タグ

2016年3月7日のブックマーク (15件)

  • 批判したら訴えられた…言論封じ「スラップ訴訟」相次ぐ:朝日新聞デジタル

    会社などを批判した人が訴訟を起こされ、「スラップ訴訟だ」と主張する例が相次いでいる。元々は米国で生まれた考え方で、訴訟を利用して批判的な言論や住民運動を封じようとする手法を指す。法的規制の必要性を訴える専門家もいるが、線引きは難しい。 南アルプスを望む長野県伊那市。斜面に太陽光発電パネルが並ぶ。その下側に住む土生田(はぶた)勝正さん(66)は2014年3月、パネルを設置した市内の建設会社から6千万円の損害賠償を求める訴訟を起こされた。 12年夏に計画を知り、温度上昇や災害対策に不安を感じた周辺住民は説明会の開催を要求。土生田さんは「企業の姿勢そのものが不安」などと説明会で発言した。報道機関が取材し、地元紙が「住民が困惑」と記事にした。 すると、土生田さんに会社側か… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    批判したら訴えられた…言論封じ「スラップ訴訟」相次ぐ:朝日新聞デジタル
  • なぜスクープを連発できるのか  新谷学・週刊文春編集長を直撃 - Yahoo!ニュース

    次から次へと繰り出されるスクープ記事に、日中が盛り上がっている。ベッキー女史&「ゲスの極み乙女。」川谷絵音氏の不倫疑惑、甘利明大臣(当時)への金銭授受証言、清原和博元プロ野球選手の覚せい剤疑惑、育児休暇取得を謳った宮崎謙介議員(当時)の不倫疑惑、そして神戸連続児童殺傷事件の「元少年A」への直撃取材……。 年初からの連投スクープは、いずれも「週刊文春」によるものだ。新聞やテレビも「文春」による一報を追いかけてばかり。ネットを見ると「文春砲!」、ベッキーが呟いたとされる「センテンス・スプリング!」という言葉も溢れている。メディアもネットも、週刊文春のスクープに引っ張られているような状態だ。

    なぜスクープを連発できるのか  新谷学・週刊文春編集長を直撃 - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2016/03/07
    “われわれの原点は“人間への興味”なんです”←折原臨也かと思った(笑)
  • サービス残業で未払い 昨年度142億円余に NHKニュース

    従業員にいわゆる「サービス残業」をさせたとして、労働基準監督署の指導を受け、100万円以上の残業代を支払った企業は、昨年度、全国でおよそ1300社になり対象になった従業員は過去最も多い20万人余りに上りました。 前の年に比べて88社減りましたが、大手企業が労務管理システムの不備で残業代の一部を一律に支払っていないケースがあったことなどから、対象になった従業員は20万3507人と調査を始めた平成14年以降で最も多くなりました。 未払いとなっていた残業代は合わせて142億4576万円に上り、なかには14億円余りの残業代を支払っていなかった企業もありました。 厚生労働省は「残業代の未払いはあってはならないことで、指導を徹底していきたい」としています。

    サービス残業で未払い 昨年度142億円余に NHKニュース
    inumash
    inumash 2016/03/07
    間違いなく“氷山の一角”であって、この問題によって一体いくら民間の給与所得が減ったのか(それによって消費が押し下げられたのか)を想像すると…
  • http://this.kiji.is/79567492317677053

    http://this.kiji.is/79567492317677053
    inumash
    inumash 2016/03/07
    既定路線ですね。世界を席巻、というか圧倒したリトなで(U-17)含め若い世代をずっと見てきた人だから一気にチームが若返りそうな。
  • なでしこの佐々木監督 今大会かぎりで退任 NHKニュース

    サッカー女子の日本代表「なでしこジャパン」が、リオデジャネイロオリンピックの出場を逃したことを受けて、日サッカー協会の大仁邦彌会長は「新しい体制づくりを急ぐ」と述べ、佐々木則夫監督が今大会かぎりで退任することを明らかにしました。日サッカー協会は3年後の女子ワールドカップ、さらには4年後の東京オリンピックに向け、後任の監督の人選を急ぐことになります。

    inumash
    inumash 2016/03/07
    世代交代に失敗し最後の五輪出場はならなかったものの、今まで挙げた功績は卓越したもの。リオで勇退という形が理想だったけどしょうがない。お疲れ様でした。次はなにをするんだろうね。
  • 『橋下「保育士は税金使って給料上げろ」→「え?」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『橋下「保育士は税金使って給料上げろ」→「え?」』へのコメント
    inumash
    inumash 2016/03/07
    id:luege_traum "市長時代に民間保育所の保育士の給料も改善するための補助金を無くしただろ”と指摘されておりますね/増田でざっくりまとめた→http://anond.hatelabo.jp/20160308074646
  • 橋下「保育士は税金使って給料上げろ」→「え?」

