ilolioのブックマーク (83)

  • 提言: コミットメッセージの一行目には要求仕様を書け - Qiita

    これは Git (や Subversion などのバージョン管理システム) にコミットする時により良いコミットメッセージを書くための提言です。この提言は特にメッセージの一行目だけを対象とします。せめて最も重要な一行目だけでも良いメッセージを書いて欲しいからです。提言をズバリ一言で表すと 一行目には要求仕様を書け です。 背景 プロジェクトによっていろいろ慣習の差はあるものの、一般的には「コミットメッセージの一行目は変更内容の要約を簡潔に書け」とされます。特に Git は、各コミットメッセージの一行目だけを取り出してそれを一覧表示するなど、一行目を特別に処理する機能が多いので、一行目にできるだけ多くの情報を凝縮させることは重要です。またメッセージを一行しか書かない不届きな慣習のプロジェクトでは、十分な情報を持たないメッセージは無用の長物と化します。 良くないコミットメッセージ しかし私は、情

    提言: コミットメッセージの一行目には要求仕様を書け - Qiita
    ilolio
    ilolio 2014/05/30
    "プログラムを主語とする動詞句"で変更を書け。"プログラマを主語にしてメッセージを書く"と情報が薄くなる。
  • 暮らしの中で、明るい自分を演じる事と素の自分でいる事 - 能面ヅラ美

    2014-05-14 暮らしの中で、明るい自分を演じる事と素の自分でいる事 性格の事 「楽天的、楽観主義、ポジティブ、前向き、外向的、社交的、そんな明るい人間になりたい」と思う人は多い。何故そうなりたいかと言えば、どんな暮らしをしてもそれらを求められるし、その人自身も悩まず考えずにいられるのなら、その方が精神的に楽だから。根が明るくて楽天的な人は、そういった内向的でネガティブ思考な人間が、普段考えている事や、密かに心掛けている事を想像するのはきっと難しいと思う。毎日ツラツラと書いているこのブログを見て「考え過ぎ」「しつこい」と、呆れる人もいるだろうと思う。私は「なんとかなるさ」という考え方が出来ない心配症だ。行き当たりばったりという行動も好きではない。まず、ネガティブな出来事を想定するから。なので「あれはどうしよう、これはどうしよう」と普段から考え事が多い。考えたい事が色々あり、それを優先

    ilolio
    ilolio 2014/05/17
    "考えたい事が色々あり、それを優先させている事が能面顔になる原因の1つ""気疲れするから飲み会に行きたくないというのは内向的人間のあるある""本当に気を使わなかったら終始無言"明るい子が評価されるのはなるほど
  • もう30代の大人だけど、根本的にコミュ障で社会性が無い - 能面ヅラ美

    2014-05-07 もう30代の大人だけど、根的にコミュ障で社会性が無い 性格の事 私は、社交的な自分を演じる事も出来るのだけれど、根的にはかなりの"コミュ障"だ。自分を偽って、他人と和気あいあいとしたコミュニケーションを取るのはかなり疲れる。早朝に犬の散歩をしている時。同じように犬の散歩をしている人とすれ違えば挨拶をする。挨拶はなんの問題もない。ただ、もしその人が話しかけてきた場合。私は社交的な人間を演じて対応するのだが、それが面倒で仕方ない。なので遠くに犬を連れた人が見えると、私は逃げるように散歩コースを変える。必要な場では社交性を出すようにし、和を乱さないように心掛けるが、不要な場であればエネルギーを消費したくないのでスイッチを切る。オフにした私はロボットのように表情が乏しくなり、全く喋らなくなる(気の合う人がいる場合は別)。そんな私は現在、生活の大半がオフの状態だ。職場でも、

    もう30代の大人だけど、根本的にコミュ障で社会性が無い - 能面ヅラ美
    ilolio
    ilolio 2014/05/17
    "エネルギーを消費したくないので""オフにした私は(略)表情が乏しくなり、全く喋らなくなる(気の合う人がいる場合は別)""なるべく1人になろうと逃げている" 共感する内容。今自分は対応できる力を身につけてる途中