タグ

2013年3月25日のブックマーク (45件)

  • houyhnhmのブックマーク / 2013年3月25日 - はてなブックマーク

    性欲の方向性には、見たい性欲(消費したい性欲)と、見られたい性欲(消費されたい性欲)がある。 これまでは「男は見たい性欲で、女は見られたい性欲だ」と断定されてきた。 でも見られたい性欲を持つ男も居る。それが美少女に自己投影するオタク男だ。 美少女というのは、最も見られ、最も性的に消費される存在だ。 グロテスクなモンスターや下劣な醜男などの集団が寄ってたかって美少女を犯すようなエロ同人誌がある。 これを醜男目線で読んでいるオタクは、見たい性欲・保守的な男性的性欲の持ち主だ。 しかし、犯される美少女に自己投影しながら読んでいるオタクもいる。 見られたい、欲望されたい、消費されたい、という願望があるのに、それが充たされないから、 妄想の中で美少女の身体を借りて消費されることを楽しんでいる。 「もし女になれたら、何をしたいですか?」 そんな質問に対して「ミニスカートをはいて男どもを挑発してみたい」

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    地名に紐付かないんで頭に入らないんですよ。ついでに社会学方向なんで、あまり絡みもなかったし。
  • 橋下氏、不当労働行為認定を一転受け入れず - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    何これ。報道事故?
  • 「美少女になりたいオタク」=「消費されたい男」

    性欲の方向性には、見たい性欲(消費したい性欲)と、見られたい性欲(消費されたい性欲)がある。 これまでは「男は見たい性欲で、女は見られたい性欲だ」と断定されてきた。 でも見られたい性欲を持つ男も居る。それが美少女に自己投影するオタク男だ。 美少女というのは、最も見られ、最も性的に消費される存在だ。 グロテスクなモンスターや下劣な醜男などの集団が寄ってたかって美少女を犯すようなエロ同人誌がある。 これを醜男目線で読んでいるオタクは、見たい性欲・保守的な男性的性欲の持ち主だ。 しかし、犯される美少女に自己投影しながら読んでいるオタクもいる。 見られたい、欲望されたい、消費されたい、という願望があるのに、それが充たされないから、 妄想の中で美少女の身体を借りて消費されることを楽しんでいる。 「もし女になれたら、何をしたいですか?」 そんな質問に対して「ミニスカートをはいて男どもを挑発してみたい」

    「美少女になりたいオタク」=「消費されたい男」
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    うーん、美少女と美魔女は違うのよね。/両性持ちたいのか、性と関係ない(お触り程度)のになりたいのかってのはちょっと違って。/自分は、しずかちゃんではなくて、ちびまる子ちゃん、みたいな所もあるのねえ。
  • アニメ『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』公式サイト

    2014.8.28 AT-Xにて2014年9月8日~放送決定!! 2014.4.28 Blu-ray & DVD 第5巻 情報更新! 2014.3.28 Blu-ray & DVD 第4巻 情報更新! 2014.2.7 Blu-ray & DVD 第3巻 情報更新! 2/18(火)~ 「のうコメ」展 開催決定!! 2014.1.24 アニメ上映会付き! 春日部タケル先生サイン会開催決定!! 2014.1.17 アフィリア各店にて「のうコメ」×「アフィリア・サーガ」コラボグッズ販売!追加コラボカフェも! 2014.1.6 アフィリア・サーガが、tvkアニメまつり2014に出演! 2013.12.26 「のうコメ」オリジナル・サウンドトラック 大好評発売中!! 「のうコメ」オリジナルグッズの発売が続々決定!! 2013.12.20 Blu-ray & DVD 第2巻 情報更新! 2013.12

    アニメ『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』公式サイト
  • 『cakes(ケイクス)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『cakes(ケイクス)』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    今更ながら見れてしまったので見たけど、おおよそ出来事を見ていたのでうんまあ半年前と今の状況とそんなに変わってない、なんか始まってない気がしている。
  • 胆管がん:「知られていなかった職業がん」英医学誌に- 毎日jp(毎日新聞)

  • 産学協同プロジェクト|東京アニメ・声優専門学校

    「みんな」が「主役」になれるアニメ・声優の学校 産学協同プロジェクト|東京アニメ・声優専門学校が、あなたの夢を実現します。 HOME お問い合わせ サイトマップ HOME> 学校案内> 産学協同プロジェクト 現場での経験があなたを大きくレベルアップさせます。 アニメ・声優業界を中心に、様々な企業から寄せられる 産学協同プロジェクトの件数は、姉妹校のFC TOKYOと合わせて年間250件以上。 当の即戦力は、プロと共にプロの現場で働く経験をしてこそ身につくもの。 「東京アニメ・声優専門学校」では、産学協同プロジェクトを通じて、 学生全員が十分な経験を積むことのできる機会を用意しています。 東アニ萌7は、東京アニメ・声優専門学校の初アイドルグループとしてデビューしました。デビューライブとして萌えカル文化祭2012にて約6,000名以上の観客の前でデビューシングル『元気曜日』を熱唱しました。学

