ict_in_educationのブックマーク (5,299)

  • ガンズ「Sweet Child o' Mine」 スラッシュの象徴的なイントロはこの曲を捨てるためのものだった ダフ・マッケイガン語る - amass

    ガンズ「Sweet Child o' Mine」 スラッシュの象徴的なイントロはこの曲を捨てるためのものだった ダフ・マッケイガン語る ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N' Roses)「Sweet Child o' Mine」の象徴的な冒頭のアルペジオ・ギター・リフ。この曲が好きではなかったというスラッシュ(Slash)は以前のインタビューで、基的に適当に弾いたものであると述べていましたが、バンドメイトのダフ・マッケイガン(Duff McKagan)はさらに踏み込んで、このイントロのギターは、この曲をボツにして捨てるためのものだったと明かしています。 ポッドキャスト『Songcraft』に出演したマッケイガンは、この曲がどのようにして作られたかを振り返っています。 「イジー(ストラドリン)が3つのコードを考えたんだよ。それをアクセル(ローズ)が気に入ったので、よし、じゃあ、これをど

    ガンズ「Sweet Child o' Mine」 スラッシュの象徴的なイントロはこの曲を捨てるためのものだった ダフ・マッケイガン語る - amass
  • 比嘉愛未「静かだけど強さがある、真っすぐでピュアな愛情を大切に演じています」――「作りたい女と食べたい女 シーズン2」インタビュー | TVガイドWeb

    比嘉愛未「静かだけど強さがある、真っすぐでピュアな愛情を大切に演じています」――「作りたい女とべたい女 シーズン2」インタビュー2024/01/29 2022年末にNHK総合で放送され話題を呼んだ夜ドラ「作りたい女とべたい女」のシーズン2が1月29日から放送されます! 自らの恋心に向き合う“作りたい女”野さんこと野ユキ(比嘉愛未)と、その恋の相手である“べたい女”春日さんこと春日十々子(西野恵未)。前作では、春日さんへの恋心に気付いた野さんの姿が描かれましたが、2人の恋の行方は…? また、シーズン2からは新たなメンバーが加わります! 小で「会恐怖症」の“べたくない女”南雲さんこと南雲世奈(櫻坂46・藤吉夏鈴)。そして、野さんがSNSで知り合うレズビアンの女性・矢子さんこと矢子可菜芽(ともさかりえ)は、べることは好きだけれど料理はしたくない“作りたくない女”です。 女性

    比嘉愛未「静かだけど強さがある、真っすぐでピュアな愛情を大切に演じています」――「作りたい女と食べたい女 シーズン2」インタビュー | TVガイドWeb
  • 東浩紀さん、大ヒット著書「訂正する力」の源は…「僕は本が読めれば、それで十分、幸せなんです」 - スポーツ報知

    新書「訂正する力」(朝日新聞出版)が好調だ。1万部売れたらヒットの今の出版界で昨年10月末の発売以降、6万部突破という驚異的な売れ行きを見せている。著者は批評家・東浩紀さん(52)で、哲学の専門家でもある。討論番組などでも知られた論客だが、聞いてみると、30年間活動していてスポーツ新聞のロングインタビューは「初めて」とのこと。難解な話は抜きにして一体どんな素顔の持ち主なのでしょうか。「時の人」に会いに行ってきました。(内野 小百美) 優しい目をした人だ。映像で時折見せる舌鋒(ぜっぽう)鋭いやり取り。普段から“ピリピリの人”だったらどうしよう…。こちらから取材を申し込んでおきながら一抹の不安。しかし心配は杞憂(きゆう)で、どこか「くまのプーさん」を思わせるほんわかした印象。受け答えも柔和そのもの。「スポーツ紙の取材は今までなかったので珍しいなと思って」。話題の「訂正する力」が、これまでの読者

