タグ

ブックマーク / web-marketing.zako.org (5)

  • 目的地までの道案内をストリートビューで紹介できる「DirectionsMap」サイトへ埋め込み可能

    会社案内のページにGoogleマップを埋め込んで、会社の場所を紹介したり、なかには道順を案内しているケースも多く見るようになりました。 しかし、ストリートビューで道案内をすれば、よりわかりやすく、親切なコンテンツにすることができますよね。 今回は、そんなことをカンタンに実現できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleマップの道案内をストリートビューでできる「DirectionsMap」 「Directions Map」は、Googleマップで行う道順案内を、ストリートビューで再生し、ブログやサイトへ埋め込めるサービス。 日語の地名で指定すると文字化けしてしまいますが、とあるコツを使って緯度・経度から指定すれば、Googleマップだけで道案内するより

    目的地までの道案内をストリートビューで紹介できる「DirectionsMap」サイトへ埋め込み可能
    ichi2410
    ichi2410 2012/05/22
  • Firefox3で超カンタンに動画キャプチャできるアドオン「Capture Fox」

    これはかなり便利なことにいまさら気づいた。 今年の7月にはリリースされていたんだけど、なぜか使わず、久々に使ってみたらブラウザ上からボタンを押すだけで動画キャプチャができてとても便利。 なので早速ご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ボタンひとつでFirefoxから動画キャプチャできる「Capture Fox」 Capture Foxは若干コマ落ちするので完璧に動きがスムーズな動画を求める際にはFree Screen Recorderあたりをお勧めしますが、ある程度であればという方には手軽さでおすすめです。 インストールすると、ステータスバーにボタンが追加されます。 このボタンひとつで録画の開始、終了が行えます。 動画キャプチャの手順 割とシンプルなので説明不要かもしれませんが

    Firefox3で超カンタンに動画キャプチャできるアドオン「Capture Fox」
  • 視覚的に整理できるパソコンの壁紙3つ

    数年前にデスクトップを整理するための壁紙をご紹介しました。 その後Fencesのような整理ツールも出てきましたが、逆にデスクトップへファイルを置きすぎ、パソコンが重くなってしまう弊害もありますよね。 そこで今回は原点に帰り、より楽しくパソコンの画面を整理できる壁紙をいくつかご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! アイコンを楽しく整理できるパソコンの壁紙たち 今回ご紹介するのは、Digital Inspirationで紹介されていたものを始め、新たなパソコンの壁紙を作るヒントにもなりそうな3つの壁紙です。 壁紙1 ↑こちらが一個目の壁紙です。使用例は以下。 ↑ネットブックに設定したので、アイコンの大きさがちょっと大きくなりますが、配置のルールがなんとなくわかりやすいですよね。

    視覚的に整理できるパソコンの壁紙3つ
  • ウェブ上で動画を編集、変換できるオンラインフリーソフト”cellsea”

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 日産New GTR プロト これはYouTubeから拝借して来たNew GTRのプロモ。 動画のタイトルや、ファイル形式、画面サイズを変更し、ブログやサイトに貼り付けることができます。どうやらiPhoneやiPod、PSPの動画形式にも対応しているようです。 ”cellsea”でできること 7つの動画サイトに対応 Break.com Ifilm.com Youtube.com Metacafe.com Google Video Dailymotion Putfile.com 日語版YouTubeもOK タイトルなどの追加 動画タイトル 説明文 タグ ファイル形式の変換 3GP for Mobile AVI for Windows MOV for M

    ウェブ上で動画を編集、変換できるオンラインフリーソフト”cellsea”
  • デザイナーのWEBポートフォリオをGoogleマップで作ったもの5選

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! WEBポートフォリオをGoogleマップで作った事例5つそれぞれ画像をクリックするとポートフォリオが開きます。 Academie Arnhem Portfolio MapGoogleマップのUIに様々な作品をメニュー付きで表示。 Design With An Accent ↑キーボードショートカットが印象的なポートフォリオ。 Markus Dressen ↑ブックデザイナーによる、Googleマップとのマッシュアップ ポートフォリオ。 Blaubo Design ↑かなり有名なものですが、これが一番現実的かつ分かりやすいかも。 Kalle Hagman ↑シンプルに一枚の画像を表示しているだけですが、それでも拡大縮小が楽に行えるのは便利。 直感的

    デザイナーのWEBポートフォリオをGoogleマップで作ったもの5選
  • 1