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    何この微妙な感じ。
  • 広島高裁で選挙無効判決 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    やりおったか! 初の選挙無効判決…1票の格差訴訟で広島高裁 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130325-OYT1T00932.htm 文はまだ見ていないので何ですが、14の高裁で今月立て続けに出る一票の格差裁判、一箇所でも選挙結果に違憲判決が出ると大変なプレッシャーになるわけですけれども、広島でしたかそうですか。 問題となった広島1区2区ですが、1区は外相の岸田文雄さんであります。最高裁で厳しい判決が出た際には、芋づる式に他の選挙区についても選挙無効に持ち込まれる可能性があると言うのは元最高裁判事らがかねてから言っていたことでもありますので、具体的な判断に司法が踏み込む前に何らかの対策を政権が打っていく可能性は高くなったといえるでしょう。勝てると踏んで区割りやって解散する可能性はやっぱりあるんじゃないですかね。

    広島高裁で選挙無効判決 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    参院選に間に合いそうもないなあ。
  • ソフトバンク 「パズドラ」の会社を子会社に NHKニュース

    通信大手の「ソフトバンク」は、「パズル&ドラゴンズ」というゲームで売り上げを急速にのばしているスマートフォン向けのゲーム会社「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」を子会社化することを決め、スマートフォン向けのゲーム事業を強化することにしました。 発表によりますと、ソフトバンクが子会社化するのは、スマートフォン向けのゲームで急成長している「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」です。 ソフトバンクは、来月までに、ガンホーの株式について、これまで取得しているぶんと合わせてグループ全体で58%余りを取得する方針です。 ガンホーは、平成10年に設立され、ソフトバンクの孫正義社長の弟、孫泰蔵氏が会長を務めています。 ガンホーは、「パズル&ドラゴンズ」という怪物同士を対戦させて得点を競うスマートフォン向けのゲームがヒットし、去年1年間の売り上げが前の年を68%上回って250億円余りに達し、業

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    株価の高い時期にとっちゃうのか・・・・・・
  • 日本インポ化計画(^^) - Everything You’ve Ever Dreamed

    私事で恐縮であるが、別居していたが帰ってきた。嬉しいかぎりである。翳りゆく部屋で、出がらしのほうじ茶のマグカップに手をつけずにが「ゴメンね。キミのEDをわかってあげられなくて。ごめんね許してなんて言えないよね。ひどすぎるよね」とナウシカのように言うのを僕は体液が吹き出ないように聞いているしかなかった。そう僕はどこに出しても恥ずかしくない立派なインポテンツ。 「周りの人がナニ不自由なく出来ることが出来ないのにね。その辛さで、頭がおかしくなっていたんだよね。でもいいじゃない。立たないのがキミの長所だと考えるんだ!」悲しみのあまり、確かに肉体の長い所の話ですけどねーとは言えませんでした。そう。僕は重圧を感じていた。立たないことではなく立たせてみよう立つまで待とうという周りのホトトギスな空気が重苦しかったのだ。 不妊治療が決定打であった。インポの分際で不妊治療。まるで二階級特進。不妊も何も立た

    日本インポ化計画(^^) - Everything You’ve Ever Dreamed
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    糖尿だっけ。それと酒。
  • シャープの情報システム会社を日本IBMが子会社化、両社の戦略的提携で

    シャープと日IBMは2013年3月25日、シャープのIT構造改革を共同で推進するために戦略的パートナーシップを構築すると発表した。 これに伴い、シャープとシャープシステムプロダクト(SSP)は、両社の保有するエスアイソリューションズ(SIS)の全株式(計51%)を、4月1日付けで日IBMに譲渡する。これによりSISは日IBMの完全子会社となる。 SISは2001年3月に設立、シャープの情報システムの開発や保守、運用業務を行ってきた。3月1日時点での株主構成は、日IBMが49%、シャープが40%、SSPが11%となっている。 また、今回のパートナーシップにより日IBMは、シャープの生産・販売拠点における業務アプリケーションの企画、開発、保守、システム運用などのアウトソーシング業務を、新たに2013年2月1日から2023年3月31日までの約10年間受託する。シャープは情報システムに関

    シャープの情報システム会社を日本IBMが子会社化、両社の戦略的提携で
  • 角川の映像プロデューサー、高寺重徳氏が後輩にガンプラを破壊し、写真をUPするよう指示→ご満悦

    高寺氏は早稲田大学の特撮サークル「怪獣同盟」の初代会長。 「怪獣同盟」には代々「アニメ視聴禁止」という掟があるらしい。 しかし、現会員が怪獣同盟の部室でガンプラを発見。 それを高寺氏に報告したところ…

