タグ

東トルキスタンに関するiR3のブックマーク (19)

  • 中国がウィグル人55人に死刑などを言い渡す!私たち日本人は座視していてもよいのだろうか?|なでしこりん

    iR3
    iR3 2015/05/08
    東トルキスタンの悲劇 共産党が “いよいよ独裁国家の本性を”
  • 中国新疆ウイグルで検問所襲撃、警官5人が死亡

    【上海=鈴木隆弘】米政府系放送局ラジオ自由アジア(RFA)は22日、中国新疆ウイグル自治区ホータン地区カラカシュ県で21日未明、何者かが検問所を襲い、警官5人が死亡したと伝えた。 犯人は、2人を刺殺後、検問所の建物に放火し、仮眠していた警官3人も焼死したという。現場からガソリンが入っていた空のボトル5が見つかった。 RFAは、住民の話として、襲撃の2日前に、頭部にスカーフを着用していたとして、警官が女性を拘束したなどと伝えており、少数民族のウイグル族が反発した可能性もある。 21日には同自治区カシュガル地区で公安局を襲撃した集団13人が射殺される事件があり、同自治区で緊張が高まっている模様だ。

  • ウイグル人弾圧が正当化される中国/東トルキスタンの過去と現在 - ザ・リバティ論壇 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    2014年6月号記事 ザ・リバティ論壇 「言論の力」で時代を切り拓く、さまざまな分野の専門家の寄稿を掲載します。 東トルキスタンの過去と現在 トゥール・ムハメット 東トルキスタン生まれ。85年に北京農業大学を卒業後、新疆農業大学助手・講師を経て、94年に来日し、九州大学大学院に学ぶ。97年に、東トルキスタンのグルジャ市で起きた、中国軍によるウイグル人弾圧を機に、中国政府を糾弾する活動を始める。99年、農学博士号を取得。現在は、日の民間企業に勤務するかたわら、執筆や講演活動でウイグルの人権問題を訴える。 中国の雲南省昆明駅で3月1日、身元不明の武装グループが一般市民を襲い、たった30分で29人を殺害し、約140人に重軽傷を負わせる事件が起きた。中国政府は事件後、直ちに、いわゆる「東トルキスタン(※)独立派」がこの事件を起こしたと断定し、事件の性質を「テロ襲撃」と発表した。 この事件に対し、

    ウイグル人弾圧が正当化される中国/東トルキスタンの過去と現在 - ザ・リバティ論壇 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    iR3
    iR3 2014/05/14
    酷い状況がマスコミで報道されない。マスコミはもっと報道して欲しい。
  • 時事ドットコム:中国公安「国家分裂容疑で捜査」=拘束のウイグル族学者−「ネットで新疆独立宣伝」

    中国公安「国家分裂容疑で捜査」=拘束のウイグル族学者−「ネットで新疆独立宣伝」 【北京時事】中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市公安局は25日夜、北京・中央民族大学のウイグル族学者イリハム・トフティ氏が刑事拘束された問題で、国家分裂活動の容疑で捜査していると明らかにした。中国版ツイッター「微博」を通じて発表した。  公安局は「(同氏は)海外のウイグル独立派『東トルキスタン』勢力と連携し、インターネットを通じて『新疆独立』を宣伝するとともに、教師の身分を利用して『政府転覆』を扇動し、分裂活動に従事した」と認定。「国家の安全と社会の安定に重大な危害をもたらした」と述べた。  イリハム氏は、新疆ウイグル自治区の実情を伝え、ウイグル族の人権擁護を訴えるサイトを開設し、積極的に発言してきた。これに対して市公安局は今月15日、自宅からイリハム氏を連行。同氏と交友があったウイグル族学生数人も拘束された。  

    iR3
    iR3 2014/01/26
    共産党軍事独裁政権の悪事を許すな!平和と自由の民主政権へ
  • ラビア・カーディル - Wikipedia

