タグ

健康に関するhiruhikoandoのブックマーク (88)

  • 「体に悪い」「電気代がもったいない」といった理由で頑なにエアコンをつけない高齢者はどうすれば使ってくれるのか… 「聞き入れてくれない」と嘆く子や孫の声も

    リンク Yahoo!ニュース エアコン使わない親 子世代の心配 - Yahoo!ニュース 梅雨シーズンに突入したのも束の間、全国では晴天が続き、連日30℃を超える真夏日が記録されている。そんななかで特に注意すべきは、命に関わる熱中症だ。なかでもリスクが高いのが高齢者だが、頑なに自宅でエア 31 リンク 集英社オンライン 「扇風機で充分」「体に悪い」とエアコンをつけない頑固な高齢者「どうすれば付けてくれるのか?」熱中症で祖父を亡くした男性の後悔も | 集英社オンライン | ニュースを気で噛み砕け 梅雨シーズンに突入したのも束の間、全国では晴天が続き、連日30℃を超える真夏日が記録されている。そんななかで特に注意すべきは、命に関わる熱中症だ。なかでもリスクが高いのが高齢者だが、頑なに自宅でエアコンを使わない人も多いという。そこで、高齢者を対象に、街頭インタビューを実施。エアコンを「使わない派

    「体に悪い」「電気代がもったいない」といった理由で頑なにエアコンをつけない高齢者はどうすれば使ってくれるのか… 「聞き入れてくれない」と嘆く子や孫の声も
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/06/22
    とはいえ80年代初頭までの「止めるまで延々と冷え続けるクーラー」を浴びた経験はなかなか払拭できない。しかも月末の電気代でさらに絶句することに。
  • 花王 | 日本の住環境における菌の実態調査

    花王株式会社(社長・澤田道隆)安全性科学研究所は、日の住環境における微生物分布の実態を、一般家庭を対象にして調査しました。その結果、菌数としてはシンク排水口やキッチンスポンジ(掃除用)、蛇口付け根に多いことがわかりました。また、菌叢(菌の集団)の種多様性は、キッチンスポンジ(掃除用)と冷蔵庫野菜室で顕著に高いこと、特に冷蔵庫野菜室は病原菌を多く含む腸内細菌科が多く、それらは野菜に付着した土由来である可能性が示唆されました。 家庭内のどこにどのような種の菌がどのくらいの数いるかといった微生物分布の実態を正しく知ることは、衛生状態の確認や衛生製品開発において大変重要なことといえます。衛生状態の確認を目的として微生物分布の実態を知る方法はまちまちですが、比較的信頼性が高いと思われる評価指標としては、1)菌数、2)菌叢の種多様性、3)病原菌存在比率が挙げられます(図1)。1)は単純に生菌の数につ

    花王 | 日本の住環境における菌の実態調査
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/05/31
    とっととトリセツショーでやってくれ。ガッテンより信用ができないんだがそれでもそっちの方がマシ。/潔癖は病気。そもそも「生理的に受けつけない」なんて言葉は滅びろと。
  • バイデンの健康診断の怠慢は何を意味したか: 極東ブログ

    2025年5月18日、ジョー・バイデン元米大統領(82歳)が前立腺がんに罹患し、骨に転移していると公表された。グリーソン・スコア9という高リスクの進行がんである。このニュースは、単なる個人の健康問題ではない。2024年大統領選の選挙戦中、バイデンが世論の健康診断要求を事実上無視した結果、そう結果的にではあるが、真実を狡猾に隠し、米国民と世界を欺いた「詐術」ともいえる結末である。この怠慢は、選挙の歴史を歪め、民主主義の信頼を揺るがし、バイデン自身の公衆衛生メッセージを自ら否定した。これを意図的でないとすることはできる。しかし、それが許されてよいはずはない。 グリーソン・スコア9 まず、バイデンの診断の重さを医学的に理解する必要がある。前立腺がんの悪性度は、グリーソン・スコアで評価される。これは、針生検で採取した組織のがん細胞の形態を、顕微鏡で観察し、正常組織からの逸脱度を1~5のグレードで分