    角川の映像プロデューサー、高寺重徳氏が後輩にガンプラを破壊し、写真をUPするよう指示→ご満悦
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    仕事を投げ打ってまで実行されるのだから、みんなもうちょっと尊重して上げた方が。
  • 広告考 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さとなおさんの書いておられることが気になって、言及。 シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな http://www.satonao.com/archives/2013/03/post_3511.html あらかじめ書いておくと、私は当然シャープやパナソニックやソニーの中の人でもなければ、広告業界の人間でもない。さとなおさんが書かれていることを否定するつもりも批判する意図もない、という前提で。 パナにソニー 家電業界の撤退リストから見る、各社の苦悩と戦略(前編) http://biz-journal.jp/2013/03/post_1756.html シャープに富士通NEC 家電業界の撤退リストから見る、各社の苦悩と戦略(後編) http://biz-journal.jp/2013/03/post_1757.html ■ それは成功したのでは

    広告考 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    日本の広告の寡占状態が非常に悪い形で効いて来ているからなあと思っている。
  • ウェブサービスチームからただよう死臭を嗅ぎ取る方法

    わたしは「穴を掘って埋める仕事」を徹底して排除するよう日々コストをかけている。事前に察知できれば全力で回避に努める。だが、無限ループに陥ることもある。ループから抜けるには信用を失うなど相応の代償を支払うことになるけれど、早めの方が双方の傷は浅い。その見分け方を後述する。 工期がきまっていない企画書の完成日がきまっていない競合調査より先に自分達だけで企画を考えるターゲット層の調査より先に自分達だけで企画を考える議事録を取らない議事録を取り始めても訂正や意見がない企画書の雛形を作ってもあいまいな表現でだめ出しだけする思いつくままに会議を進める業務進行の定石を無視して効率の悪い方法を採用するリーダーがウェブに疎いメンバーに技術者がいない(外注)キラーコンテンツの準備より先に課金方法を取り上げるブレスト中にダメ出しする(ブレスト中は発想が縮むためダメ出し禁止)ことあるごとにその分野に疎いことをほの

    ウェブサービスチームからただよう死臭を嗅ぎ取る方法
  • 元ジュニアアイドルだけど人生詰んだったwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    元ジュニアアイドルだけど人生詰んだったwwwwww Tweet 7:名も無き被検体774号+:2013/03/25(月) 01:12:50.39 ID:D7LdgObc0 代行ありがとうございます。 なんかもうどうでもよくなったので色々聞いて下さい 身バレしない程度に答えます 6:名も無き被検体774号+:2013/03/25(月) 01:11:45.57 ID:O8O+x0YL0 そしてAVへ... 9:名も無き被検体774号+:2013/03/25(月) 01:15:22.53 ID:D7LdgObc0 >>6 AVには行く気ないけど、行く人の気持ちが分かったよ 当に社会でやってけないww 8:名も無き被検体774号+:2013/03/25(月) 01:14:16.83 ID:O8O+x0YL0 何でジュニアアイドルになったの? 9:名も無き被検体774号+:2013/03/25(月

    元ジュニアアイドルだけど人生詰んだったwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • 弁護士が被後見人の財産3900万円着服 - MSN産経ニュース

    東京弁護士会は25日、同会所属の松原厚弁護士(76)が、成年被後見人の財産計約3900万円を着服していたと明らかにした。今後、懲戒処分にする方針で、業務上横領容疑での刑事告発も検討する。 同会によると、松原弁護士は2007年9月から成年後見人を務めていたが、被後見人の不動産を売却して約1400万円を使い込んだほか、被後見人の定期預金口座などから計2500万円を払い戻し、自分の口座に送金して着服した。 松原弁護士は着服を認めており「自宅の改修費や借金の返済などに充てた」と話しているという。 昨年8月に後見人を解任されたとの情報が11月に弁護士会に寄せられ、調査していた。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    刑事告発だろうなあ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高知の芋菓子、けんぴだけじゃない!?かんばもち、ひがしやま...県内に多彩な伝統―支社局「発」!ニュース深掘り

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    そろそろ足元が気になっている頃か。
  • YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) ~ 最情弱を刺激する総合デマサイト

    まとめ 木下黄太氏、国際規模でそのデマ拡散能力を発揮する きっこ、東海アマ、はなゆー、thotonのデマ四天王でもうまくできないことをさりげなくやってのける、さすが放射脳親父。 遺漏があったら追加します。単純RTは省略しました。 なお、「出演していたジェイコブスさんと連絡取れました。」というのも一応伝聞情報です。 とりあえず関連リンク。 http://ex-skf.blogspot.com/2011/08/fukushima-i-nuke-plant-worker-no-steam.html 36351 pv 1195 27 users 10

    YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) ~ 最情弱を刺激する総合デマサイト
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    五年前出来たばかりの頃に比べて腐海感が増している。
  • 大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム

