junjun198207のブックマーク (16)

  • 開発中のカクヨムアプリをチラ見せします - カクヨムからのお知らせ

    こんにちは。カクヨムアプリの開発ディレクターです。 先日こちらのブログでカクヨムの会員数が1万人を突破したとお伝えしましたが、このほど投稿された小説も1万作品を突破しました。開発中のカクヨムアプリではこうしたたくさんの小説から好きなものを見つけ、いつでもどこでも読めるようになります。 今回は小説を読むビューワー画面の一部と小説のフォロー機能をご紹介します。 (※ 当記事の画面イメージは開発中のものですので、今後変更の可能性もあります。) 読みやすいビューワーで小説を楽しめる! 小説をシンプルかつ格好良く見せられるようビューワーをデザインしました。また読者が好きなフォントや背景色で小説を読めるようにカスタマイズ機能も用意しております。 背景色は白・黒・生成りの3色 「読む」ことになるべく集中してもらうため、第一話を読み終えたあとにスムースに第二話へ移動できるなどエピソード間の移動にこだわりま

  • 右脳左脳診断

    脳内のタスクが右脳と左脳で別々に処理されるということは、科学的に裏付けられている事実です。 アメリカ人の神経心理学者ロジャー・スペリーは分離脳の研究で1981年のノーベル生理学・医学賞を受賞しました。 あなたは左脳寄りでしょうか、右脳寄りでしょうか?この診断を受けることでそれが明らかになります。 一つの質問が音声を介したものであるため、スピーカーやイヤフォンの準備をお願いします。 左脳タイプの人々強みと弱み💪 長所:問題解決能力が高い細部に注意を払い、徹底的データに基づいた意思決定が得意計画と整理が得意😞 短所:感情知能で苦労することがある状況を過度に分析する傾向がある冷たい、近寄りがたいと見られることがある変化や新しいアイデアへの抵抗感💼 キャリアパスにおけるアドバイス左脳タイプの人は、論理的思考と強い分析能力が求められるキャリアで優れることがあります。例えば: エンジニアリングコ

    右脳左脳診断
  • 偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム

    ――2015年末、アニメ『ノラガミ ARAGOTO』の製作委員会が編内において、イスラム教にかかわる音声の不適切な使用があったと謝罪した。宗教的、文化的違いから、日のアニメのイスラム圏への進出の難しさがたびたび指摘されてきたが、その真意とは何か?ここでは、イスラム社会、特にアラブ社会をより理解すべく、イスラム法学者・中田考氏と共に、その影響を考えていきたい。 (写真/佐藤裕信) ──今回はイスラム圏における日のアニメやマンガなどの影響について、中田先生にお話をおうかがいしていきたいと思います。そもそも、先生ご自身もツイッターでアニメなどの話をされていて、かなりお好きな印象があるのですが……。 中田 考(以下、中田) ネットにいろいろと書かれている影響か、私がサブカル好きという噂があるんですよね(笑)。ですが、少し誤解なんです。私は『鉄人28号』や『鉄腕アトム』など、往年の人気アニメを

    偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム
  • 「1989年がターニングポイントだった」テレビに蔓延する“自粛ブーム”のはじまり(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「1989年」はテレビの大きなターニングポイントとなった年だ。 特にバラエティ番組においてそれが顕著だった。 象徴的なのは『オレたちひょうきん族』(フジテレビ)の終了だ。 ビートたけしは映画監督として『その男、凶暴につき』を公開。彼のクリエイティビティを発揮する場が映画に移っていった。 明石家さんまは前年に結婚した大竹しのぶとの間に長女がこの年に誕生。一時的に仕事をセーブし、数少ない「低迷期」に入った。 タモリは『今夜は最高!』(日テレビ)が終了。『笑っていいとも!』(フジテレビ)の「マンネリ」批判と相まって「つまらないもの」の象徴になっていった。 こうして「BIG3」世代が一時的とはいえ、バラエティの世界で一歩後退した年、台頭したのがとんねるずや「お笑い第3世代」の面々だ。 ダウンタウンとウッチャンナンチャンは『いいとも』レギュラーに抜擢。前年から始まった『夢で逢えたら』(フジテレビ

    「1989年がターニングポイントだった」テレビに蔓延する“自粛ブーム”のはじまり(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • SMAPと小林幸子 共同体と市場のせめぎ合い:朝日新聞デジタル

    経済学者・松井彰彦さん メンバー5人の生放送番組での「謝罪」によって、SMAPの解散が回避された。TVでの街頭インタビューは「解散しなくてよかった」とのコメントで埋め尽くされた。菅義偉官房長官も記者会見で「メンバーの皆さんが一堂に会して解散しないことを表明したということで、当によかったのではないか」と述べた。同じころネットでは、同じ「謝罪」場面を「公開処刑」と評する書き込みや、独立を阻止する事務所の行動を批判する声が目立った。一連の騒動を、共同体と市場のせめぎ合いの問題として読み解いてみたい。 日ではタレントは多くの場合、特定の事務所に所属し、芸能活動を展開する。芸能界は厳しい。あるお笑い芸人の話によると、3千人くらい活動中のお笑い芸人がいるとして、自活できるのは200~300人だという。いわゆるタレントと呼ばれる人たちも大同小異であろう。稼げるタレントが所属事務所にお金を落とし、稼げ

