッチング、ポリフォニズム。なんでそんなにあるかというと、ただの if then 文では直接意図を表現出来ないからです。身に覚えがある方は沢山いらっしゃ

    論文読み No Ifs, Ands, or Buts Uncovering the Simplicity of Conditionals http://lambda-the-ultimate.org/node/2148 - 言語ゲーム
  • 1