    コミュニケーションの場づくりができる人材をワークショップデザイナーと位置づけ、ワークショップ(参加体験型学習)の企画・運営ができる専門家の養成をします。 120時間のカリキュラムを修了し、ワークショップデザイナーとして認定されると、学校教育法に基づく履修証明書が発行されます。 ワークショップがめざすべきことは、“しがらみ”を解くことである。とくに、学校教育の枠組みの中で、「学ぶ前に教えられること」、「教師が教示することをそのまま鵜呑みにして覚えてしまうこと」、「テストで個人の“能力”が評価されること」などを、当たり前のこととして受け入れ、むしろそれらに「合わせて」学ぶというクセを、長年、身につけてしまってきたことから解放されることである。ワークショップでは、人々をこのような「学校化された学び」から解放し、知識を頭にため込むのではなく、他者とともにつくりあげる「おもしろいこと」のために、自分

  • ビビッドレッド・オペレーションがなぜ失敗したのか考察するスレ - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/24(日) 23:36:03.31 ID:kRhG0pD/0 まずは戦犯が誰かを決めよう 1 監督(高村)・・・無駄な尻アップ、現場を仕切れない 2 脚(吉野)・・・設定がボロボロ、展開が雑 3 プロデューサー(鳥羽)・・・高村に全部任せた 4 声優・・・棒(特に赤・緑) さあどれ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/24(日) 23:38:30.48 ID:pA9pmYjK0 失敗してないだろ! 脚は糞だし、キャラクターは何考えてるのかわかんないし、緑は棒だし、執拗にケツアップするけど 失敗はしてないだろ! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/24(日) 23:36:45.36 ID:A/ixVLxq0 4はないよね・・・?

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    ガジェットの消化不足感が強く設定が非常に持ち腐れてた。合体連携が早すぎるというか、二期目に出すようなものが一期で出てしまってたとか色々。イメージは綺麗なんだけどなあ。
  • 「冒険に出よう」は無責任なのか|まだ仮想通貨持ってないの?

    安藤美冬さんが「冒険に出よう」というを書かれていますが、このスローガンを読んで「無責任だ!」「若者を煽っている!」と批判する向きがあるようです。 ぼく自身も「失うものがなければさっさと挑戦すべき」と考えている派なので、同様の批判をもらうことが頻繁です。笑い話ですが、「イケダハヤトはハーメルンの笛吹きだ」とDisられたこともありますね。 ノマドにせよ起業にせよ、リスクが少ないんだったらさっさと一歩踏み出すべきです。社会人一年目でフリーランスになりたいと思うのなら、チャレンジしてみればいいじゃないですか(実際そんな若者もいますし)。元手ゼロで独立するのなら、失敗したところでいくらでも再起できます。 失敗することは非常に重要です。失敗を通してこそ、人間は成長します。その意味では、若者はどんどん煽られて、失敗して、現実を見て、成長するのがよいとぼくは考えます。ぼくもそうやって生きてきました。「冒

    「冒険に出よう」は無責任なのか|まだ仮想通貨持ってないの?
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    ちゃんとパンを気にかけている所が、DIOに比べて小悪党な所だなあと思う。
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    「食える一握りの人になれるチャンスが全員にあるか」→ありませんしね。
  • 大学院で政治学を学びたい方へ

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    そういや、国立でしたね。
  • 牛久の東洋医先生がトラコパシーに接触

    内海 聡 @touyoui ホメオパシーについて批判を加えているのは効果についてではない。効果が西洋医学と比して高いことは疑いようがない事実。しかし一般の人はこのホメオパシーが根的治療の一種であり、西洋医学はアロパシーの一種であるため、ホメオパシーのほうが上だと思っている。しかしそれはすでに錯覚である。 2012-10-25 21:43:16 内海 聡 @touyoui ホメオパシーと似た考えを持つ治療法にナチュロパシーがある。私はこちらの方が好きだが、どちらが絶対などと論じれるものではない。ただこれらの治療の問題は、その効果ではなく、まず所属する推奨者の啓蒙がダメであること、そしてデータがないことのニ点でこそダメだしされる。 2012-10-25 21:43:48 内海 聡 @touyoui 一昔前にホメオパシーがプラセボと変わらないとダメだしされ(正確に言うとウソだが)、テレビで記者

    牛久の東洋医先生がトラコパシーに接触
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    前からです。
  • 大阪には「オッサン」みたいなクマがいるらしい! どのくらいオッサンぽいかを確かめに『天王寺動物園』に行ってみたよ

    » 大阪には「オッサン」みたいなクマがいるらしい! どのくらいオッサンぽいかを確かめに『天王寺動物園』に行ってみたよ 記者の耳にある日、驚きの情報が飛び込んでまいりました。「夢野さん、大阪の天王寺動物園におっさんみたいなクマがいるんだって。マレーグマっていうらしいよ」とメル編集長。おっさんみたいなクマ、ですと? 記者にとってのクマは、プーさんとか、ダッフィ&シェリーメイとか、なんだかかわいいイメージ。おっさんみたいって……どういうこと? しかも、マレーグマって、聞きなれないお名前……。 真相を確かめるべく、JR大阪環状線の天王寺駅に降り立った記者。いざ、天王寺動物園へ! 入園ゲートで案内図をもらい、「クマ」と表記されている場所へと向かうと、ほんとにクマがいました! でも、ツキノワグマという看板が!? その横に展示されているのはホッキョクグマです。マレーグマがいない!!!!! おかしいな~、