    SMAPと小林幸子 共同体と市場のせめぎ合い:朝日新聞デジタル
  • こう言ってたら叩かれてたと思う

    やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、俺は動かじ

    こう言ってたら叩かれてたと思う
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    現在の時刻 お得情報 イベント 公式グッズ ショッピング モバイル キッズ PR 報道 教養・ドキュメンタリー アニメ 旅・グルメ 情報・バラエティ ドラマ・映画 映画 スポーツ 音楽 ミニ番組 アナウンサー 動画 番組表ON AIR PROGRAM 番組表 アクセスランキングRANKING デイリー マンスリー ランキングをもっと見る テレビ東京トップページへ戻る 前のページへ戻る

    404 - Not Found:テレビ東京
  • 年間200本の映画を観るぼくがオススメする7つの映画と7人の映画監督 - 私を構成する映画監督 – | Hikikomotrip

    最近わたしを構成する9枚のCDというテーマのコラムを読みました。ほうほう。すごく面白い着眼点。確かに私を構成する、明らかに自分の価値観に影響を与えてる作品ってありますよね。 というわけで今日は「わたしを構成する7人の映画監督」というテーマです。普通におすすめしたい監督は7人じゃおさまらなかったという理由もありますが。では早速紹介していきます。 代表作 「Shall We ダンス?」「シコふんじゃった。」「それでもぼくはやってない」 立教大学在学中に、高橋伴明監督の助監督を務めるようになり、以降、若松孝二監督作や井筒和幸監督作にも助監督として携わる。89年、「ファンシイダンス」で商業映画初メガホンをとり、続く「シコふんじゃった。」(92)で日アカデミー賞最優秀作品賞をはじめ最優秀監督賞、最優秀脚賞を受賞。大ヒット作「Shall We ダンス?」(96)は、同賞で作品賞・監督賞・脚賞など

    年間200本の映画を観るぼくがオススメする7つの映画と7人の映画監督 - 私を構成する映画監督 – | Hikikomotrip
  • 【アリさんマークの引越社】アルバイトに「2人以上で飲酒したら懲戒解雇」という誓約書にサインさせる(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ガイアの夜明けでアリさんマークの引越社が注目を浴びる!ガイアの夜明けが放送され、アリさんマークの引越社が大変な注目を浴びていますね。 ・アリさん引越社の残業時間がすごい 月147時間と過労死ラインを超える ・「アリさんマークの引越社」現役の従業員が告発した地獄 ・『ガイアの夜明け』の長時間労働特集に「神回」評 なお、番組は2月18日にBSジャパンで再放送されるようです。 アリさんマークの引越社の奇妙なルール~複数人での飲酒禁止さて、知っている人には有名なのですが、このアリさんマークの引越社には奇妙なルールがあります。 それは、社員が複数人で飲酒することを禁止しているのです。 前に、同社の井ノ口副社長がSPA!の記事で言いたい放題だったのを批判した記事を書いたことがありますが、実はその批判の対象とした元記事でも、以下のようにさらっとそのことを述べています。 また、普段は複数人の社員同士の飲酒

    【アリさんマークの引越社】アルバイトに「2人以上で飲酒したら懲戒解雇」という誓約書にサインさせる(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The ‘audio earrings’ Kamala Harris didn’t wear during the debate barely even exist

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第17話:諸星大二郎と吉祥寺のタイ料理 - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元 諸星大二郎『暗黒神話』,諸星大二郎『妖怪ハンター』,諸星大二郎『孔子暗黒伝』(以上、集英社) 諸星大二郎『西遊妖猿伝』(講談社),諸星大二郎『蒼の群像』(小学館) 宮崎駿『風の谷のナウシカ』(徳間書店) 『THE FROGMAN SHOW』(監督:FROGMAN 制作:蛙男商会) 『おそ松さん』(原作:赤塚不二夫 監督:藤田陽一 制作:おそ松さん製作委員会) 『もののけ姫』(監督・脚:宮崎駿 制作:スタジオジブリ) ※今回の取材にあたって伊藤剛氏・伊藤遊氏にご協力いただきました。 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichi

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第17話:諸星大二郎と吉祥寺のタイ料理 - ぐるなび みんなのごはん
  • 3月の引越し料金相場は高い!料金を安くするには?2022年版

    引越し費用 3月の引越し料金相場は高い!料金を安くするには?2024年版 更新日:2024.01.05 PR 最初にはっきり書きますが・・・ 3月は、1年の中でも超繁忙期で料金がバカ高くなる月です。 新居への引っ越しの見積りをしてもらいました。 車で15分ほどの場所への引っ越しだけど、3月の繁忙期で割増料金もあって、30%値引きしてもらっても20万円弱・・。 結構かかるんですね。 — さくら (@sakura_20200727) January 9, 2021 https://twitter.com/yuu_mutton/status/1351312021719982080?s=21 テレワーク推進の影響により引越しを伴う転勤が減少しているとはいえ、相変わらず3月は引越し料金が高騰しています。 更に引越し業界の人手不足は解消していないので、2024年の3月も同様に、超・割高料金は避けられ

