2016年12月8日のブックマーク (23件)

  • 【2016年12月】アドセンス審査通過までにやったこと - スーミン

    (2016年12月8日審査通過) どうもスーです。この度googleアドセンス審査に無事に通過出来ました。アドセンス審査通過までにやってきたことを振り返っていきます。僕自身はというと1次審査で3回落ちて4回目でやっと1次審査を通過しました。やっとスタートラインに立てて一安心です。 正直心が折れそうになりましたが自分のブログを見直す良い機会だと思い前向きに改善してきました。アドセンス審査をする方の参考になれば幸いです。僕の場合落ちた理由がすべて「Google のポリシーに準拠していないサイト」だったためそこに焦点を絞ります。 アドセンス申請日 アドセンス審査合格までにやったこと 過去記事のリライト(記事削除、文章修正) AdSense プログラムポリシーポリシーに反する画像を削除 直近1ヶ月未満のアドセンス審査合格の記事を見る ヘルプフォーラムにアドバイスを求める カテゴリをまとめる(1記事

    【2016年12月】アドセンス審査通過までにやったこと - スーミン
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    おめでとうございます!
  • 松田聖子の『抱いて』を歌ったので動画をアップしようか迷っていますが著作権が気になったので調べました。 - 薪、欲しいんです。

    ギターを持っている汚いおっさんが薪山崎です。 動画をのせるかのせないか迷っていますので記事を最後まで読んでみてください。 はじめに 動画の著作権 私が歌う動画に問題は? おわりに はじめに 昨日は居酒屋『弥次喜多』さん主催のライブパーティーがありました。 で、歌ってきました。きったない姿ですよね。 黒いピッチピチシャツを着ているのは理由がありまして、主催者の方に『高校生も早い時間帯に出演するんだけどもイラナイ露出等はひかえてね』ってお達しがあったんです。もちろん最初からその気はなかったんですが、念には念を重ねてってことで着ました。女子高生のスパッツ的な役割ですよね。 曲は松田聖子の『抱いて』です。 失敗につぐ失敗を重ねつつなんとか最後まで歌いきることが出来ましたよ。 動画をのせるかのせまいか、、、この数行を書いている段階ではめっちゃ悩んでます。 松田聖子の曲なもんで、動画をアップしてしまう

    松田聖子の『抱いて』を歌ったので動画をアップしようか迷っていますが著作権が気になったので調べました。 - 薪、欲しいんです。
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    スゲェ
  • 手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら ..

    手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら 「何が楽しくて生きてるの?」と言われてしまった。 楽しいよ、あなたと今話しが出来ているだけで嬉しいよ、と思って、でもそれは伝えられなくて、ちょっとさみしくなった。

    手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら ..
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    いい話
  • 【今日の大反省会】ブログ開始6日目の悲劇。 - すきものぐらし

    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    おやすみ
  • WiMAXを自宅(一軒家)で固定回線の代わりとして据え置きで使用する方法 - MIKINOTE

    今現在、僕は賃貸の一軒家に住んでいるのですが、2階の和室に設置してある「WiMAX(ワイマックス)」のルーターを据え置きで使っています。 いわゆるモバイルルーターであるはずのWiMAXを自宅用の据え置き無線LANとして使用しているというわけです。 こう言ってしまうとなんですが、僕はインターネットの使用率は非常に高いです。こうしてブログも書くし、暇つぶしに動画も見たりします。それでもなんとかして、WiMAXを契約してから2年ほど、この環境で普通にやってこれています。 まあ、そうなってしまったきっかけは引っ越しがあったりとか、その他いろいろあって固定回線を引くのが難しい状況だったというのが理由ですね。契約したり解約したりを短期間で繰り返すのは光回線などではなかなか難しいところがあります。その流れで、そのまま今日まで特に不自由なく来てしまったという感じです。 ガッツリと動画なんかも毎日見てるので

    WiMAXを自宅(一軒家)で固定回線の代わりとして据え置きで使用する方法 - MIKINOTE
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    アンテナ生えてるやる欲しい
  • http://www.takeshi-zenryoku.com/entry/2016/12/08/220149

    http://www.takeshi-zenryoku.com/entry/2016/12/08/220149
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    え?それで全力?
  • 「kindle Paperwhite」が最安値になるのは、1年でたった3回です