    橋下徹 @hashimoto_lo 保育士の資格要件を拡げるのと、ここは税金を突っ込んで 給料を上げれば良いです。一般的な法人税減税に僕は賛成ですが特定企業への政策減税には反対。政策減税に1兆円以上の税金が使われています。それを保育士給料へRT @poasao:保育士さんが少ない問題はどうすれば良いのでしょうか?? 2016-03-06 12:05:27

    橋下「保育士は税金使って給料上げろ」→「え?」
    inumash
    inumash 2016/03/07
    「政治利用するな!」という言葉はこういう政治家にこそ向けるべきであって、以前から保育園の拡充を含めた育児支援を強く訴えてきた政党や政治家などに向けるのは間違いなんですよ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    inumash
    inumash 2016/03/07
    昔からあったことではあるけれど、少なくとも昔はこういう分断を"よくないもの”として改善しようとする志向があったように思います。でも今は…
  • 「日本死ね→書いたの誰だ?→ #保育園落ちたの私だ → 国会前スタンディング」絶望の不思議な連鎖(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国会前での"穏やかな"アピール活動前回3月3日の記事で、私は「保育園落ちた日死ね」と題した匿名ブログが、マスメディアとソーシャルメディアの間で共鳴して、ついに国会にたどり着いたその過程を追った。 「保育園落ちた日死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望" このブログについて安倍首相が「匿名なので起こっていることを確認しようがない」と述べたことや「誰が書いたんだよ」などの無神経な野次が飛んだことに対し、twitter上で憤懣が沸き起こった。匿名だから起こっているかわからないというのなら、保育園に落ちた者が自分だと声をあげようということで、「#保育園落ちたの私だ」というハッシュタグができた。3月2日のことだったようだ。 このハッシュタグをあとで発見して追っていた私は、「保育園落ちたの私だ」のプラカードを持って国会前で何らかのアピール活動が行われるらしいと気づいた。すでに4日(金)の

    「日本死ね→書いたの誰だ?→ #保育園落ちたの私だ → 国会前スタンディング」絶望の不思議な連鎖(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2016/03/07
    社会問題の解消を阻むのは、こういう抗議ですらその実態や主張をろくに知ろうともせずに“反アベ”だの“脱原発”だのというレッテルを貼って全否定しようとする風潮でしょう。
  • 田母神氏の資金管理団体事務所 業務上横領容疑で捜索 NHKニュース

    元航空幕僚長でおととしの東京都知事選挙や衆議院選挙に立候補して落選した田母神俊雄氏の資金管理団体で多額の政治資金が使途不明になっている問題で、東京地検特捜部は業務上横領の疑いで団体の事務所と田母神氏の自宅などを捜索し、強制捜査に乗り出しました。 政治資金収支報告書によりますと、田母神氏の資金管理団体は、おととし2月の東京都知事選挙の前に設立され、全国の支援者などから1年間に集めた1億3265万円のうち、5000万円余りの支出について、使途不明金として記載していました。 この問題で田母神氏は去年2月に記者会見を開き、「元会計責任者が飲店で私的に使い、弁済を求めている」などと説明していました。 その後、去年12月になって、陣営の元幹部らが「田母神氏人や事務局長も関わっていた」などとして告発状を提出し、東京地検特捜部が捜査を進めていました。 特捜部は政治資金を不正流用していた業務上横領の疑い

    inumash
    inumash 2016/03/07
    問題発覚の経緯はこんな感じ→http://matome.naver.jp/odai/2142451033171606701
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    inumash
    inumash 2016/03/07
    乾いた笑いしか浮かんでこない
  • 田母神氏を任意聴取 東京地検、政治資金流用の疑いで:朝日新聞デジタル