    3月の引越し料金相場は高い!料金を安くするには?2022年版
  • どのシーンでも活用できる第一印象を劇的に向上させる方法 – 転職 – LiPro[ライプロ]| あなたの「暮らし」の提案をする情報メディア

    就職や営業などのビジネスシーン、合コンやお見合いパーティなどの出会いのシーン、引っ越しや進学などで新たな環境がはじまる際のコミュニケーションのシーン、など様々なシーンで「第一印象を良くしたい」と思っていませんか? 実際に第一印象というのは非常に重要で、最初についた印象を覆すには2時間も必要という研究結果も出ています。 ただし、ポイントを押さえれば、簡単に第一印象は良くすることができます。 このページでは、「なぜ第一印象が大切なのか」、「どうすれば第一印象がよくなるのか」ということを、様々なを参考に効果があったと判断した情報だけを、具体的な手順とともにご紹介します。 第一印象の重要性第一印象を良くするための3つのポイントと具体的方法面接突破におすすめの転職エージェントTOP10全て読んで実践していただけば、あなたの第一印象をグッと上げることができるでしょう。 転職退職の方法に関する悩みは

  • 長寿・健康の秘訣は?『100歳まで健康に生きるための111の話』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    健康で長生き。 健康で長寿が望みという人は、多いのではないでしょうか。 私も、最近、健康に興味があるので、こちらの『100歳まで健康に生きるための111の話』を読みました。 白澤教授が贈る 100歳まで健康に生きるための111の話 作者: 白澤卓二 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2015/06/16 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 目次 第1章 アンチエイジング 第2章 老化 第3章 認知機能 第4章 糖尿病 第5章 肥満 第6章 事 第7章 運動 腹七分目が長寿の秘訣 昔から「腹八分目」というが、日野原先生が実践していたのはそれより少し厳しめの「腹七分目」。 動物実験では腹七分目が寿命を延ばすことが実証されている。 やはり少が良いようですね。 腹七分目。 べ過ぎは、太ったりもします。 腹七分目で、長生き、長寿ということですね。 『革命アンチエイジング』

    長寿・健康の秘訣は?『100歳まで健康に生きるための111の話』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • メメントモリ・ジャーニー - メレ山メレ子 × 岸政彦「これが自由だ」――『メメントモリ・ジャーニー』刊行記念対談 | ウェブマガジン「あき地」

    イベントタイトルの「これが自由だ」は、岸さんは『メメモジャ』の連載第1回を読まれてTwitterに書かれていたひとこと。岸さんとメレ山さんにとっての「自由」とは――この春から新たな生活をスタートさせた方もいらっしゃると思います。そんな方の背中をそっと押してくれるような、人生における自由についてのお二人のお話です。 【ゲスト・岸政彦さんプロフィール】 岸政彦(きし・まさひこ) 社会学者。1967年生まれ、大阪在住。沖縄社会論、生活史方法論などを研究。主な書著に『同化と他者化──戦後沖縄の土就職者たち』(ナカニシヤ出版)、『街の人生』(勁草書房)、『断片的なものの社会学』(朝日出版社・紀伊國屋じんぶん大賞2016受賞)、『質的社会調査の方法──他者の合理性の理解社会学』(有斐閣・共著)、『ビニール傘』(新潮社・第156回芥川賞候補)など。 岸政彦(以下、岸) いきなり題に入りますが、ぼくは

    メメントモリ・ジャーニー - メレ山メレ子 × 岸政彦「これが自由だ」――『メメントモリ・ジャーニー』刊行記念対談 | ウェブマガジン「あき地」
  • 上からマリオ、詐欺スティックな奴め。 - もしかして土曜日?

    派閥ってどこにでもあると思うんです。 うどん派なのか蕎麦派なのか。ロング派なのかショート派なのか。 犬派なのか派なのか、小動物派なのか熱帯魚派なのか、おのののか。 言いたかっただけです、はい。 最近の話題で言えば、飯島派なのかメリー派なのかといったところでしょうか。この一件に関してはみなさん言及されてますんで、おりは何も言いません。 しいて言えば『女性マネジャー』ってのが気になるってことですかね。『マネジャー』ってアレですか?『ティシュー』の類いですか?っつって。 気になりすぎて『なんとかの羊』を数える暇もないくらいの寝不足です。 そんななか。 『きのこ派』なのか『たけのこ派』なのかって論争が勃発しまして。おりは無類の『たけのこ派』なんですけどね。 『きのこの山』を見つけた明治製菓さんが、それに奢ること無く邁進した結果、その山奥に発見されたのが『たけのこの里』じゃないんですか? 山のあと

    上からマリオ、詐欺スティックな奴め。 - もしかして土曜日?
  • 1