執筆に関するhibiarataのブックマーク (3)

  • ひろゆき氏による「頭のおかしな人の判定基準」に納得|イケハヤ大学【ブログ版】

    「関係の空気」 「場の空気」 で紹介されていた、2ch創設者のひろゆき氏による「頭のおかしな人の判定基準」が面白いのでご共有。 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 ・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。 ・自分の感情だけ書く人 「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある

    hibiarata
    hibiarata 2013/02/27
    僕、ちょっとヤバいかも。。。^^;
  • 最新ポメラDM20使い心地レポート [ステーショナリー・文房具] All About

    最新ポメラDM20使い心地レポートテキスト入力だけという単機能がかえって差別化となり大ヒットとなったポメラ。そのポメラの最新機種DM20 が昨年末に発売されました。その使い心地を以前の機種と比較しながらレポートします。 海外の文具店に行くといつも感じることがある。それは筆記具の中で多色や多機能といったボールペンの種類があまりないこと。といっても全くない訳ではなく、あるにはある。 しかしながら、日に比べその種類は圧倒的に少ない。日の文具店では、それこそ多色ボールペンのコーナーというものが存在していて、そこには沢山の種類が並んでいる。 この「多機能」ということ、考えみると文具に限らず、私たちの身の回りには家電製品などいろいろな所でも目にする。どうやら私たち日人は一つのものにいろいろな機能が備わっている「多機能」がとっても好きなようだ。 そんな「多機能」大国である日で「単機能」なものが大

    最新ポメラDM20使い心地レポート [ステーショナリー・文房具] All About
    hibiarata
    hibiarata 2013/02/05
    なるほど。。DM10でもいいかもしれない。
  • ポメラDM100が執筆に適している5つの理由 | シゴタノ!

    執筆が仕事の大半を占めている私が愛用しているのが、キングジムのポメラDM100です。 ポメラ自体は、折り畳んでコンパクトになるタイプのDM10を持っていましたが、バックライト付きでBluetooth搭載、QRコード対応という全部入りのDM100が発売されると同時に、速攻で入手しました。 iPhoneiPad、GALAXY Noteなど執筆環境にしてもおかしくないガジェットをたくさん持ってはいますが、こと執筆となると、他のガジェットでは遊びたくなる要素が多すぎて、まったくはかどらないのです。 ポメラをお勧めする理由は、次の5つです。 打鍵感が気持ちいい 軽くて持ち運びしやすい インターネットに接続できない QRコードを使ってiPhoneにテキストをコピーできる 単3電池で動く 1. 打鍵感が気持ちいい 仕事が増えればそれだけ執筆時間が長くなり、キーボードを叩いている時間も長くなります。 そ

    ポメラDM100が執筆に適している5つの理由 | シゴタノ!
    hibiarata
    hibiarata 2013/02/05
    実は、DM20を検討中。。
  • 1