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/05/19
    トランプもまともに健診やっているとは思えないしねえ。無駄に元気だが。
  • 散歩を趣味にする方法を知りたい(追記あり)

    足腰を鍛えたいけれどジョギングだと膝が心配なので散歩がよさそうな気がする。 しかし家を出て目的地もなくただぐるっと歩き回って帰ってくるのの何が楽しいのかよくわからない。 散歩が趣味の人は歩いている間なにを見て楽しんでいるのか教えてほしい。 コースの取り方をどう決めているかなども。 追記めちゃめちゃ伸びてる!ご意見、アイデアたくさんありがとうございます。 位置情報ゲーム行く必要のない場所へ行く機会があると、「こここんな道があったんだ」「こんなスポットがあったんだ」的な発見があっていいですよね。一時期ポケモンGOで遊んでいて(ただし移動は自転車や車)これが弊害になって発見は自宅のわりと広範囲ですでに済ませてしまっているのですね。しまったなあ。全部忘れてやり直したい。 自転車約2キロ先の駅前で買い物をするのによく乗ってます。帰りは荷物で重くもなる。ただ自転車だと足腰を鍛える負荷が低いと感じます。

    散歩を趣味にする方法を知りたい(追記あり)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/01/14
    信長の野望出陣に歴史紀行というのがあり歩数で東海道と中山道を踏破できる。それとradikoかSpotifyでポッドキャスト。
  • うつ病なのにセックスを!?←セックスしてないかもしれない

    ※「そういう話じゃねえよ」と思われそうな話 https://x.com/fstora/status/1852193110509654171?s=46 メンタルヘルス休職からそのまま産休に入った同僚に対して、うつ病なのにセックスしたのかと思った人のポストが流れてきた この人の気持ちもわかるのだけど、医者としては「セックスしてないかもよ」と言いたい いや、そういう話じゃないんだけど…と言われそうだけども ・妊活をしている、ということは人には言いづらい ・妊活は想像の100倍(大袈裟ではない)メンタル病む うつになる人大量 これは当に自然妊娠できる人や子供欲しくない人には想像できないかもしれないが、明るい人が妊活で壊れるのを何度も見てきた 学歴とか職とか元々のメンタルの強さとか関係ない ・メンタルだけじゃなく財布も削られるので余計にメンタル病む ・メンタル病む→妊娠しづらくなる→メンタル病むの

    うつ病なのにセックスを!?←セックスしてないかもしれない
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/11/02
    10月産まれの人に対して「姫はじめなんですかね?」とゲスな笑いを浮かべて接してきたジジイがいたがお前さんの乏しい知識こそが正しいという認識で発言するなと。お前は医者ではない。
  • 「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外

    もしそうしたクリニックが存在したとして、そのクリニックがあなたの家から1時間半かかるとしたら、そのクリニックをかかりつけにしますか? しませんよね? だから「自宅から近い」ことも自然と大事な条件になります。 さて、あなたの自宅の周囲にはどういうクリニックがあるのでしょうか? すぐにいくつかのクリニックが思い浮かぶでしょう。でも当にそれだけでしょうか。ほかにもあるかもしれません。 ネットの「病院ランキング」は信頼してはいけない そういうときは検索をします。え、当たり前? ちょっと待ってください。私は千葉市に住んでいますが、小児科を探そうとして「千葉市」「小児科」などをワードにして検索をかけると、「医師探しのサイト」とか「病院・医院のランキング」とか信じていいかどうか分からないものが出てきます。これはよくありません。 最もいい検索の方法は、地元の医師会から検索することです。たとえばあなたが東

    「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/07/28
    ヤブで有名な近所の先生が名大医。よく学会にも出ているそうだがあの人いつまで経っても「研究者」のままで。/世襲した歯医者にアタリなしという経験。勉強しないし。
  • エナドリを「1日1リットル」飲んだ私に起きた異変