    (2017年7月3日 更新) こんにちは、「kindle Paperwhite」ユーザーのりょうすけです。 私は、去年末のセールで購入して、たった15時間で届きました。 アマゾンプライムさすがです。 今回は、この1年間で「kindle Paperwhite」がセールに出された日程を調べたので発表します。 この記事を読んで、いかに7月10日からの「Prime day」が買いなのか是非気づいてください。 「kindle Paperwhite」の値引き最大額は7,300円引きです アマゾンプライム会員であれば、基的にいつでも4,000円引きです。 2016年9月にアマゾンプライム会員となった私は、すぐに「kindle Paperwhite」を購入しようと思いました。 しかし、念のため「kindle Paperwhite」の最安値をググりました。 すると、過去には何度か特別なセールがあり、どうや

    「kindle Paperwhite」が最安値になるのは、1年でたった3回です
  • 人見知りを克服できないのは、自意識過剰で自分のことしか考えていないからだ | さる吉 official website

    こんにちは! もうかれこれ人見知り歴10年になる猿吉です。 僕はもう何年もこの「人見知り」で悩んでるんですね。 初対面やまだあまり慣れない人と話すとこんな症状が出ます。 ・全身から汗がダラダラ出るように緊張する ・頭の中が真っ白になって自分でも何喋っているか分からない ・その場から逃げ出したくなる ・・・重症感ハンパない。 今までいろんな方法で克服を試してきました。 やYouTubeを見てコミュニケーションを勉強してみたり。 ・・・でも最近、人見知りの原因が分かってきました。 人見知りを克服できないのは、自分のことしか考えていないから 僕が人見知りする瞬間、どんなことを思っているか? 深掘りしていくと、 「変な人に思われたらどうしよう・・・」 と思ってることに気付きました。 例えば、 「会話続くかなぁ」→「会話が続かない残念な人に思われたくない」 「女性ってやっぱ緊張するなぁ」→「キモい

    人見知りを克服できないのは、自意識過剰で自分のことしか考えていないからだ | さる吉 official website
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    どいつもこいつも自意識過剰。そんなに見てないから
  • パクられた!オリジナルキャラクター「うさぎたん」の偽物の見分け方は?|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 残念なことが起きてしまいました。 うさぎたんです。 さっき、エゴサーチしてたところ、 うさぎたんの偽物を発見してしまったんです。 こいつです。 こいつは、僕のアンチのようで、ブログもやってるみたいです。 uzagitan.hatenablog.com 最近、うさぎたんがうざい! まじで調子乗ってる! 覚悟しろよな? 僕が当のうざぎたんだ! – 敗者復活なんてしなくていいよ。 ついに、起きてはいけないことがおこってしまいました。 僕は、昨日、偽造品が出回らないか危惧していたんです。 blog.gyakushu.net このときのために、5万円請求することも明示し、Copyrigh

    パクられた!オリジナルキャラクター「うさぎたん」の偽物の見分け方は?|30代派遣社員の逆襲
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    くそわろたwwwwww
  • 【プロブロガーになる】ブログを書く時間ってどれくらいあればいいんだ!? - すきものぐらし

    2016 - 12 - 08 【プロブロガーになる】ブログを書く時間ってどれくらいあればいいんだ!? あなた、なめてるでしょう? わたしの今日のタイムスケジュールはあほでした。 朝6時起床の8時までなぜかだらだらすごすという...おバカさんがやるスケジュールの立て方をしてました。笑 午前中を完全に無駄にしたわたしは、残業を経て今、ここに2記事目を投稿しようとしています。10記事書くにはあと8記事・・・。 今日はもう、無理な気がしてきた。(´;ω;`)ウゥゥ これは、完全に私の時間管理ミス!どうやったら、上手に時間管理ができるようになるんでしょうか? 何が自分にとって優先事項か知ること 調べてみらたら、自分が一番Bestの状態でいられるのは「何を削らないから」かを知ることだって書いてありました。よく、ブログ書くために睡眠時間削ったり(私だ)、事を削ったり(私だ)、漫画読む時間を削ったり(私