    大阪には「オッサン」みたいなクマがいるらしい! どのくらいオッサンぽいかを確かめに『天王寺動物園』に行ってみたよ
  • www.さとなお.com(さなメモ): シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな

    最近、広告人と話すとき、「シャープやパナソニックやソニーの凋落をどう思うか」と話題を振ってみることがある。 そして少し絶望的な気分になる。 誰もそのことを恥じていないからだ。 少なくともボクが話した人たちはピンと来ていなかったし、積極的に恥を感じている人に会ったことはない。 「おかげで広告の売り上げが下がったよ」と嘆く人が多いし、客観的に(他人事みたいに)各社の戦略ミスや製品の開発姿勢などを批判する人すらいる。 まぁわかるんだけど。 でもさ、もっと恥じようよ。 広告人、もしくは広告会社は、シャープやパナソニックやソニーの凋落を恥じるべきだし、そのことをもっと反省してやり方を変え、違う姿勢でクライアントに向き合っていかないといけないとボクは思う。 シャープやパナソニックやソニーがこれまでどれだけ広告費を使ってくれたか。 そして我々広告人や広告会社は、商品広告のみならず、イメージ広告やブランド

    www.さとなお.com(さなメモ): シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    売上に即応しないけど信頼感の醸成に繋がる広告の話。/客へのアプローチだけじゃなしに、企画開発へのアプローチもあるよね。リサーチと連動する必要性はある(費用対効果だけじゃなしにね)
  • アブラハムグループは、いつかはゆかすのか - よそ行きの妄想

    タイトルに深い意味はないが、「いつかはゆかし」ですっかり有名になった、近頃話題のアブラハムグループ・ホールディングス株式会社及びその関連会社(以下単に「アブラハム」という。)についてである。 アブラハムとは何か。今日はそのあたりを考えていきたい。 理由は、特にない。 近頃話題だから? アブラハムとの出会い さて、その過剰なまでの露出量から、昨今アブラハムについて語る向きは多く、いまさら私なんぞが何を言ったところで目新しい考察になどなりようもないと思われがちなところではあるが、実は、ひとつだけ重要な手がかりがある。私、その昔、アブラハム高岡社長に会ったことがあるのである。 あれは確か今から7〜8年くらい前。私がまだ20代半ばだった頃だと思う。 当時の私は、何やら哀しい眼をしたオッサン達から、事業計画と名前は付いているものの、どちらかと言うとむしろ夢の跡とでも呼んだほうがよさそうなものを聞いて

    アブラハムグループは、いつかはゆかすのか - よそ行きの妄想
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    弄りづらい。
  • 大学入試…文系でも理数必須、小学理科…専門教諭が受業 自民教育再生本部が提言 - MSN産経ニュース

    自民党教育再生実行部(遠藤利明部長)が理数教育の充実策として、文系を含むすべての大学入試で理数科目を必須とすることや、小学校の理科の授業をすべて理科専門の教師が行うことを提言することが24日、分かった。日経済を復活させ、技術立国として「イノベーション(技術革新)」を進めていくには、将来世代に対する理数教育の充実が不可欠と判断した。安倍晋三首相に提出する第1次報告案に盛り込み、夏の参院選公約の目玉の一つにする方針だ。 文系の大学入試では、特に私立大の試験科目は英語・国語・社会の3科目が中心となっている。同部は、文系の入試に理数科目が加われば中学、高校での理数科目の時間が増え、科学技術系分野に関心を持つ生徒が増えるとの期待をしている。 同時に、高校で理数科目に重点を置く文部科学省指定の「スーパー・サイエンス・ハイスクール」(SSH)の生徒を倍増する。特に優れた生徒を対象とした「超SS

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    ゴミ。
  • 産経記者、無免許通勤中人身事故…交通違反累積 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前橋署は24日、産経新聞東京社前橋支局記者の伊藤徳裕容疑者(48)(前橋市下新田町)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。 交通違反の累積で1月16日に免許取り消し処分を受けていた。道交法違反(無免許運転)の疑いでも調べる。 発表によると、伊藤容疑者は3月24日午前1時15分頃、前橋市石倉町の県道交差点で乗用車を運転中、代行運転会社の車と衝突し、乗っていた男性2人に軽傷を負わせた疑い。伊藤容疑者は自宅から職場に向かう途中だったという。 産経新聞東京社広報部によると、伊藤容疑者から免許取り消しの報告はなかったという。同社は「社員が逮捕されたことを重く受け止める。事実関係を確認し、厳正に処分する」としている。