    東浩紀さん、大ヒット著書「訂正する力」の源は…「僕は本が読めれば、それで十分、幸せなんです」 - スポーツ報知
  • 【中村憲剛×町田瑠唯対談 後編】勝つチームとは日常の基準が高く、やっていない人が浮く組織である | 中村憲剛対談「思考のパス交換」

    東京オリンピック女子バスケットボール代表のポイントガード(以下、PG)として銀メダルに貢献した町田瑠唯選手(富士通レッドウェーブ所属)と中村憲剛の対談は後編に入っていきます。 Jリーグの川崎フロンターレでプロ生活を貫いた中村憲剛さんと、同じく川崎市を活動拠点に置くWリーグの富士通レッドウェーブでプレーする町田選手。2人が考える強いチームとは、そのなかで果たしていくべき役割とは――。 (取材・構成/二宮寿朗 撮影/熊谷 貫) 前編:バスケとサッカー、稀代の司令塔が「見ている世界」と「見えている世界」 撮影では、司令塔どうしの貴重なチェストパス交換も。 「日常の基準」を全員で上げていけるのが優勝するチーム 中村 Wリーグはシーズン真っ最中で、2月8日からハンガリーで開催されるパリオリンピック世界最終予選も控えています。今の町田選手の目標を教えてください。 町田 もちろん最終予選に勝ってパリオリ

    【中村憲剛×町田瑠唯対談 後編】勝つチームとは日常の基準が高く、やっていない人が浮く組織である | 中村憲剛対談「思考のパス交換」
  • 【中村憲剛×町田瑠唯対談 前編】バスケとサッカー、稀代の司令塔が「見ている世界」と「見えている世界」 | 中村憲剛対談「思考のパス交換」

    中村憲剛さんの対談連載「思考のパス交換」、久しぶりとなる今回のゲストは女子バスケットボール界において日を代表するポイントガードの町田瑠唯 選手(富士通レッドウェーブ所属)です。サッカーとバスケ、競技は違えども、2人には「司令塔」「チームの頭脳」という共通点があります。どこを見て、何を考え、どう判断しているのか。深い世界へと誘う“パス交換”が繰り広げられていきます。 (取材・構成/二宮寿朗 撮影/熊谷貫) ともに日を代表する司令塔。同じ川崎市をホームタウンとするチームという共通点も。 バスケとサッカー、ふたりの名司令塔が見ているところは同じ? 中村 この対談連載、実は1年以上間隔があいてしまって。2023年は取得すればJリーグで監督ができるS級ライセンス講習会ふくめていろいろあって、なかなか対談をする時間がうまくつくれなくて。 町田 えっ、1年もかかるんですか? 中村 そうなんです。C級

    【中村憲剛×町田瑠唯対談 前編】バスケとサッカー、稀代の司令塔が「見ている世界」と「見えている世界」 | 中村憲剛対談「思考のパス交換」
  • 日本サッカーは勤勉ではなかった! Jリーグとハーランドのデータに驚きの差

    今夏のJリーグ対マンチェスター・シティ、バイエルンとの対戦の詳細なデータ分析が発表されている。走行距離やスプリント距離・回数などに差はなし。驚きなのは戦術的な走りの質の数字に大きな開きがあることだった。 【ボール保持時走行距離の差】『Jリーグと世界との差は何か』 少し前の話になるが、9月下旬にJリーグからそんなテーマのテクニカルレポートが発表された。 今夏に実現したマンチェスター・シティ対横浜F・マリノス戦と、バイエルン対川崎フロンターレ戦を振り返って、「トップレベルの試合をより意義深いものとし、Jリーグや日サッカー界の発展につなげるために」(野々村芳和チェアマン)編集されたものだ。 今夏の横浜FM対マンチェスター・シティの詳細データが明らかに photo by Sano Mikiこの記事に関連する写真を見る 7月23日に国立競技場で行なわれた横浜FM対シティ戦については、筑波大学蹴球部