    【プロブロガーになる】ブログを書く時間ってどれくらいあればいいんだ!? - すきものぐらし
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    一記事15分はヤバそう
  • 引きこもりの僕が1年間ちょっとのニート生活で得たお金では買えない経験の話 - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 僕がニートになって早くも1年と少しが経ちました。ダラダラしていた時間が多いので非常に時の流れが早く感じられますが、振り返ってみるとわりと活動的だったかなと思っております。少なくとも、ただの引きこもりにはならずにすんだかも。 個人的には、就職していたら絶対に味わえなかった体験ばかりだなと感じられるほど濃い出会いも多かったです。 1年の振り返りには少し早いかもしれませんが、思い返してみます。 アフィリエイターの方たちと知り合えた(飲み会もした) IT企業にお呼ばれして対談させていただいた いくつかIT関係のお仕事を貰うことが出来た 学校でお話させていただいた とある方と一緒にセミナーに登壇させてていただいた ブログでの交流・オフ会を開くことが出来た どの経験も誘いを断らなかったから実現したこと 今後の展望 アフィリエイタ

    引きこもりの僕が1年間ちょっとのニート生活で得たお金では買えない経験の話 - にーとのかがみ。
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    沖縄のニートスゲェ
  • 結婚式のお祝いを包む準備 - 近所の気ままなゆるブログ

    追記:なんと表示している記事の77件目でした。 友人に幸あれ。 と言うか自分に幸あれ、いや、あってくださいお願いします。(:_;) どうも。近所です(´・ω・`) 半年に1度友人結婚式に参加する 稀代の雨男、近所です(´・ω・`) ち…ちきしょうめ(;ω;) 前回は夏に東京であったんですが 前日入りした結果前日はもちろん雨で 当日だけ晴れ…。 新郎新婦がデートの時の雨は1回しか記憶が無い と言う程の晴れ男&晴れ女で さすがに2VS1では不覚を取りました。 この雨男…不徳の致すところで候。 (むしろその方がええやないか(゚Д゚#)) 今度は冬なので雪でも降らせてしまうんではと 自分でもやや怖いんですが(´・ω・`) ほ…ほらホワイトクリスマスならぬ ホワイトウエディング。幻想的。 色んな意味で身も心も震えそう。 ちなみに半端なく涙もろいです。 前回の結婚式で初対面の花嫁さんが 式場に入場し

    結婚式のお祝いを包む準備 - 近所の気ままなゆるブログ
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    顔文字かわいい
  • SSLの件について回答を頂きました - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 先日の記事でSSLを導入することに関してはてなブログにお問い合わせすると書きましたが、今日回答を頂きました。 現在のところ、詳細な方針が決まっていないため、現時点では回答するすることができません。 方針が決まったら、開発ブログにて告知するのでお待ちください。 ということでした。 現時点では、まだ方針が決まっていないということなので、しばらくは待つことになりそうです。 開発ブログで告知されるまで待ちます。 ブクマのコメントでサーバーとドメインが同じところじゃなくてもできるなどの情報も書いてあったので、はてなブログで設定すればSSLを導入できるようになるんじゃないかと思います。 そうじゃないと、今独自ドメインを使っている人などは困りますし。 はてなブログで設定すれば、SSLが使えるようになると僕は思います。 ちなみに、そんなにSSL使いたければ、サーバー借りてや

    SSLの件について回答を頂きました - そういう類いのものじゃなくて
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    むずいんでしょうね
  • グリムノーツが面白すぎる。 - アニイズム

    2016 - 12 - 08 グリムノーツが面白すぎる。 グリムノーツは超格的MMORPGアプリ。最近面白いアプリがないなあと悩んでいる人はとりあえずグリムノーツをプレイしておけばいい。ということでグリムノーツの簡単なストーリー概要についてかいていきたい。 グリムノーツとはグリム童話の世界観でグリム童話に登場するメインキャラクター達の生き様を描いたMMORPGアプリ.コンセプトはに記された運命から逃れられない。 グリムノーツの面白すぎるところ。 グリムノーツが面白いとネットで評判。グリムノーツのどの部分が面白いのかについてまとめていきます。 ☆強い敵を倒して快感を得るMMORPGではなく、ストーリーを楽しむためにプレイするMMORPG.それだけストーリーがしっかりと作られている作品になっているといっても過言ではないだろう。 ☆闘技場という他ユーザーとノ対戦場所も設けられているので、対人