  • 【動画あり】復興予算8億を食い物にしたNPO 岡田栄悟が報ステに出演 「私は悪くない」 : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】復興予算8億をい物にしたNPO 岡田栄悟が報ステに出演 「私は悪くない」 Tweet 1: しぃ(兵庫県):2013/03/23(土) 02:56:53.71 ID:vfi7WPoA0 前スレ : 【閲覧注意】数億円の復興予算を使い込んだNPOの代表がヤバ過ぎると話題に http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JOEhBECocJY 3: シャム(大阪府):2013/03/23(土) 02:57:43.41 ID:c4PZnxdyP ええええ どの面下げてテレビ出て来たのこいつ てかなんで逮捕されてないの 6: サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/23(土) 02:58:16.76 ID:sqVRQbH0O すげえクズ顔だな 17: バーマン(広島県):2013/03/23(土) 03:03:

    【動画あり】復興予算8億を食い物にしたNPO 岡田栄悟が報ステに出演 「私は悪くない」 : 暇人\(^o^)/速報
  • ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~ - 雪見、月見、花見。

    皆さんは「ニセ科学」って聞いたことありますか? その論理過程に飛躍があったり誤魔化しがあったりするのに、科学っぽい体裁や理屈を整えて、いかにも科学的根拠に基づくしっかりとした発見や発明かのように主張する理論や製品を指します。 「□□でガンが治る! ◯◯大学の△△博士が学会で発表!」とか、「最新科学で判明!△△のパワーでお肌が若返る」とか、「◯◯は身体に良い/悪い」とか、「△△で放射線が除去できる」など、色んなパターンがありますが、特に健康系の話に多いようです。有名な血液型性格判断もその代表例ですね。 それらの話はちょっと聞いてみれば、バイアス(偏見)たっぷりの統計が使われていたり、実験結果の数値の解釈が結果ありきで恣意的だったり、大事な情報や前提条件を隠していたりと、多くの場合、およそ暴論あるいは完成度の低いものです。真偽を決めるのを置いておいても、少なくとも疑問点は山ほど出てくるので、疑

    ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~ - 雪見、月見、花見。
  • セブン-イレブンが業者からノウハウ横取り契約解除? 訴訟の原告「セブンは強奪者」

    ーーニュースサイト「マイニュースジャパン」を中心に、企業のパワハラ問題や労働争議を追いかけ、常に弱者の立場にたった取材を続けるジャーナリストの佐々木奎一。独自のルートで取材した、企業裁判のか中にある人々の声を世間に届ける! セブン-イレブン・ジャパン(以下、セブン)の都内23区の店舗と、クリーニング・サービスの提携をしていたCK社(仮名)が、一方的に契約を打ち切られた。契約打ち切り後、セブンは、ほかの会社と提携しており、それまで6年間にわたって築いたノウハウを横取りされたCK社が、セブンを相手取り、東京地裁に損害賠償請求等を求める訴訟を起こした。そして今年1月の一審判決で、セブンの一部敗訴判決が下った。マスコミが報じないこの事件の真相を、裁判資料に基づき詳報する。 原告の戸賀直樹氏(仮名)は、大学卒業後の1960年代後半に西友に入社。80年代後半に、ファミリーマートに転籍し、営業部長、営業

    セブン-イレブンが業者からノウハウ横取り契約解除? 訴訟の原告「セブンは強奪者」
  • 柔道連盟に教わり虚偽記載で助成金 NHKニュース

    全日柔道連盟の理事が選手への指導実態がないにもかかわらず、指導者を対象に支給される日スポーツ振興センターの助成金を受け取っていた問題で、理事の1人はスポーツ振興センターへの提出が義務づけられている書類に、柔道連盟から記入方法を教わって虚偽の記載を行っていたことが分かりました。 柔道連盟では組織的な関与を否定しています。 この助成金は政府の出資金などを財源に、日スポーツ振興センターが強化指定選手などを指導する指導者に対して支給しているもので、スポーツ活動に必要な経費の助成を目的に1人につき年間120万円が支給されます。 柔道連盟の関係者によりますと、強化指定選手への指導実態のない理事が助成金を受け取り、提出が義務づけられている書類に虚偽の記載をしていたということです。 このうち、助成金の使用目的や使用方法などを記載する助成活動計画書について、理事の1人は柔道連盟から記入方法を教わって虚

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    んなの柔道だけじゃないと思うよ。
  • TSUTAYAとゲオ泥沼競争の果てに…ビデオレンタル業界がヤバイ!

