タグ

2019年3月5日のブックマーク (2件)

  • 【4/6(土)岡山】AWS最新技術の祭典Developers.IO 2019 at 岡山城を開催します! | DevelopersIO

    【4/6(土)岡山】AWS最新技術の祭典Developers.IO 2019 at 岡山城を開催します! クラスメソッドが岡山オフィスをオープン!これを記念して、4月にエンジニア向けカンファレンスイベント「Developers.IO」を岡山城にて開催します。 登壇者はクラスメソッド岡山のメンバーのほか、東京からも来岡。AWSを軸にコンテナや機械学習など最新トピック目白押しのセッションをお届けします。さらに花見盛りの天守閣で懇親会もご用意。みなさま、ぜひご参加ください! イベントは終了いたしました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 Developers.IOイベントとは クラスメソッドが毎年開催しているイベント「Developers.IO」。昨年の秋葉原で開催した際は実に1,000名を越えるお客様にお申し込みをいただきました。AWS技術のプロ集団ならではの最新トピックをあますことな

    【4/6(土)岡山】AWS最新技術の祭典Developers.IO 2019 at 岡山城を開催します! | DevelopersIO
    j5ik2o
    j5ik2o 2019/03/05
    都元氏 いい感じの素材になっとるやんけw
  • ドメイン駆動設計を理解する3つのキーワード - ソフトウェア設計を考える

    ドメイン駆動設計との出会い 10年前に、エヴァンスのドメイン駆動設計を初めて読んだ時は、書いてある内容がほとんど理解できなかった。 あまり、面白いとも思わなかった。 当時は、現場でバグだらけのコードと格闘していた。障害が報告されるたびに、リファクタリングを参考に、該当個所の長いメソッドや大きなクラスを片端からリファクタリング。その結果、コードがわかりやすくなり、やっかいなバグが単純な修正で解消できてしまうことの効果に驚き、設計の重要性を再認識していた。 それ以前は、UNIXとC言語、OracleとPL/SQLという、オブジェクト指向ではない世界で技術を身に着けてきた。 どちらかというとオブジェクト指向には、ネガティブな印象を持っていた。現場では役に立たんだろうと。 バグとの格闘の中で、リファクタリング(設計改善)の威力を肌で感じ、その考え方とやり方がオブジェクト指向に由来するということを

    ドメイン駆動設計を理解する3つのキーワード - ソフトウェア設計を考える
    j5ik2o
    j5ik2o 2019/03/05
    “さらに多くの学びができそうな予感にわくわくしている” 素晴らしい