タグ

2018年2月12日のブックマーク (16件)

  • 「理系はつまらない」と言われる理由と科学ライターの存在意義

    あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today @ohnuki_tsuyoshi サンプル数2万あれば統計誤差はとっくに1%切ってる(……はず)ので、50%50%がちょっと珍しいだけで2枚めの画像から3枚めの画像までに値が動かないのは統計的には特に不思議でないのでは? 2018-02-11 08:14:16 あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today サンプル数2万あれば統計誤差はとっくに1%切ってるので、50%50%がちょっと珍しいだけで2枚めの画像から3枚めの画像までに値が動かないのは統計的には特に不思議でない(という考え方であってる。……はず) 2018-02-11 08:17:49

    「理系はつまらない」と言われる理由と科学ライターの存在意義
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    これ、0.5とかだと四捨五入発生してるのが分かるのにねえ。
  • 日本企業、博士使いこなせず? 採用増で生産性低下 日本経済研究センター分析 - 日本経済新聞

    企業が博士号取得者の採用を増やすと、逆に生産性が下がるとする分析を日経済研究センターがまとめた。一人前の研究者とされる博士人材は、海外企業では即戦力への期待も高いだけに意外な結果となった。日では、企業が終身雇用制などに縛られて人材を使いこなせていない可能性や、大学で企業の研究現場で役立つ人材が十分に育っていないことが考えられるという。総務省や日経済新聞社の調査から分析した。全社員に占

    日本企業、博士使いこなせず? 採用増で生産性低下 日本経済研究センター分析 - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    何か調査方法がどうかと思う。
  • 下町ボブスレーという安倍晋三案件について - 雑記(主に政治や時事について)

    2月5日、「下町ボブスレー」の推進委員会から、平昌オリンピックでの使用契約を結んでいたジャマイカ代表に、番での「下町ボブスレー」製ソリの使用を拒否されたことを表明した。番では、ラトビアのBTC社製の物を使うとのことだ。 www.asahi.com 番での使用を拒否された理由は、ざっくり言えば下記2点である。 ドイツでの滑走テストで、ラトビア製のソリと比較して2秒遅かった。 1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。 ボブスレーに詳しくないので、1点目はテスト条件などが正しかったのか分からず判断できないが、2点目は致命的であろう。これまで何年もプロジェクトを続けてきたにも関わらず、直前の検査に合格できないというのは、全く言い訳のできない事実だ。ジャマイカが不採用としたのは当然である。 一方、件に際し「下町ボブスレー」側は6,800万円もの多額の損害賠償請求をちらつかせるなど、泥仕合

    下町ボブスレーという安倍晋三案件について - 雑記(主に政治や時事について)
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    何ていうか、こういう事やって来たから凋落したとしか思えん。
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    インフラだけでももうちょいマシにせんと暮らせんなあ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    岸田政権初めての党首討論 野党の解散要求を拒否 国会では、岸田政権では初めてとなる党首討論が行われ、野党側が解散総選挙を求めたのに対し、岸田総理は…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    逮捕は無理なので任意聴取。なお、フォークさせる権限は国家機関にはないし、まして警察には落ちてこないよ。そもそも盗難の証拠もない。これ、騒ぎに便乗して遊んでたヤツだと思うけど盗品等関与罪には小さ過ぎ。
  • 自分の精液って飲むものなの?

    こないだ飲み会で自分以外の4人が全員飲んだことある(もったいないからときどき飲むようにしてるという猛者も)って言ってたんだけど当にそうなのか。 飲もうと思ったことすら一度もなかったわ。いろんな人の意見を聞きたい。 一度だけ舐めたことがあるので味は知ってるけど。昔、車を運転しててすごく長い渋滞に引っかかってしまって、あまりに退屈し過ぎて夜であたりも真っ暗だったので別にいいかと思って運転席でオナニーしてたら、射精した瞬間に前の車が動き出して焦ってしまって、精液まみれの手でハンドルに触れるのがためらわれたから、反射的に口で舐め取ってからハンドル握ったんだけど、ちょっとしょっぱい感じで嫌な味じゃなかった。でも日常的に飲むのはないわー。

    自分の精液って飲むものなの?
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    飲みたくない。
  • 下町ボブスレーの技術的問題

    リンク 下町ボブスレーネットワークプロジェクト公式サイト ホーム 下町ボブスレーネットワークプロジェクト推進委員会による公式サイトです。プロジェクト設立からこれまでの出来事を振り返るヒストリーや写真によるフォトギャラリー、ボブスレー滑走動画や記録動画などをまとめてあります。 12 users 3114 朝日新聞大阪社会部 @osakashakai 社員4人の大阪の会社が作るスキー板が、フリースタイルスキーのモーグル界を席巻しています。その名は「ID one」。2月9日開幕の平昌五輪でもトップを目指しています。【 #モーグル #マテリアルスポーツ #堀島行真 #ヤンネ 】:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL1K… 2018-01-24 09:30:40