    日本サッカーは勤勉ではなかった! Jリーグとハーランドのデータに驚きの差
  • WEリーグに「ヒト・モノ・カネ・情報」は集まるか? KPMGコンサルティングが「ソーシャルインパクトパートナー」に就任した狙いと女性活躍社会の可能性

    社会の未来 を見つめ、女子サッカー・WEリーグの価値の顕在化を探る WEリーグのピッチを眺めたとき、多くの人が日常生活であまり目にしたことのないロゴが白抜きされた青い看板にお気づきの人も多いと思います。その看板には「KPMG」という4文字。 KPMGは、世界4大会計事務所(Big 4)の一角として、143の国と地域に27万3千人以上を擁するプロフェッショナルファームのグローバルネットワークで、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野でサービスを提供しています。2023年11月、KPMGの日におけるメンバーファームの一員であるKPMGコンサルティング株式会社(以下、KPMGコンサルティング)がWEリーグ「ソーシャルインパクトパートナー」に就任しました。KPMGコンサルティングはWEリーグと、いわゆるスポンサーシップ契約をしているためピッチサイドに看板が設置されています。 WEリーグが「女

    WEリーグに「ヒト・モノ・カネ・情報」は集まるか? KPMGコンサルティングが「ソーシャルインパクトパートナー」に就任した狙いと女性活躍社会の可能性
  • 繋がることで居場所ができる──元TBSアナウンサー・笹川友里氏が新会社で挑む「女性のキャリア支援」 | YOSORO

    キャリアで悩む女性たちの「相談先」がない ──NewMeを創業したきっかけを教えてください。 数年前に、共同創業者の篠原(編注:NewMe 共同創業者兼CEOの篠原さくら氏)と出会いました。彼女はサイバーエージェント、デロイト トーマツ コンサルティングを経てベンチャー企業で執行役員を務めるなど、一貫してHR領域でキャリアを積んできました。 一方の私はアナウンサーと、これまでに歩んできた道がまったく異なります。しかし、仕事への向き合い方や熱量が合致したんです。普通だったら子どもや家族のことが話題になりそうなところ、いつもお互いに仕事の話ばかりしていて。それは私にとっても篠原にとっても、初めての感覚でした。そしてどちらから言い出さずとも、気づいたら起業に至っていました。 起業する前、最初は2023年4月に自主企画でイベントを開催したんです。キャリアで一歩踏み出せない、悩んでいる女性に集まって

    繋がることで居場所ができる──元TBSアナウンサー・笹川友里氏が新会社で挑む「女性のキャリア支援」 | YOSORO
  • 比嘉愛未、西野恵未が語る 心もお腹も満たされる癒やしのドラマ 夜ドラ「作りたい女と食べたい女」シーズン2

  • 探究学習の「指導に課題」8割 福島大が調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    探究学習の「指導に課題」8割 福島大が調査:朝日新聞デジタル
  • サイバーエージェント子会社が見出した「プログラミング教育」の可能性 | YOSORO

    「まさか」だった代表の就任、CA Tech Kids設立の裏側 ──CA Tech Kidsは今から10年前の2013年に会社を創業しています。当時は今ほど“プログラミング教育”という言葉は知られていなかったと思いますが、創業の経緯について教えてください。 今でこそプログラミング教育の重要性は説明もいらなくなってきましたが、当時は子どもがプログラミングをするというのは全く一般的ではなく、むしろ「子どもがPCを使うなんて」という風潮すらありました。 そうした中で、なぜサイバーエージェントがプログラミング教育事業を立ち上げるのか。2013年当時から“エンジニア不足”が叫ばれており、新卒エンジニア年収1000万円を提示するなど、IT企業間でのエンジニア獲得競争も加熱していました。日には優秀なエンジニアの母数がそもそも少ないという背景もありますが、世界的にも似た状況にあり、欧米諸国はいち早く義