    サイトでも既報の通り、レンタルビデオチェーン最大手のTSUTAYAが、独占戦略を強化している。 『批判殺到! 『スパイダーマン』新作がTSUTAYA独占のワケ』 『TSUTAYA、独占レンタルを倍増…ゲオの150円に高値戦略で対抗?』 現在、80円、50円といった低料金を打ち出すGEOとの価格競争が泥沼にはまりこんだTSUTAYA。この状況を打開するための戦略の一つとして『アメイジング・スパイダーマン』など、人気タイトルのレンタルを独占。これによって下落するレンタル価格を維持したい考えだ。こうしたTSUTAYAの動きに対して、横浜でビデオレンタル店「ファレノ」を経営するヤタ企画・矢田公司氏が待ったをかけている。昨年、TSUTAYAの『アメイジング〜』独占レンタルを差し止めるために訴訟を起こした原告団の一人だ。 「ソフトメーカーであるソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)が、『

    TSUTAYAとゲオ泥沼競争の果てに…ビデオレンタル業界がヤバイ!
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    真っ先にやられそうな感じだなあ。田舎でもサッサと潰れてた。
  • 元FX芸人で維新の会新人の三空(池谷だいすけ)氏が静岡市議会選挙に当選 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    元FX芸人で維新の会新人の三空(池谷だいすけ)氏が静岡市議会選挙に当選 : 市況かぶ全力2階建
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    笑うしかないなあ。
  • やっぱり武雄市長は分かってくれてない。

    武雄市民の皆さん、この文章を読んで下さっている皆さんへ 武雄市に住んでいる一市民です。インターネットに意見を書くのはとても勇気が要りました。ずっとこのもやもやした思いを誰かに話したかったのですが、誰かに話すことで回り回って私や家族、親戚に圧力がかかるのは最悪の場合生死に関わりますので、誰にも言わず、えいっと書いてみます。長文、乱文になりますが、ご容赦下さい。 新しい図書館、ボランティアを突然募集されていましたが、身分証明書を提出しなければならないとのことで、自分の名や所属をお伝えするのは立場上非常に危険だと思い、当は一早く中を見て現状を皆さんにお伝えしたかったのですが、泣く泣く断念しました。今までの図書館は天窓も有り、道路側に面したガラスが大きく採光が最高で、また吹き抜けの面積が大きく、大変開放的な館内でした。読み聞かせの部屋も見たことはありますが、子供が読み聞かせに集中できるようにあ

    やっぱり武雄市長は分かってくれてない。
  • http://b.hatena.ne.jp/ss11223/20130325

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    だいたい、キャリア/ノンキャリアとか技官とか言うてる所だからなあ。公務員のパートが労働契約として守られてないのがアレ。
  • 俺のFUD広告フォルダが火を噴くぜ | 狼は生きろ、豚は死ね、猫はコタツで丸くなれ

    こりゃ、ほたえな でサントリーウエルネスの広告の不愉快さが紹介されていて面白かった。やっぱりみんな気になっていたんだ。 [blackbirdpie url=”https://twitter.com/suchi/status/65431369240686592″] 私がこう書いたのは2年前で、そのときすでに「ここ数年」と書いているので、個人的にFUD広告と呼んでいるこのスタイルはけっこう長く続いていることになる。特にサントリーの画像にかぶせたセリフ風のコピーが、心が痛むものだったり、故意にきわどさを連想させるものになったことに加え、タイトルの下のより目立つところに表示されるようになって不愉快さが閾値を超えた感がある。タイトル下の大きな場所のクリック率が高いというのはここ1-2年で常識になったみたいだ(このへん参照→ 大手ブログが採用する鉄板の広告位置)。しかし広告収入がキモだとはいえ、雑誌で

    俺のFUD広告フォルダが火を噴くぜ | 狼は生きろ、豚は死ね、猫はコタツで丸くなれ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    ある人にとっては不愉快になるようなぐらいの広告が打てるのがWeb広告。
  • フレクスナー『役立たずな知識の有用性』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    チューリングの大聖堂: コンピュータの創造とデジタル世界の到来 作者: ジョージ・ダイソン,吉田三知世出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/02/22メディア: 単行 クリック: 161回この商品を含むブログ (20件) を見る コンピュータの基礎を作った高等研究所のとりまとめ役だったフレクスナーが書いた論文。上の「チューリングの大聖堂」で少し出てきて、おもしろそうだったので探して訳してみた。ちなみに、チューリングの大聖堂もなかなかおもしろいよ。コンピュータの歴史とかに関心ある人は特に。 内容的には、有用性なんか気にしないで、好奇心のままに追求したほうが有用性につながるし、さらにそれでも、それによって役立たずな好奇心を正当化するべきではなく、役立たずな好奇心の追求こそが人類の魂の自由のあらわれであり、それはそれ自体として何ら正当化を必要としない、という高らかな宣言。 しかも、研

    フレクスナー『役立たずな知識の有用性』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • スズメ8 @Hornet_B さんによる食品のリスクとコミュニケーションについて