    下町ボブスレーの技術的問題
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    そもそもレギュレーション通らんとか話にならんで。
  • 折紙創作家の今日の一言 +神谷哲史 on Twitter: "ふと「折れる」と思ってしまったので仕方がないのです。折り紙創作家の性なのです。 ただ自分でいうのもなんだけど、本当になぜ折ろうと思ったのか…… 創作・制作:私 #モルゲッソヨ #折り紙作品 https://t.co/U9bNdLZ2Fw"

    ふと「折れる」と思ってしまったので仕方がないのです。折り紙創作家の性なのです。 ただ自分でいうのもなんだけど、当になぜ折ろうと思ったのか…… 創作・制作:私 #モルゲッソヨ #折り紙作品 https://t.co/U9bNdLZ2Fw

    折紙創作家の今日の一言 +神谷哲史 on Twitter: "ふと「折れる」と思ってしまったので仕方がないのです。折り紙創作家の性なのです。 ただ自分でいうのもなんだけど、本当になぜ折ろうと思ったのか…… 創作・制作:私 #モルゲッソヨ #折り紙作品 https://t.co/U9bNdLZ2Fw"
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    何か動きそう。
  • ブックマーク1000行くのって難しいなー。

    ブックマーク1000行くのって難しいなー。

    ブックマーク1000行くのって難しいなー。
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    18
  • パソコン初心者の女子高生、「世界一おバカなパスワード」を思いつくの巻

    連載:女子高生、「はじめてのパソコン」を買う スマホファースト世代の女子高生(JK)がパソコンの必要性に迫られたとき、彼女は何を基準に機種選択し、どう使うのか? ひょんなキッカケからノートパソコンを持ったJK(17歳)とその父の二人三脚を描く、デジタルライフドキュメンタリー。 連載の記事一覧 前回までのおさらい パソコンのメーカーにもスペックにも興味ゼロの娘(高校2年生)。初めてのノートパソコンを購入し、父の助けとともにセットアップとWindowsアップデートが無事完了した。キーボード操作は「できる」そうで、これで問題なく使い始められると良いのだが……一抹の不安が残る。 初回:ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのパソコン」を買う ネットに無事つながるも、キーボードが謎変換してくる 父 セットアップが完了したから、好きに使っていいよ。 娘 画面がカラッポで何もないね……。あ

    パソコン初心者の女子高生、「世界一おバカなパスワード」を思いつくの巻
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    USキーボードならUSキーボードの配置設定すればOK。てか、大抵のセットアップでキーボード選択させられるはずだけど(ロケール設定の時に出て来るはず)/いきなりChrome入れさせるとか不毛だし、なんだかなあ。
  • 中川淳一郎氏が社民党市議の「日本社会は女性にとって地獄」発言に「俺ら夫婦を不幸な人間扱いするな!」と絡んだ挙句「被害者ぶるな」と自分自身が被害者ぶる

    社民党の八王子市議佐藤あずさ氏が、妊娠中の過重労働で公立中学教員が死産に追いやられた事件について「日社会は産む選択をしても産まない選択をしても女性にとって地獄」とツイートして3日後にネトウヨに見つかり「日が地獄というなら出て行け」式のクソリプの嵐に見舞われていたところ、今度は中川淳一郎氏から「俺たち夫婦を含め日国民全体を不幸扱いするな!」と理不尽に絡まれ、ツイッターに絶望してツイッター上での言論活動継続を断念する一部始終

    中川淳一郎氏が社民党市議の「日本社会は女性にとって地獄」発言に「俺ら夫婦を不幸な人間扱いするな!」と絡んだ挙句「被害者ぶるな」と自分自身が被害者ぶる
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    また酒でしょう。
  • 半世紀もくすぶっていた難問に挑んだ「天才哲学者」驚きの論考(千葉 雅也)

