タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

programmingとideaに関するhengsuのブックマーク (1)

  • 形式的で一般的な GUI フレームワークの研究 - 言語ゲーム

    今日電車の中で、これは行けそうだ!という予感がしたので記念に書いておきます。予感だけで、当に出来るかまだ分からない。 やりたい事 GUI フレームワークを形式的に定義します。GUI フレームワークというのは、ある情報(例えば温度)がある時に、それをどのように画面に表示するかと言う方法の事です。簡単に書けば単にある数字を表すフォントを画面に点で書けば良いだけですが、例えば温度計みたいに表示したり、グラフで表示したり、編集出来るようにしたり、色んな事を考えるとフレームワークと言うのを使った方が良いです。 形式的にというのは、数式で表現するという事です。数式で表現出来ると意味を変えずに表現を変える事が出来ます。すると、計算が速くなったり頭がすっきりしたりします。 一般的にというのは、GUI 以外にも使えるという事です。オブザーバパターンの枠内だったら何でも使えます。 バックグラウンド Sque

    形式的で一般的な GUI フレームワークの研究 - 言語ゲーム
  • 1