    @Hornet_B そういえば、冷凍品の協会が、『日の安全は、消費者に正しく理解されていない』という小冊子を出していて、おおこれは頼もしいと思った。正しい知識を普及させることに真剣に心をくだかないと、今自分に都合がいいから消費者に誤解させたままにしておこう、ではのちのち自分の首を絞める。 2013-03-23 03:53:08 @Hornet_B リスクコミュニケーションに関しては、日々、いろいろなリテラシを持つ方に対して業務の一環として行っているところでして、非常に難しい作業であることは痛感しております。なので、小難しいものごとをうまく伝えたい、という気持ちも強く、それがゆえにSTSというものに関して、期待を持ったのです 2013-03-23 04:11:22 @Hornet_B 物事を伝える時に、結論さえ伝われば多少途中経過が誤解されてもいいやとなることもあります。しかし、

    スズメ8 @Hornet_B さんによる食品のリスクとコミュニケーションについて
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    うーん。
  • Twitter / ph_nglui: うーん、知恵つけさせる方法が必要と。学生だけじゃなくて社会人 ...

    うーん、知恵つけさせる方法が必要と。学生だけじゃなくて社会人でも、致命傷になってる人はいるしさー。/昔、写真屋さんで写真現像していた頃は、そこでかなり止まってたのよね。 / “Twitter / ph_nglui: 気で指導必要…” http://htn.to/cBxtqH7Cm

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    流石にTwitterとかでのやり取りまでは・・・・・・学校裏サイトとか監視し出したから逆に管理させられてる気もする。/最近動画サイトで問題ありましたねえ。
  • みんなの会社はどう?

    詳しくは書けないから増田で書くけど、最近仕事で付き合いのある会社がひどい。 確定ではないんだけど、仕事で使ってるソフトが、割れっぽい。 全部のパソコンに入ってるのに、ソフトは一だけだったり、そもそもソフトが見あたらなかったり。 ライセンス契約してるのかもしれないから何とも言えないけど。 そもそも、「これコピーソフトですか?」なんて聞けないし、確認できない。 で、気になって調べてみたら、自分の会社で使ってるソフトのライセンスもあやふや。 こういう会社と付き合っていたくないし、こういう会社で働いていたくない。 どんなに綺麗事を並べてる会社で、待遇に文句はなくても、無自覚に犯罪犯すような会社はイヤだ。 そんな状況で、同僚に愚痴をこぼしてたら「どこの会社もそんな物だよ」と言われた。 学生時代アルバイトをしていた会社では、そんなことはなかったけど、社員として働いているのは今の会社が初めてだから、そ

    みんなの会社はどう?
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    以前は相当怪しかった。今はIT資産管理ある。割れが減ったのは、大抵の場合意識が高くなったのではなく割る意味が無くなったからか情報システム部門が他社になったから。あと、税法上の処理を真面目にやってるとか。
  • 北里大、研究費2700万円不正受給…公表せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北里大(東京都港区)が厚生労働省の補助金を受けた科学研究事業で、約2700万円の不正受給があったとして、国に返還していたことがわかった。 同大は研究の実質的責任者だった元医学部教授(53)ら4人を処分して厚労省に報告したが、不正の事実を公表していなかった。「科学技術立国」を目指して多額の研究開発予算が投じられる中、その使途の透明性が問われそうだ。 読売新聞の調査や同大への取材によると、不正受給があったのは2007~11年度に行われた臨床研究の基盤整備に関する二つの研究プロジェクト。昨年まで副学長を務めた相沢好治・北里研究所常任理事(66)を研究代表者とし、計約4億8000万円の厚労科学研究費補助金を交付された。 研究の一環として元教授は、データ入力やシステム開発の作業を、自ら理事長を務めるNPO法人など3団体に委託。作業が期日までに20~60%しか終わっていなかったり、委託内容と違ったりし

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/03/25
    動いた費用がこれでは分からないなあ。何処かな?/大体こういうのは、見積とか政治的に甘くされがちで危険がいっぱいな所なのだけど。
  • 福島県での甲状腺がん検診のこれまでの結果で、甲状腺がんの発生が多発と言えるのか? - warbler’s diary

    現在、福島県の子供達に甲状腺がんの発生が増えているのかどうかについて、疫学者の津田敏秀氏から次の考察が出されました。 福島県での甲状腺がん検診の結果に関する考察 ver.3.02 岡山大学大学院・津田敏秀氏 http://www.kinyobi.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/03/fefc48e1bcaef4b4191bb12c61f176731.pdf 多発の確認 2013年2月13日に行われた福島県民健康管理調査検討委員会の発表によりますと、2011年度に行われた38,114人(対象者は47,766人で79.8%の受診割合)の0歳から18歳を対象とした甲状腺がん検診で、3例の甲状腺がんが、すでに手術され確認されたそうです。2月13日に記者会見された福島県立医大の鈴木教授によりますと、検診対象者の年齢層での甲状腺がんの発生率は年間100万人に1人ぐ

    福島県での甲状腺がん検診のこれまでの結果で、甲状腺がんの発生が多発と言えるのか? - warbler’s diary