    ラビア・カーディル(ウイグル語: رابىيه قادىر‎ (Rabiye Qadir)[1]、中国語:热比娅·卡德尔、ピンイン:Rèbǐyǎ Kǎdé'ěr、1947年1月27日 - )[2]は、ウイグル人の人権活動家、民族指導者。 ウイグル人には姓は存在せず、「ラビア」は名、「カーディル」は父親の名である。なお英語では中国語のピンイン表記を基にしたRebiya Kadeerという表記が通用している[3]。 新疆ウイグル自治区で実業家として成功し、中国人民政治協商会議委員を務めるなど、ウイグル人を代表する著名人として知られたが、民族問題に関する政権批判で失脚し、1999年に国家機密漏洩罪で逮捕、投獄された。2005年にアメリカ合衆国へ亡命した後は、世界ウイグル会議の議長として、中国当局の国家的テロ活動を抗議し続けている。 実業家としての活動[編集] ラビア・カーディルは、新疆北部のアル

    ラビア・カーディル - Wikipedia
    iR3
    iR3 2014/01/05
    シルクロードの番組で中央アジアの状況に意識が向いた。「ウイグルの母」“ラビア・カーディル”はもっと知られるべきだ
  • 東トルキスタン独立運動 - Wikipedia

    満洲人による大清帝国が漢民族による辛亥革命などにより崩壊すると、ウイグル民族もチベット民族やモンゴル民族と同様に独立国家設立を目指した。 中華民国を建国した漢民族は中国土から勢力を広げて東トルキスタン、満洲、モンゴル、チベットなどの旧大清帝国の統治下にあった各民族の居住地域の支配を目指した。 これに対して、ウイグル民族は2度にわたり東トルキスタン共和国を建国したが、漢民族を主体とする中華民国や中華人民共和国の侵攻により瓦解した。 1950年代以降[編集] 1955年に成立した新疆ウイグル自治区では、1957年の反右派闘争により、少数民族出身の党幹部の多くが粛清された。 1958年から開始された大躍進政策の失敗は、住民から多くの餓死者を出すこととなった。 1966年には、新疆にも文化大革命が波及し、中国土から派遣された紅衛兵により、旧文化の象徴と目されたモスクや、宗教指導者に対する迫害が

    東トルキスタン独立運動 - Wikipedia
    iR3
    iR3 2013/11/06
    東トルキスタンには関心がなかったが、どんどん関心が向く
  • 東トルキスタン侵略-中国共産党の犯罪⑤

    iR3
    iR3 2013/11/06
    ふむふむ
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - 弾圧について

    ページ末尾へ >> 概要 bookmark 新疆ウイグル「自治区」は、新疆主席にウイグル人を置いておくことで、当に自治区として機能しているように見せかけているが、実質的にはウイグル族をはじめとした少数民族による自治は行われていない。名ばかりの主席でごまかしているだけで、当の権力は共産党書記が握っており、このポストは常に漢人によって占められてきた。 また少数民族の同化を目的とした漢族との結婚が奨励され、人口抑制のために産児制限が行われており、強制中絶による犠牲者は数百万に上ると見られる。少数民族の伝統的な文化も破壊されており、彼らの信仰するイスラム教の宗教活動や、自民族の歴史文化に関する出版活動などが制限されている。これら同化政策の一環として、当局によって大量の漢族の移住が現在も進められている。地球上からウイグル族という民族が消されかかっているのである。 東トルキスタンは石油、石炭など

    iR3
    iR3 2013/11/02
    ふむふむ“このような残酷な扱いに異議を唱える者は、「分離主義者」、「テロリスト」などとレッテルを貼られ、まともな手続きも経ないままに監獄や強制労働所に送られてきたのである。”
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - 2つの東トルキスタン共和国

    iR3
    iR3 2013/10/31
    ほ〜“1933年初めホータンでムハンマド・イミン・ブグラが主導した蜂起は、カラシャール、クチャ、アクスの蜂起と合流し、11月カシュガルにて「東トルキスタン・イスラム共和国」の独立宣言。”
  • ヤクブ・ベクの乱 - Wikipedia