    2014年2月の東京都知事選に立候補して落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)らが集めた政治資金の一部を、田母神氏が私的に流用していた疑いがあるとして、東京地検特捜部は7日、業務上横領の疑いで東京都内の田母神氏の事務所などを捜索した。特捜部は同日までに、田母神氏から任意で事情を聴いたとみられる。 田母神氏は昨年2月、知事選の際に集めた政治資金約1億4千万円のうち3千万円以上を「会計担当者が私的に流用した」と発表していた。 しかし昨年12月、知事選の際に選挙対策部長を務めた会社社長らが、田母神氏と当時の選挙対策部事務局長、会計担当者の3人について、計7千万~8千万円を着服した業務上横領の疑いがあるとして東京地検に刑事告発。これを受けて、特捜部が捜査を進めていた。 資金管理団体「田母神としおの会」の収支報告書によると、14年の収入は個人からの寄付を中心に約1億3200万円。一方、支出の

    田母神氏を任意聴取 東京地検、政治資金流用の疑いで:朝日新聞デジタル
    inumash
    inumash 2016/03/07
    PV増やしたくないからリンクは貼らないけど、これを地検に告発したのは選挙対策本部長をやってたチャンネル桜の水島総だっていう事実も知っておくとより残念感が増すのでオススメ。銭ゲバで内ゲバ。
  • 人権屋によるAV強要キャンペーンをあっさり否定するAV女優たち

    リンク Yahoo!ニュース 個人 伊藤和子の記事一覧 - 個人 - Yahoo!ニュース 伊藤和子の記事一覧です。1994年に弁護士登録。女性、子どもの権利、えん罪事件など、人権問題に関わって活動。米国留学後の2006年、国境を越えて世界の人権問題に取り組む日発の国際人権NGO・ヒューマンライツ・ナウを立ち上げ、事務局長として国内外で現在進行形の人権侵害の解決を求めて活動中。同時に、弁護士として、女性をはじめ、権利の実現を求める市民の法的問題の解決のために日々活動している。ミモザの森法律事務所(東京)代表。

    人権屋によるAV強要キャンペーンをあっさり否定するAV女優たち
    inumash
    inumash 2016/03/07
    こういうまとめで喜んでる人は、伊藤弁護士が手がけたAV出演強要訴訟やAV女優のなかで同種の体験を告白する人のことは見てみぬふりするんでしょうね→https://twitter.com/ItsukiAyuhara/status/690378405209055235
  • 『#保育園落ちたけど政治利用されるのはごめんだ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『#保育園落ちたけど政治利用されるのはごめんだ』へのコメント
    inumash
    inumash 2016/03/07
    「保育園問題を解消したいが野党は信用出来ない」なら「野党に利用されないよう与党は対策せよ」というのが合理的な態度であって「お前らは政治利用するな」ってのは問題解消より党派性を優先する態度でしかないのよ
  • 雨隠ギドの「甘々と稲妻」アニメ化!中村悠一、遠藤璃菜、早見沙織が出演

    「甘々と稲」はを亡くした教師の犬塚公平とその娘のつむぎ、そして料理研究家の娘ながら料理ができない女子高生・飯田小鳥の3人で囲む卓を描いたホームドラマ。good!アフタヌーン(講談社)にて連載され、日3月7日に単行6巻が刊行された。 テレビアニメでは公平役を中村悠一、つむぎ役を2005年生まれで子役として活躍する遠藤璃菜、小鳥役を早見沙織が演じる。監督は「一週間フレンズ。」などで知られる岩崎太郎、シリーズ構成は「新テニスの王子様」の広田光毅、キャラクターデザインは「とある飛空士への恋歌」の原田大基がそれぞれ担当。アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが手がける。 雨隠は「『甘々と稲』は父と娘と女子高校生が一緒にごはんを作ってべる漫画です。アニメでより一層美味しそうにべるつむぎ達が楽しみです!」とコメント。またキャスト陣のコメントも発表された。 雨隠ギドコメントアニメ化

    雨隠ギドの「甘々と稲妻」アニメ化!中村悠一、遠藤璃菜、早見沙織が出演
    inumash
    inumash 2016/03/07
    おお!これは楽しみ!うごくつむぎと小鳥ちゃんが見れるんだ!