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    エナドリを「1日1リットル」飲んだ私に起きた異変
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/06/27
    https://toyokeizai.net/articles/-/765513 このライターさん詳しいな、と思ってたら、専門家(意味深)でしたか。 最後なんかプラシーボ効果で凌いでいるし。
  • 給食のビワで児童生徒126人がアレルギー反応、担当者「食育の良い機会と思ったが予想外だった」…山梨・富士吉田市

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/06/26
    私ビワアレルギー持ちです。唇が腫れたり声が出なくなったり。スギ花粉も酷いけどシラカンバ、ハンノキ持ちで果物系がいろいろあり。/小学校の健診にアレルギーテストってないのかしら?
  • “感染者の約3割が48時間以内に死亡”ひそかに急増する恐怖の感染症。「風邪だと思ったら…」生死の境をさまよった女性が告白 | 日刊SPA!

    謎の痛みやめまい、ふらつき。年齢を重ねると増えるそれらは大病の前兆かもしれない。体が発するサインを見逃すことなく、原因を初期段階で摑むにはどうすればいいのか。各ジャンルの名医たちが「意外な前兆」とその対処法を伝授する! “人いバクテリア”と呼ばれる「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」が、ひそかに急増している。感染者の約3割が48時間以内に死亡。感染症の中でも特に高い致死率があり、病状が急速に悪化することが特徴だ。感染症の専門家である菊池賢氏が話す。 「初期症状としては脚に赤みや腫れ、アザが現れることが多いです。そこから高熱が出て、腫れなどが急激に拡大。やがて意識がボーッとして赤く腫れた脚が黒ずむ。この段階になるとかなり危険な状態。脚の切断や、最悪の場合には多臓器不全や敗血症などにより死に至ってしまう」 しかし、早期に人いバクテリアだと診断されることは少なく、それがこの感染症の恐ろしいところ

    “感染者の約3割が48時間以内に死亡”ひそかに急増する恐怖の感染症。「風邪だと思ったら…」生死の境をさまよった女性が告白 | 日刊SPA!
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/04/13
    この話題が出るたびに当時西武でコーチだった森慎二氏を思い出す。
  • ビッグサンダーマウンテンで尿路結石が通る理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ビッグサンダーマウンテンで尿路結石が通る理由
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/12/25
    富士急ハイランド「(ガタッ)」
  • 1日60分の歩行って言うけどさ

    どこを歩いたらいいんだ 俺は目的地がないと歩けない人間なんだ いわゆる「散歩」ができない 目的もなくふらふらと歩くことができないんだ 通勤通学とか人と会うとか目的地があるなら歩けるけど 歩くことそのものを目的にするのは難しい みんなは「散歩」できる?

    1日60分の歩行って言うけどさ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/11/28
    信長の野望・出陣いいよ。東海道五十三次のコーナーがあってこれまでの歩数でどの宿場か出てくる。仕事が変わって2週間で岡崎まで来てた。結構驚愕。
  • アラフォーが脳の曲がり角。人生100年時代に脳を老化させないため、今日からできること​​【ヴォーグなお悩み外来】​​

    アラフォーが脳の曲がり角。人生100年時代に脳を老化させないため、今日からできること​​【ヴォーグなお悩み外来】​​ 誰もが抱えるものから人には聞けないものまで、あらゆる悩みにその道のエキスパートが回答。第85回は、分かりやすくてポジティブになれる解説でメディアなどでも引っ張りだこの脳科学者・西剛志先生が登場!「脳のピーク年齢は、 情報処理能力が18歳、人の名前を覚える力が22歳」とされるなか、30代や40代の人たちがどのように脳の老化に備え、パフォーマンスをあげればいいのかアドバイスいただいた。

    アラフォーが脳の曲がり角。人生100年時代に脳を老化させないため、今日からできること​​【ヴォーグなお悩み外来】​​
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/09/03
    茂木健一郎、中野信子に続いて新しいおもちゃが。
  • 筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明 中村雅俊・西九州大准教授ら研究(佐賀新聞) - Yahoo!ニュース