    サイバーエージェント子会社が見出した「プログラミング教育」の可能性 | YOSORO
  • ジャーナリズムから学ぶユーザー課題の伝え方

    伝わらないと悩むところは多いUXデザイナーやUXリサーチャーから、ユーザーの課題を優先的に取り組めない、または課題を伝えても理解されないという相談を受けることがあります。デザイナーを含め、多くの人がユーザーに価値を提供したいと考えています。しかし、価値観の違いや事業の優先順位により、意図が伝わらないことがあります。特に大きな組織では、このような悩みを耳にすることが多いです。 デザイナーだけでなく、異なる分野の専門家も「大事に思っていることが周知されない」という悩みを持っています。例えば、気候変動に関するジャーナリズムの分野では、災害の報道だけでは読者の関心を引きにくく、報道の優先順位も低いことが課題とされています。 この問題に取り組む一環として、2022年1月に The Oxford Climate Journalism Network(OCJN)が設立されました。記者、編集者、写真家、フ

    ジャーナリズムから学ぶユーザー課題の伝え方
  • AIにはない「人間性」ってなに?

    分かるようで、分からない「人間性」昨年は AIを使っていろいろ実験していました。その中で、自分の仕事の将来だけでなく、人間性についての哲学的な問いを考える機会が増えました(哲学の知識は浅はかですが)。よく「AIは単なる道具だ」とか「人間にしかできない仕事が重要になる」と聞きますが、AIの可能性が広がる中で、私たち人間の役割について思いを巡らせるようになりました。 特に気になるのは「人間にしかできない」という言葉です。確かに人間特有の能力は存在しますが、実際に私たちはその人間性を生かして働いているのでしょうか?特にデジタルプロダクトの世界では効率化や標準化が重視されているので、多くの作業が機械化・自動化できます。 感情移入しているかのように、会話に付き合ってくれるボットの例。丁寧なやりとりができることが「人間性」とは言えないようです。AIにはない「人間性」という曖昧な表現について考えることは

    AIにはない「人間性」ってなに?
  • Google、Chromeのタブ増えすぎ問題をAIで解決。スマートタブ整理やどこでも文例生成など3つの実験AI機能を導入 | テクノエッジ TechnoEdge

    著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 米Googleデスクトップ用Chromeブラウザの最新版「M121」をリリースし、実験的な生成AI機能を3つ導入しました。 ただし、現時点(1月24日)では米国ユーザーのみが利用できます。また初期の公開実験という位置づけのため、企業や教育機関向けのアカウントでは当面は使用できません。 タブのスマート整理開いているタブに基づき、Chromeが自動的にタブグループを提案・作成してくれる機能。 複数のタブをまとめてタイトルをつけ、畳んだり開いたりできる機能「タブグループ」はこれまで

    Google、Chromeのタブ増えすぎ問題をAIで解決。スマートタブ整理やどこでも文例生成など3つの実験AI機能を導入 | テクノエッジ TechnoEdge
  • 1989年に発売されたアルバム・ベスト57:35年前に生まれた名盤たちをランキング【動画付】

    ベルリンの壁の崩壊からコメディ・ドラマ『となりのサインフェルド』の放送開始といった事柄まで、1989年は文化の転換点となる重要な出来事がいくつも起きた年だった。そして音楽業界でも同じく、そのころに潮目が変わろうとしていた。 例えば、ヘア・メタル・バンドの一団が最後の輝きを放つ一方、ロック界の新たな潮流がそのポジションを奪おうとしていた。また、ヒップホップは一気にメインストリームへと進出し、電子音楽も世間に浸透し始めていた。そして、ニルヴァーナやデ・ラ・ソウルといった先駆的なグループが格的にデビューを果たしたのもこの年。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ナイン・インチ・ネイルズといったグループが出世作をリリースしたのもこの年のことだった。 他方でアルバム・チャートを賑わせていたのは、ボニー・レイット、ドン・ヘンリー、エアロスミス、ジャネット・ジャクソン、マドンナ、ビースティ・ボーイズといっ