    グリムノーツが面白すぎる。 - アニイズム
  • 【はてなブログ初心者必見】個性豊かなブロガーさんと面白いブロガーさんを紹介! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 今日は12月8日。 そう!僕がはてなブログを格的に始めてから丁度2ヵ月が経過した日だ! 2ヵ月って早ッ!!! ちょっと噂に耳にしたのが、はてなブログには同時期にブログを始めたブロガー同士を「同期」と呼ぶ文化があるらしい!なんかいいなっ! 僕がはてなブログを始めたばかりの頃は自分のブログで記事をかくこと+ブログのカスタマイズに熱中して「同期のブログ」という概念が全く無かった! しかし、いざこうして2ヵ月経った後に同期のブロガーさん達のブログを覗いてみるとすさまじいスピードで成長している人がたくさん居て、ことのはちゃんはびっくりしているのだ!!! みんな、各々で自分の得意なジャンル、趣味、好きな事でブログを書いていて読んでいると個性が伝わってくるので面白い。 また、はてなブログを通して面白いブロガーさんと交流する(Twitterなど

    【はてなブログ初心者必見】個性豊かなブロガーさんと面白いブロガーさんを紹介! - ことのは日記
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    エクスカリバー!!!1
  • 実写版ドラマ「咲-saki-」1話の感想。アニメ知らないけどカオスだった。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 暇すぎるんでAmazonプライムビデオ見てる 無職のうさぎたんです。 何やら話題になってる実写版ドラマ「咲-saki-」の1話を見ました。 どうやら、アニメになったもの実写化したもののようです。 その感想を語ってみたいと思います。 パンツが見えそうでそれどころじゃない 制服が異常に気になる。 スカートが短い。 パンツが見えるんじゃないか? 引用元: 実写ドラマ 「咲-Saki-」 それだけが気になってストーリーが全く頭に入ってきません。 制服のバストがパツンパツン。 引用元: 実写ドラマ 「咲-Saki-」 エロすぎるだろこれ。 ストーリ展開が唐突すぎるw 落とした手帳を届けよう

    実写版ドラマ「咲-saki-」1話の感想。アニメ知らないけどカオスだった。|30代派遣社員の逆襲
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    見てみたい
  • http://akipippo.hatenablog.com/entry/2016/12/08/151054

  • 【たった10分?!手書きで簡単】ブログ・SNSアイコンの作り方 - ぐーたら桃子のマイルの旅

    ブログやSNSを見るといろいろなアイコンがありますね。 自分の好きな写真もいいけど、なんだか寂しい...そう思い、独自で作ってみました。 その時間、たった10分!! 以前、LINEスタンプを作ったことがあるので、その要領で作成。あまりセンスがないので、クオリティーは気にしないでください。 簡単!手描きアイコンの作り方 ①白い紙とペンを用意して、好きな絵を書く ②無料携帯アプリ「ScanStamp」をダウンロードする ③画像をパソコンに移動する ④無料パソコンソフト「Fire Alpaca」をダウンロードする 応用編 簡単!手描きアイコンの作り方 ①白い紙とペンを用意して、好きな絵を書く ペンはなんでもいいですがボールペンだと細すぎるので、出来れば芯が0.7mm以上の太さのものがおすすめ!! 書いた絵がコチラ↓ 左の絵はブログトップ用。右がアイコン用に書いた絵です。 トップ画像は旅行に行った

    【たった10分?!手書きで簡単】ブログ・SNSアイコンの作り方 - ぐーたら桃子のマイルの旅
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    スゲェ
  • ×××様へ 名誉毀損なので法的措置を講じさせて頂きますが構いませんか? - ピピピピピの爽やかな日記帳

    ※追記 謝罪して頂いたので名前や画像は削除しました しっかりと謝罪のために記事を上げてくれて、素直な音も含めて伝えてくれたので全て水に流そうと思います。むしろこちらこそ、ごめんなさい。僕の記事は過激な物言いのものもありますから、仕事やなんだで疲れているタイミングでちょうど逆鱗に触れた結果、たまたま迷惑行為を働いてしまっただけだと思います。誰にでもそういう時期があるもので、僕も過去に似たようなことをしたことがありますので気持ちがすごい分かります。今回のことは最初からなかったことにすれば良いだけなので、ブログやツイッターは削除する必要がないと思います。良く考えればたかだか刺激的なタグをつけられただけで僕が大袈裟に取り上げてしまったのが一番悪いので、気にしないで下さいっっ! 少々の過ちは許される社会になった方がみんなのためにもなるので、まったく問題ないですし、大丈夫ですっ! はてな運営の方にも