    筋力トレーニング(筋トレ)は1日3秒間でも、週3回以上のペースでやると効果がある-。西九州大リハビリテーション学部の中村雅俊准教授(理学療法学)らのグループが、こんな研究成果をまとめた。中村氏は「筋トレの効果が出る最低ラインが分かった。ハードルが高いと感じている人や高齢者が始めるきっかけになれば」とし、日常生活に簡単な筋トレを取り入れることを勧めている。 中村氏が2022年3月まで講師をしていた新潟医療福祉大と、オーストラリアのエディスコーワン大による共同研究。中村氏が責任研究者を務めている。二つの論文が22年2月と今年7月に海外の科学雑誌に掲載された。 研究では、運動をしていない男女の学生らが1日3秒間の筋トレを週5日、4週間続けた。ダンベルを持って肘を曲げ伸ばす運動のように、上腕に負荷をかけながら肘を伸ばす「伸張性筋収縮」をしたグループに最も効果が表れ、筋力が平均で11・5%増えた。負

    筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明 中村雅俊・西九州大准教授ら研究(佐賀新聞) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/08/28
    それにしてもみんな先生の名前にツッコミを入れないんだな…。あなたが今でも手を振るようで。
  • チョコザップを3ヶ月で解約した。良い点と悪い点を書くよ

    今年の5月ごろにChoco zapを契約して、今月退会する予定なので、良かった点と悪かった点を書いていきます。 #前提 ・匿名ダイアリーに投稿するのは初めてです。作法を守れてなかったらごめんなさい ・以前からエニタイムユーザー。同棲中の彼女がジムに行きたいと言い出したので、Choco zapも契約した #なぜ書こうと思ったのか Choco zapユーザーの爆発的増加もあり、検討中の友人にどんな感じかよく聞かれるので、文字に起こしておいて次回からこのエントリーを送ろうと思った #Choco zapのここが良い! ・とにかく安い。税込みで月3000円ちょい?エニタイムの半額以下なので、これからジム通いしていきたいという人には超おすすめ。 ・私服で行ける。正直めちゃくちゃ衝撃だった。エニタイムは基的にトレーニングウェアを着たマッチョがほとんど。チョコザップは私服やスーツで体を鍛えてる人もいた(

    チョコザップを3ヶ月で解約した。良い点と悪い点を書くよ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/08/17
    近所の店舗のクチコミに「開店したばかりなのに数台が壊れてる」とあって戦慄。いくらなんでも。
  • デブはジムに行け

    ウォーキングなんかするな お前の膝はお前の体重とアスファルトの長時間のサンドイッチに耐えられるようにできてない ジムでエアロバイクゆっくり2時間くらいこいどけ エアロバイクは背もたれ付きのやつがオススメ テレビもついてるし 腕立て伏せだって体重の6~7割くらいの重量が腕肩大胸筋にかかる お前の体重が90kgだとしたら60kgくらいだ 初心者が急に60kgのベンチしたら100%潰れる 素直にベンチでバーのみ20kgから負荷を増やしていけ 懸垂?バカか? お前のヘナヘナ背筋がお前の超重量を持ち上げられるわけないだろ 素直にラットプルダウンやっとけ 5kgから刻んで重くして行ける スクワットはジムに行ってもやるな 膝が物故割れる まずはエアロバイクで体重を落としてからだ いいか、自重トレーニングのもっとも優れたところは場所を選ばないことだ だが、自重トレーニングは自身の体重を使って運動をするので

    デブはジムに行け
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/08/10
    エアロバイク2時間占拠はかなりの狼藉だけどな。「トレッドミルの方が開いているからそこ行けよ膝の負担?何わがまま言ってんだよだからおめえはデブだろうが」と仄めかしながらスタッフが近づくレベルの。
  • アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 の安全・考 森田 満樹 2023年7月26日 水曜日 キーワード:添加物 甘味料のアスパルテームについて7月14日、WHO(世界保健機関)傘下の「国際がん研究機関(IARC)」は、発がん性分類で「グループ2B(ヒトに対して発がん性がある可能性がある)」と発表しました。同時に「WHO/FAO(国連糧農業機関)合同品添加物専門家会議(JECFA)」は、アスパルテームのヒトの健康影響の評価について、これまでどおりADI(許容一日摂取量)は変わらないと発表しました。(ニュースリリースはこちら、詳細はこちら) 2つの国際機関の異なる見解を、どう判断したらよいのでしょうか。なぜIARCは、アスパルテームを取り上げたのでしょうか。この分野でわが国の第一人者である

    アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/07/27
    大体「発がん性」そのものの雑さよ。胃がん肺がん白血病悪性脳腫瘍の原因が全部一緒ってんなわけあるかと。
  • ジムもランニングも挫折した私が、50歳を前に模索している「自分に合った運動習慣」の話 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    年齢を重ねるごとに、体力の衰えを実感する人は多いはず。しかし、いざ体力作りのために運動を始めようとしても、もともと運動の習慣があまりなかった人にとっては、なかなか継続するのが難しいものです。 現在48歳の俳優・河相我聞さんも、そんな悩みを抱える一人。コロナ禍でジム通いが難しくなったことですっかり運動から遠ざかってしまい、その後いろいろ手を出してみたものの長続きしなかったそう。しかしそんな中、ようやく最近になって「自分なりの運動習慣」が見つかりつつあるといいます。 運動がそれほど得意でない人でも、無理なく自分のペースで継続していくために大切なこととは? 河相さんの経験をもとにつづっていただきました。 48歳になった。 「いざ出陣じゃぁぁぁあ!」と元気よく行きたいところだが、体力は右肩下がりだ。(写真は4月に神奈川県・湯河原で開催された武者行列に参加した時のもの) 歳を取ると体力が落ちて大変だ

    ジムもランニングも挫折した私が、50歳を前に模索している「自分に合った運動習慣」の話 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/06/06
    軽快な文章のあと理想に近いビフォーアフターをみてご本人からまだまだというセリフを伺うと芸能界すげえなと改めて。
  • 1年以上歯医者行ってない人へ…どこも痛くなくても行った方がいいよ!→その理由は色々「それはものすごくわかってはいるのですが」

    わかる @wakarana_i イラストレーター。ニコニコした絵をかきます。 うさぎとくま@w_usakumaお仕事のご依頼はメールでお願いします。→a.wakaranai@gmail.com linktr.ee/wakarana_i

    1年以上歯医者行ってない人へ…どこも痛くなくても行った方がいいよ!→その理由は色々「それはものすごくわかってはいるのですが」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/05/20
    助手の人と事務の人と仲が良くなったんでちゃんと3ヶ月に1度行ける。ちょいと気になるのは10年ぐらい眼科に行っていないこと。検眼も眼鏡屋で済ましたしなあ。(叔母が緑内障なんだよ…)
  • 横浜の風俗街に保険が効かない泌尿器科がオープンした→色々とアウトなやつじゃない…?

    裏庭 @uranomadd 風俗街にクリニックが新規オープン。睾丸科と前立腺科…そんな科あった⁉︎ 自由診療(保険適用外)2500円とのこと。健康だけど念のため診察してもらうことにした pic.twitter.com/S5d2O2neuo 2023-05-17 18:56:48

    横浜の風俗街に保険が効かない泌尿器科がオープンした→色々とアウトなやつじゃない…?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/05/18
    これをつっこむと面倒くさいことになる業態がありそうだな。◯療脱毛とか。
  • オーガニックかぶれ飲食店あるある

    ・ポタージュスープは豆乳を使っております。 ・お酢は健康に良いので、お酢を使った酸っぱいべ物を出します。 ・バジルソースではなく、パクチーソースです。 ・店内に『水からの伝言』とか、スピリチュアルなを置いています。 他には? 2022/11/29 思ったよりもブコメが付いたけど、立腹してる面子が面白い。いかにもオーガニックとか好きそうだなって人たちばかり。

    オーガニックかぶれ飲食店あるある
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/11/29
    古民家。トイレに行こうとすると予想できない場所で蹴つまずく。