タグ

2016年5月10日のブックマーク (2件)

  • お追従ブックマークも結構だけど、ダメそうならちゃんと諌めようよ、というお話 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    以前に、こんな記事を書いたことがあります。ブックマークで賛同コメントしか寄せられないうちに、いきなり大地雷を踏んで即死の悲劇は避けたい、というお話でした その直後に、こんなことがありました(ポジ熊さん、何度も蒸し返してすみません、良かった例として書かせていただいていますので) この際は、すぐにポジ熊さんには記事を修正いただきました(その後削除)。勿論、あまり調べないで書かないで欲しい…とは思うのですが、ブログなんて気楽に書くものですから、わからないで間違いを書いてしまうこともあるでしょう。そういう場合も、すぐに訂正ができればそれでいいのではないか、という気がします。 さて最近になって、また同じような案件が起きました。直接アクセスしたくないので、件について言及した記事のほうにリンクしておきます。 発端は、今更何を言ってるんだ勘弁してくれ、という内容です。そしてここは、『歴史修正主義批判とニ

    お追従ブックマークも結構だけど、ダメそうならちゃんと諌めようよ、というお話 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    joruri
    joruri 2016/05/10
    みんな思ってた。
  • Flickr貼り付けで、ユーザーを指定して自分の写真を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、編集画面の編集サイドバーにある「Flickr貼り付け」について、Flickrユーザーのフォトストリームから写真を貼り付ける機能を追加しました。自分のFlickrにアップロードした写真を、ブログ記事に挿入できます。どうぞご利用ください。 編集サイドバーの「Flickr貼り付け」 ※貼り付けることができるのは、公開範囲(privacy setting)がパブリック(Public)な写真だけです。 Flickr貼り付け機能について これまでFlickr貼り付けでは、クリエイティブコモンズで公開されている写真を検索して貼り付けることが可能でした。 今回、新たに追加した「自分の写真」タブでは、Flickrのユーザーを指定し、フォトストリーム(Public view)から写真を選択して貼り付けることができます。 フォトストリームから写真を貼り付けるには 編集サイドバーで「Flickr

    Flickr貼り付けで、ユーザーを指定して自分の写真を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    joruri
    joruri 2016/05/10
    お、これは便利なんじゃね?