    このたび、ドイツの若き哲学者マルクス・ガブリエルを一躍有名にした著作『なぜ世界は存在しないのか』の翻訳が講談社選書メチエから刊行された。同書でガブリエルは、「新しい実在論」という立場を主張している。 私はこれまでカンタン・メイヤスーやグレアム・ハーマンらの「思弁的実在論」を紹介してきたが、ガブリエルの立場もそれに関係する。今日の大陸哲学では、「実在論ブーム」が広く巻き起こっているのである。 ガブリエルの「新しい実在論」とは、いかなるものなのか。ひとまず、「世界は存在しない」というキャッチーな主張は脇に置くことにする。それは実は、二次的なことだからだ。私の整理では、ガブリエルの言わんとすることの体は、「質主義vs.相対主義」という対立から抜け出す第三の道を開くことである。 「世界は存在しない」とは? 質主義vs.相対主義というのは、極端に単純化すれば、次のような対立だ。 富士山を、別の

    半世紀もくすぶっていた難問に挑んだ「天才哲学者」驚きの論考(千葉 雅也)
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    驚きか?
  • News Up 漫画の危機!? 海賊版サイトの実態 | NHKニュース

    「このままだと、若い漫画家が育たない」『あしたのジョー』で知られる漫画家、ちばてつやさんの訴えは、深刻なものでした。 いま、日の人気漫画や雑誌の最新号が、著作者に無断で次々とインターネットにアップロードされている「海賊版サイト」が、若い世代を中心にじわじわと広がっています。著作権を侵害していると見られるサイトが何か月もの間、多くのアクセスを許していて、漫画家や出版社が危機感を強めています。海賊版サイトの実態を取材しました。(ネットワーク報道部記者・田辺幹夫 大阪放送局記者・西村敏) 「初めて知ったけどデジタル無法地帯だ」 「もう単行買う意味ないな」 最近、ツイッターでこんな書き込みが頻繁に見られるようになりました。○○は、いわゆる、漫画の海賊版サイトの一つです。

    News Up 漫画の危機!? 海賊版サイトの実態 | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    最近はデジタルになって画質も大変良くなってる印象。わりと洒落にならん事に。
  • 5000円のフライパンがすぐ死んだ

    料理に「凝ってる」まで行かないから道具にもそこまでこだわりは無くて 今まではスーパーで売ってる1000円以下のやっすいテフロンフライパン買ってた。 1年持たずにテフロンが禿げて、周囲も焦げ付いてくるから毎年買い替えてたんだけど、 ある日ふと「高いフライパンなら持ちがいいだろうか」と思ったので 思い切ってイタリア製のマーブルコーティングフライパンを買ってみた。 それでもお値段5000円くらい。 安いと言われそうだけどお試しとして買える値段の上限このくらいだと思ってるのでこの値段にした。 レミパンとかも気になってるんだけど、1万払ってテフロン禿げたら悲しいし。 で、使い始めて3ヶ月くらい、 既にテフロンは禿げ、フライパンの内側に焦げが目立つようになってきた。 安いフライパンより持たなかった。 これなら890円のテフロン使い倒したほうがいいな。 鉄?鉄ね。 朝、1個だけ目玉焼き作るのに鉄フライパ

    5000円のフライパンがすぐ死んだ
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    使い方間違ったら壊れるよそりゃ。
  • 正社員登用制度がなくなった

    何年か某大企業で働いていたが、来年から正社員登用制度がなくなるらしく、契約社員の自分は打ちひしがれている 会社の人にも、もう少ししたら正社員推薦するから、と言われていたし、自分でもお値段以上の働きをしていた自負があった だが、社内の人が、こっそり教えてくれたところによると、制度としては残るが実際形骸化されるらしい ほぼ正社員登用はないということだった 理由を聞いたら、結局前任、それ以外の契約社員の今までのやり方のせいらしい 正社員登用制度は正社員の所属長の推薦が必要である 推薦する理由は、この人は優秀だから「自分のところで」「もっと責任のある仕事をまかせて」働いてもらいたいからだ。 だが、正社員になると、部署異動の希望を出すことが出来るのだ。 今まで10人ほど契約から正社員になったらしいのだが、そのうち8人が「せっかく正社員になったのだから新しい環境に身を置き、スキルアップをしたい」といい

    正社員登用制度がなくなった
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    経営陣と中間管理職のバッティングがあったりはするんだよな。ただそこはワンチャンねじ込め。
  • わたしは毛深い

    剃ってから12時間後のジョリジョリ度選手権女性部門があったら入賞できる自信がある。 でも見える部分は剃らなきゃならない、社会的に。 見えない部分はいいかなと思うけど、性交渉するなら剃らなきゃならない、慣例的に。 デートの前にどんなに頑張って処理しても、次の朝起きたらもう絶対にジョリジョリしてるから引かれそうだなあなんて。付き合う前から思ってるんだわたしは。 毛深い女性が好きな男性って都市伝説だよね。

    わたしは毛深い
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/02/12
    どうしようこと人たちとか考えてたら、今日振替休日なのにようやく気付いた。