2018年12月22日のブックマーク (7件)

  • 生涯未婚率上昇が日本を滅ぼす!結婚しない人は「悪」なのか? - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 テレビやネットを見ていると、将来を悲観させるようなニュースが多いですよね。 最近は「景気」の先行き不安から株価が低迷していますが、近い将来景気低迷期に入ると言っている識者も増えていますし、個人的にもそろそろピークアウトする(している)んじゃないかと思っています。 ちなみに、これまで景気がそこそこ良かったにもかかわらず給料は上がらなかった事を考えると、今後の景気低迷期においては給料が下がっていく事だってあり得ます。 そして、長期的に見ても日は様々な問題、課題に直面していて、その中でも「少子高齢化」は日を衰退させる大きな要素になると考えられます。 私は、株式投資を行う上で、わざわざ「米国株」に投資しているのは、将来日が、この「少子高齢化」を起点とする「衰退」が予想できるからです。 「少子高齢化」が進んでいくと、労働力がそのまま低下するため、「経済」「産業」「

    生涯未婚率上昇が日本を滅ぼす!結婚しない人は「悪」なのか? - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/22
  • 子供向けおもちゃが入った紙袋にコンドームを貼り付けるという新手の痴漢?が発生 - Togetter

    こじま @801_CHAN 明らかに子どものおもちゃの入ったビックカメラの紙袋に、糊付けしたポチ袋入りのコンドームを入れるというマジでありえない痴漢に遭遇していたことが今発覚したんですけど、お子さんに紙袋ごとプレゼント渡すお家は確認したほうがいいです。わたしは有楽町のビックカメラからの帰路でやられました pic.twitter.com/INFV9pE43C 2018-12-22 11:57:20

    子供向けおもちゃが入った紙袋にコンドームを貼り付けるという新手の痴漢?が発生 - Togetter
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/22
  • 「使い潰される」高齢労働者 多発する労災、人生を変える悲惨な実情(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    横浜市のビルメンテナンス会社で清掃業務に従事しているパート労働者の女性(69歳)が業務中に首や足の骨を折るという大怪我をし、横浜南労働基準監督署から労災認定されていたことがわかった。12月20日に人と家族、彼女が加入している個人加盟ユニオン「労災ユニオン」が厚生労働省にて記者会見を行った。 高齢清掃員の怒り「姥捨山に捨てられた」 大ケガで会社は退職要求、労災申請も渋る 今回は、この事故の当事者や労災ユニオンへの取材をもとに、高齢者の労働現場に広がる「使い潰し」の実態について考えていきたい。 政府の高齢者就労推進策で見落とされている「高齢者の使い潰し」 政府は「一億総活躍社会」を提起し、人手不足の解消策として、高齢者の就労促進を強く推し進めている。直近でも、先月11月末に開催された「未来投資会議」において、現行で65歳までとなっている継続雇用年齢を70歳まで引き上げるとともに、年金受給開始

  • CHAI GLOBAL | We are New Exciting Onna(female) Band from Japan ! NEO KAWAII ! COMPLEX IS ART !

    "NEO KAWAII" means that all girls are pretty from the moment they were born, and that there is not a single girl who is not KAWAII. You don't need to have big eyes or have skinny legs to be KAWAII! Not everyone needs to follow the stereotypical image of KAWAII. There should be many more types of KAWAII, and everyone is KAWAII in her own way. You should be who you are. We all have our own worries,

    CHAI GLOBAL | We are New Exciting Onna(female) Band from Japan ! NEO KAWAII ! COMPLEX IS ART !
  • がんばれ女の子!近くて遠いあたたかな世界を描いた、おすすめ漫画4選! - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    さて、今日も 大人買いしすぎた漫画と その関連漫画のご紹介です 連日の長文 私はいったい何をしているのか・・ (遠い目 だって、 面白いものって シェアしたくなるのが にんげんってもんじゃないのぉぉ (40歳すぎての (だってはやめなさい みんなも大人買い沼に 引きずり込んでやるぅぅぅ 前回の日記もどうぞ~ www.hoarder0.net 遠い世界の隣の女の子 大久保圭『アルテ』 樫木祐人『ハクメイとミコチ』 白浜鴎『とんがり帽子のアトリエ 』 小山愛子『舞子さんちのまかないさん』 そんなわけで… 遠い世界の隣の女の子 『乙嫁語り』『エマ』をすっかり 堪能した私。 遠い世界のお話 読みたい! がんばる女の子 だいすき! おばさん応援しちゃうわよ モードに突入中 (うぜぇ… 今回は そんな欲求を満たす作品を ご紹介したいと思います! 大久保圭『アルテ』 まずはこちら 大久保圭さんの 『アル

    がんばれ女の子!近くて遠いあたたかな世界を描いた、おすすめ漫画4選! - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
  • 『かぐや姫の物語』にTBS宇垣美里アナウンサーが「現代を生きる女の人の話だった」 背景に女性アナウンサーへの性差別的扱い - wezzy|ウェジー

    2018.05.18 00:05 『かぐや姫の物語』にTBS宇垣美里アナウンサーが「現代を生きる女の人の話だった」 背景に女性アナウンサーへの性差別的扱い 18日、『かぐや姫の物語』が『金曜ロードSHOW!』(日テレビ)枠にてノーカット放送される。『かぐや姫の物語』は、平安時代より受け継がれてきた『竹取物語』を再解釈した作品。4月5日に亡くなった高畑勲監督(享年82)の遺作となってしまった映画でもあるが、この『かぐや姫の物語』に関してTBSの宇垣美里アナウンサー(27)が語った感想が話題となっていた。 宇垣美里アナウンサーが火曜日のパートナーを務めているTBSラジオの帯番組『アフター6ジャンクション』。この番組の4月17日放送回では高畑勲監督の追悼特集が組まれていたのだが、そのなかで宇垣美里アナは自身の心に残る高畑監督作品として『かぐや姫の物語』を挙げる。その理由を彼女はこのようにコメン

    『かぐや姫の物語』にTBS宇垣美里アナウンサーが「現代を生きる女の人の話だった」 背景に女性アナウンサーへの性差別的扱い - wezzy|ウェジー
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/22
    女性アナウンサーという職は綺麗な女性の偶像として笑顔で従順でいることを望まれているであろう場所で、その壁を破って語ってくれる女性がいるのが心強く嬉しい。追記.迎合から降りる事を歓迎したい派だな。
  • 「あらゆる差別禁止」条例案可決 東京・国立市、先進的な内容に | 共同通信

    東京都国立市議会は21日、あらゆる差別を網羅的に禁止する「人権を尊重し多様性を認め合う平和なまちづくり基条例案」を全会一致で可決した。来年4月1日施行。罰則はないが、差別を受けた側の関係者も加えた市長の諮問機関が差別解消策や救済策を審議し、市が実施する先進的な内容となっている。 前文にはヘイトスピーチ対策法、部落差別解消推進法、障害者差別解消法の「人権3法」と憲法の理念を盛り込み、皮膚の色や信条、性自認、障害、被差別部落出身など13項目を列挙した上で、それらを理由にした差別や心身への暴力を禁じた。

    「あらゆる差別禁止」条例案可決 東京・国立市、先進的な内容に | 共同通信
    inuhaii
    inuhaii 2018/12/22