    ヤクブ・ベクの乱(ヤクブ・ベクのらん)は、清末の1860年代から1870年代にかけての、東トルキスタン(現在の新疆ウイグル自治区)をめぐる戦乱。ムスリムの蜂起の結果、ヤクブ・ベクによって東トルキスタンは統一されたが、最終的に清の左宗棠に敗れ、その死によって崩壊した[1] 前史・背景[編集] 清による東トルキスタンの併合[編集] ジュンガルと清朝の東トルキスタンの覇権を巡る戦争は1690年から1759年まで続いた。1755年、清の乾隆帝は先々代康熙帝のジュンガル討伐政策を踏襲し、モンゴル軍と満州軍を動員して侵攻を開始する[2]。1757年2月に乾隆帝はオイラート人の掃滅(絶滅)命令を発し、非戦闘員も全て捕獲、男性は殺害、婦女子はハルハ部に与えられた[3]。1759年、清はジュンガルを平定しジュンガル旧領の天山山脈北部を接収した[2]。この時、兆恵(ジャオフイ)とフデ(富徳)の二人の将軍は各8

    ヤクブ・ベクの乱 - Wikipedia
    iR3
    iR3 2013/10/31
    ほ〜“ジュンガルと清朝の東トルキスタンの覇権を巡る戦争は1690年から1759年まで続いた。”
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - ムスリムの大反乱とカシュガル汗国

    iR3
    iR3 2013/10/31
    ふむふむ漢族こそがテロリストなのか? “漢族によるイスラム教徒の大虐殺「洗回」が各地で頻発した。”
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - ジュンガル帝国と清による侵略

    4.ジュンガル帝国と清による侵略 bookmark ジュンガルとは西モンゴル族のオイラトの一部族であり、彼らが建てた国家の拠地はジュンガル盆地とイリ渓谷であった。ジュンガル帝国は「最後の遊牧帝国」と呼ばれ、この帝国を最後として、圧倒的な力を誇示していた遊牧騎馬民族は、歴史の表舞台から退くことになる。 ジュンガル帝国3代目ハンのガルダン・ハンのときに、帝国はその支配域を大いに広げた。彼はチベット仏教の活仏(高僧の生まれ変わり)と認定され、幼少期をダライ・ラマ5世の下で過ごしていた。しかし彼の兄である2代目ハンが殺された時に還俗して仇を討ち、ジュンガルのハンとなった。さらにオイラト内の有力者を倒して全オイラトの支配権を握った。ダライ・ラマ5世はガルダンを強く支持し、最高位のテンジンボショクト・ハン号を与えた。ガルダンはこれに応え、チベット仏教の守護者として戦いに臨み、東トルキスタン全域からモ

    iR3
    iR3 2013/10/31
    ふむふむ“ジュンガル盆地(準部)とタリムイスラム地域(回部)を手に入れた清は、両部を併せて「新疆」(新しい辺境の領土)と名づけた。”
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - ウイグルによるテュルク化とイスラム化

    iR3
    iR3 2013/10/31
    ふむふむ“「トルキスタン」とは「テュルク人の土地」を意味するペルシャ語である。”
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - 歴代中国王朝の東トルキスタン支配

    iR3
    iR3 2013/10/31
    ふむふむ“歴代王朝は東トルキスタンを「西域」と呼び、「中国」とは異なる「化外の地(王権の及ばないところ)」とみなしていたのである。”
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - 歴史と文化

    iR3
    iR3 2013/10/31
    東トルキスタンの歴史と文化
  • 東トルキスタンに平和と自由を・・・ ~中国、新疆ウイグル・人権問題~ - トップページ

