2010年3月8日のブックマーク (8件)

  • 日弁連 - 高校無償化法案の対象学校に関する会長声明

    会長声明集 Subject:2010-3-25 高校無償化法案の対象学校に関する会長声明 今国会に提出された、いわゆる高校無償化法案(「公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案」)について、朝鮮民主主義人民共和国に対する制裁措置の実施等を理由に、朝鮮学校を対象校から外すか否かが、政府内で検討されている。 しかし、法案の趣旨は、「高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に寄与する」(法律案の理由)ことにある。教育を受ける機会は、政治・外交問題に左右されてはならず、朝鮮学校に通う子どもたちについても変わることなく保障されるべきものである。 また、朝鮮学校については、教育課程等の確認ができないとの考え方も報道されているが、朝鮮学校の教育課程に関する情報は、各種学校の認可を受ける際に必要に応じて提出され、朝鮮学校自らがホームペ

  • 明石書店【検索入力画面】

    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/03/08
    陳天璽(ちぇん・てぃえんしー)『無国籍』と あわせて。
  • 京都大学経済学部 1995 前期試験 - 速解先生 勉強法・指導法・参考書選定基準

    第一問 宗教と軍隊と科学は、あらゆる観点から見て異なるものであることには間違いないが、その目標とするところは同じである。いずれもが、絶対的な正しさを求める。 ただし、絶対的な正しさへのアプローチの方法において三者は異なりを見せる。 宗教は、ある種直感的に絶対的な正しさに対して接近する。預言であるだとか、天声であるだとか言われるものが媒介となり、人々を神という絶対的な正しさに導こうとする。 軍隊においては、命令に対する服従、つまり命令の背後にある権威への忠誠を競い合い、その程度がもっとも甚だしいものをして、絶対的な正しさとする。多くの体育会でも同様の傾向が認められる。 方法論の違いこそあれど、両者ともに絶対的な正しさとは、近づくものではなくそこにあるものなのだという認識は似ている。 科学は、この二つに対して、接近方法も、認識も、結果を求めるか求めないかについても、つまりあらゆる点において異な

  • 日曜日に思ったこと - 日刊イオ

    昨日は第60回東京朝高卒業式があり、私も妹が卒業するので参加してきました。 私も同校卒業生ですが、卒業式に参加するのは高級部3年以来のことで、 久々に朝高生のトレードマークである「アイパー」頭や、 卒業公演で「万豊年」の歌を肩を組みながら歌う生徒たちの姿を見ながら すごく懐かしくもあり、うれしい気持ちになりました。 (ちなみに、アイパーは来年から禁止になるとかならないとか…。 個人的にはすごく寂しいんですけど。笑) 式に参加している最中、在学中の高2の女の子の投書が、 朝日新聞の朝刊の「声」の欄に掲載されたというニュースを聞きました(校長先生がおっしゃってました)。 その子の名前を聞いて一瞬耳を疑いました。 私がここ数年来かわいがってきた、同じ部活の後輩だったからです。 家に帰って確認してみると、やっぱり私が知っているその子でした。 「朝鮮学校生を除外しないで」という投書を読みながら、胸が

    日曜日に思ったこと - 日刊イオ
  • 高校無償化問題、結構知らない? - 日刊イオ

    朝鮮学校の高校無償化問題が多くのメディアに取り上げられている。 しかし、案外知らない人もいるらしい。 先週から今週にかけて、大阪に行ってきた。 いろいろ取材をする中で、日の高校で先生をされている方にお話を聞いた。 取材とは別に、「無償化問題について、先生たちはどういう意見をもたれてるんですか?」と投げかけてみると、「知らない人が多いですよ」との答え。 大手新聞の1面トップ記事にもなった問題なのに、それも同じ高校に関する問題なのに、知らないという。 もちろん在日コリアンの問題などに関心があり人権意識が高い先生たちは知っているが、そうではない先生にとっては、「他人事」なのだろうか。 それを聞きながら、私たちの中(在日コリアンコミュニティー中でも結構コアな人たち)では知ってて当たり前の問題だが、もっともっと広く訴えていく必要性を感じた。 この問題に関して、今週あたりから、東京でも街頭でのビラ配

    高校無償化問題、結構知らない? - 日刊イオ
  • 高校無償化、朝鮮学校排除反対で332人の弁護士が意見書で連署! — UnionTube

    署名発起団体である「外国人学校・民族学校の問題を考える弁護士有志の会」共同代表の吉峯啓晴弁護士は記者会見で、「日のほぼすべての大学が、朝鮮高級学校卒業生の受験資格を認めていることからも、朝鮮学校が日の高等学校と比べて遜色ないことはあきらかである」「外国籍の子も含めて学習権を保障することは、民主党がめざす教育政策の基であるはずだ」と述べた。 また朝鮮高級学校卒業生の金舜植弁護士は、「私の友人の卒業生には、公認会計士もいれば医者もいれば教員もいる。ごく普通の人々が普通に社会で働いている。そのような卒業生を輩出した朝鮮学校にぜひ見学にきてほしい」と語った。 この「意見書」の賛同人の数は、増えて続けている。そして高校無償化から朝鮮学校を排除することに反対する取り組みは、東京、大阪から全国にひろがりつつある。 *同じ動画が以下のユーチューブでもご覧いただけます。 http://jp.youtu

  • media debugger 衆議院・文部科学委員会審議録(3月5日) (2)――高校「無償化」法案における朝鮮学校排除をめぐって

    前回に引き続き、3月5日の衆議院・文部科学委員会における高校「無償化」法案の審議から、朝鮮学校に関連する諸発言を抜粋して紹介する。が、考えてみたら、審議録はそのうち「国会会議録検索システム」にアップされるのであった・・・。まあ、速報にはなっているし、個人的にも勉強になった、と思うことにしておく。それにしても、在日朝鮮人の民族教育の権利を歴史的文脈(日の朝鮮植民地支配責任)から語ろうとする政党が一つもないところが、改めてひどいと思う。朝鮮学校の排除に反対している公明党がストレートに、共産党がツンデレに、民主党政権にアピールをかけているように(下記審議録参照)、すでに左派にとってもレイシズムが絶対的な争点にはなっていないことがよくわかる。 衆議院・文部科学委員会審議録(3月5日) (2) 池坊保子(公明党):〔前略〕一昨日、東京・横浜ドイツ学園、東京都・世田谷区立・・・区医師会立看護高等専修

  • CiNii 論文 -  著作権法を活かして、今こそみんなの図書館に (特集 図書館イマドキ情報)