    ×××様へ 名誉毀損なので法的措置を講じさせて頂きますが構いませんか? - ピピピピピの爽やかな日記帳
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    裁判がはっっじまるよ~~~
  • 【WELQ問題】著作権侵害いいだしたら、YouTubeもアウトなんじゃないか?|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはようございます。 無職のうさぎたんです。 DeNAでWELQキュレーション問題が話題になっています。 キュレーションサイト、まとめサイトでは、無断転用、パクりが問題視されています。 そんななか、まとめサイトに損害賠償請求をされた方がおられます。 www.from-estonia-with-love.net 彼は、損害金として5,000円を得ることに成功しています。 そこで私は、疑問に思ってしまいました。 キュレーションやまとめサイト以外でも著作権侵害がまかり通っているサービスっていくらでもあるよねと。 一番、最初に思い浮かんだのは「YouTube」です。 私のオリジナル楽曲がYouTub

    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    どいつもこいつも著作権アウト
  • 文章は言い切ったほうが面白い理由 - 脱貧困ブログ

    「決めつけるな」 「断言するな」 当ブログは、よく読者の方から、上記のような批判を頂く事があります。 あと、こんなコメントを貰った事がありました 「違う考え方もあるんだから、別の考え方も書いたほうがいい!」 気持ちは解る。 私は、いつもブログを書きながら、「今書いている意見とは別の考え方があるんだろうなぁ~」と、思いながら書いています。 しかし、あえて、自分とは違う考えがある事を書かないで、なるべくはっきりと断言、言い切って、文章を書いているんです。 なぜ、自分の意見をはっきりと言い切って、文章を書いているのか? 理由はすごく簡単です。 自分の意見をはっきりと言い切って書かないと面白い文章にならない、からですよ。 ちょっと、実験してみましょう。 伝えたいことを伝えるために たとえば、家族は大事だ、というテーマで文章を書く事にしましょう。 ざっと構成を考えてみました。 (パターンA) その1

    文章は言い切ったほうが面白い理由 - 脱貧困ブログ
  • 僕のオリジナルキャラクター「うさぎたん」のパクり、偽造品や模倣品は絶対に許さん!!!! - 30歳からの敗者復活戦

    こんばんは 世界的デザイナーで 無職のうさぎたんです。 ※追記 ブコメでCopyrightを追加したほうがいいとご指摘頂きました。 僕のオリジナルキャラクター「うさぎたん」のパクり、偽造品や模倣品は絶対に許さん!!!! - 30歳からの敗者復活戦 それなら、フリだけでもcマークつけた方がいいと思いますよ!! 2016/12/07 23:07 b.hatena.ne.jp 早速追加しました。 ありがとうございます! 最近、キュレーションサイトによるパクリが話題になっているようです。 僕はあることを危惧しました。 それは、僕のオリジナルキャラクターうさぎたんがパクられ、模倣品として販売されるのではないかと。 引用:30歳からの敗者復活戦 ちなみに、今までうさぎたんは、フリー素材として使っていいと許可してきました。 なので、今まで素材として使った方はセーフとします。 なおしたりする必要も一切あり

    僕のオリジナルキャラクター「うさぎたん」のパクり、偽造品や模倣品は絶対に許さん!!!! - 30歳からの敗者復活戦
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    商標登録しよう
  • ここ最近のうさぎたんを見ていて思うこと。 - きよねこ

    2016 - 12 - 07 ここ最近のうさぎたんを見ていて思うこと。 読者になる list Tweet ここ最近のうさぎたんを見ていて思うこと。 まずブログ開設一か月で急進撃した理由としてはいくつか考えられる。 1、 勝手に 無料ブログコンサルをした。 この 「勝手に」 というところがポイントだ。 これまで無料でブログコンサルをしている人はいたが、うさぎたんのようにシリーズ化して、勝手にコンサルしているブロガーは少なかったと思う。 正確にはコンサルという言い方はしていないだけで、その旬のブロガーについて書いていた人はけっこういる。 ここをコンサルという形式にして、しかも旬なブロガーではなく、無名のブロガーばかりに光を当てたのが盲点であった。 有名ブロガーというのは普段からブログで紹介されることは慣れている。 ところが新人ブロガーはそういう経験は少ないので喜ぶわけだ。 とにかく他のブ

    ここ最近のうさぎたんを見ていて思うこと。 - きよねこ
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2016/12/08
    最近のうさぎたんはちょっとおかしいから初心に帰ってもらいたい