タグ

日本語化に関するhidemailのブックマーク (2)

  • インストールするだけでActiveScaffoldのメニューを日本語化 - 2009-09-28 - ククログ

    以前、ActiveScaffoldの地域化の中で、ActiveScaffoldLocalizeを使ってActiveScaffoldのメニューを日語化する方法を紹介しました。 時は流れて、ActiveScaffoldLocalizeから日語メニューのリソースが削除(!)されたり、ActiveScaffold体に各言語のリソースが含まれるようになったりしました。しかし、体には日語リソースが含まれていなかったため、Web上には、いまだにActiveScaffold Japanese L10Nを使う、自分で日語リソースを作成して使う、というような情報がでていました。 家にフィードバックして取り込んでもらえれば、多くの人がより手軽に日語化されたActiveScaffoldを使えるだろうに、ということで、先日、家に日語リソースを取り込んでもらいました。これからは、ActiveSca

    インストールするだけでActiveScaffoldのメニューを日本語化 - 2009-09-28 - ククログ
  • ActiveScaffoldの地域化 - 2008-08-12 - ククログ

    現在、Railsに対応した国際化の仕組みがいくつかあります。しかし、それぞれが 独自の方法で実現しているため、それらを組み合わせて使うと混沌 とした状態に陥ることも少なくありません。 ここでは、モデルから動的にきれいな画面とコントローラ部分を生 成するActiveScaffoldを用 いた場合の国際化(i18n)と地域化(l10n)の実現方法のひとつを 紹介します。この方法では、 ActiveScaffoldLocalize と Ruby-GetText-Package を組み合わせます。混沌とする部分はそれなりになじませます。 国際化の仕組み Railsで使用できる国際化の仕組みの比較はRails Wiki (英語)が詳しいです。 Ruby-GetText-Package には、以下のような地域化対象のメンテナン スのことを考慮した機能があるので、地域化対象メッセージが増加 したり更新さ

    ActiveScaffoldの地域化 - 2008-08-12 - ククログ
  • 1