    皆さんは東トルキスタンと言う国をご存知でしょうか? 国と言っても国連に加盟もしていなければ地図にも書いてありません。 通常は中華人民共和国の、「新疆ウイグル自治区」と呼ばれる地域です。 ここは、シルクロードの舞台として、東西の文明の交わる地点であると同時に、独自の文化歴史を持った地域として繁栄してきました。しかし、18世紀に清朝に征服され、19世紀には「新しい領土」を意味する「新疆」という名の一つの省として支配されました。 その後、回族の軍閥やソ連軍、新疆政権などによる騒乱を経て、「東トルキスタン」という名をつけた国が2度誕生しました。 1933年に、宗教指導者の下「東トルキスタンイスラム共和国」が誕生しますが、約半年という短い期間で終焉を迎えました。 1944年には、テュルク系諸民族が各地で武装蜂起し、「東トルキスタン共和国」が誕生します。しかし、この国も誕生してから1年少々で、ソ連と

    iR3
    iR3 2013/10/31
    ふむふむ
  • 残虐!中国・核実験の被害実態―もう一つの被爆国・東トルキスタンの悲劇

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 「新疆ウイグル自治区」の名の下で中国の殖民地支配を受ける東トルキスタンだが、無辜のウイグル人殺し政策の象徴が、同地における「予告なしの核実験」。九六年に停止するまで四十六回行われたが、住民には避難勧告も出されず、中にはほぼ地上実験に等しい「地下実験」も見られたそうだ。そのため、中共の極秘資料によるだけでも、実に七十九万人もが被爆して死亡。その数値は広島・長崎をはるかに上回っている。 中共は六四年十月以来、住民にも知らせることなく四 十六回の核実験を東トルキスタンで実施 そこでこの実態を明らかにする日初のシンポジウムが三月十八日、「シルクロードにおける中国の核実験災害と日の役割」と題し、都内の憲政記

    iR3
    iR3 2013/10/30
    天安門を端緒に軍事独裁政権の悪事がどんどん流布されるきっかけとなる
  • 天安門の車炎上、ウイグル自治区出身者を容疑者と特定

    10月29日、中国の首都北京で、天安門広場北側の通りを走行する車が歩行者に突っ込んだ後に炎上した事件で、警察当局は新疆ウイグル自治区出身の2人を容疑者と特定した。写真は28日撮影(2013年 ロイター) [北京 29日 ロイター] -中国の首都北京で28日、天安門広場北側の通りを走行する車が歩行者に突っ込んだ後に炎上し、5人が死亡、多数の負傷者が出たことに関連し、警察当局は新疆ウイグル自治区出身の2人を容疑者と特定し、捜査を進めている。 現地の4つのホテルがロイターに明らかにしたところでは、当局は28日夜、新疆ウイグル自治区出身のウイグル族とみられる容疑者2人の名前を挙げたうえで捜査協力を求める通知を出し、10月1日以降の宿泊客に不審な人物がいなかったかどうかホテルに聞き込みを行っている。通知には、新疆登録の4つの車両ナンバーも記載されている。

    天安門の車炎上、ウイグル自治区出身者を容疑者と特定
    iR3
    iR3 2013/10/30
    ウィグル侵略、チベット侵略、天安門事件、法輪功...さあ問題に盖をし目をそらすために、独裁者達は反日工作、尖閣侵略を強化してくるぞ。左派マスコミに要注意!!
  • 東トルキスタン - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年1月) この項目では、トルキスタン東部の地域概念について説明しています。 短期間存在した共和国については「東トルキスタン共和国」をご覧ください。 東トルキスタン共和国の復活を目指して活動している組織については「東トルキスタン共和国亡命政府」をご覧ください。 中華人民共和国の行政区分については「新疆ウイグル自治区」をご覧ください。

    東トルキスタン - Wikipedia
    iR3
    iR3 2013/08/08
    悪の軍事独裁国家の仕業「健康被害者は129万人にのぼり、そのうち、死産や奇形などの胎児への影響が3万5000人以上、白血病が3700人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達すると発表された」
  • 1