    1989年に発売されたアルバム・ベスト57:35年前に生まれた名盤たちをランキング【動画付】
  • 2023 年の Bard 活用方法トップ 10を発表

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    2023 年の Bard 活用方法トップ 10を発表
  • 自分のために頑張ることと、人のために頑張ること。両輪で登れるといいよね。|末次由紀

    ものすごく「今かよ!」ってことを言うので覚悟していただけたらと思います。 あけましておめでとうございます。 今かよ! 年が明けてもう二週間を超え、やっとnoteを書くテーブルにつけました。どこで寝て、どこで息をしていたの?という日々で年末年始は埋め尽くされ、箱根駅伝で例えるならスタメンメンバーじゃないのにずっと給水ランナーとして並走しているような。サポートメンバーなのに、1区も2区も3区もずっと走り続けているような。 100キロマラソンを走らされているのにスタメンじゃない感じ…。 年末年始の大家族の母をこれ以上言い表す言葉はないな!?といま思いついいてフフフッとなりました。フフフじゃねえよ。 私はずっと血圧100(上)-60(下)くらいで推移していたんですが、このところ上がってきて、年末に上が130を記録した時に「これが、無理をするな、というサインか…!」とドキリとしたのです。 実母も義母

    自分のために頑張ることと、人のために頑張ること。両輪で登れるといいよね。|末次由紀
  • 「はじめに自分ありき」。自分にあった授業を模索したい、2024年のはじまり。 | あすこまっ!

    1月6日、長野から東京に出かけて「ホーム」の勉強会に参加してきた。去年の年明け最初のエントリもこの勉強会について書いたのだけど、東京を離れて長野県に移住してからも、僕にとっては大事な勉強会だ。なかなか東京にいけない僕はこの勉強会の「オンライン部会」運営メンバーなのだけど、やはり、一年に1回くらいはこうやって対面で会えると、それだけで嬉しい。というわけで、この年末年始は原稿を書く以外はゆったり過ごしたのだけど、いよいよ「国語の授業モード」に切り替えていくよん。まずは2023年のふりかえりから。 サムネイル画像は初日の出…ではなく(笑)、去年の8月に薬師岳にテント泊で行ったときにみた朝日。新年のエントリで使いたくて、使うの我慢してたもの。薬師岳は標高2926メートルの、北アルプス・立山連峰を代表する名峰ですぞ。 長野に来て5年….旧知の方からのフィードバック。 2023年は、コロナ禍が(社会的

    「はじめに自分ありき」。自分にあった授業を模索したい、2024年のはじまり。 | あすこまっ!
  • Mummy-Dと宇多丸『虹色』を語る

    Mummy-Dさんが2024年1月4日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション2』で自身のソロアルバムからの先行配信曲『虹色』を紹介。宇多丸さんと楽曲制作などについて話していました。 (宇多丸)ということで、まずはソロ展開……私は当然、Dさんがソロの準備をしているのは知っていましたけども。ついに格発表になりました。初のソロアルバム『Bars of My Life』が3月の……13日? 水曜日の発売が発表されました! (Mummy-D)もう二転三転してさ。3月13日。やった! (宇多丸)でもさ、3月9日。予定通りに行けば金沢公演の後に出るわけですから。そういう流れっていうかね。いいんじゃないですかねっていうのがありますけど。 (Mummy-D)いろいろと区切りがついたところで……っていう感じですかね。 (宇多丸)で、そんな中、昨日1月3日にアルバムからの先行シングルとして『虹色』が配信

    Mummy-Dと宇多丸『虹色』を語る
  • これからの時代に求められるリーダーとは? フィードバックで学ぶ、チームを活かす“リーダー力”(PRESENT_12中原淳 レポート) | KAIGO LEADERS

    これからの時代に求められるリーダーとは? フィードバックで学ぶ、チームを活かす“リーダー力”(PRESENT_12中原淳 レポート) | KAIGO LEADERS