2019年3月16日のブックマーク (5件)

  • 【第322回】DL違法化範囲等拡大等について著作権改正見送りへ。裏側を話します【前参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】

    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/16
    先日の著作権改正問題についての解説。「30条に穴があくという問題」「海賊版対策を仕上げないと蒸し返される」 国連問題も最後にちょっと言及
  • 成年向けコンテンツを全面禁止したTumblrへのユーザー訪問数が1億5000万減ったことが判明

    by Esther Vargas 児童ポルノコンテンツによるApp Storeでの取り扱い停止をきっかけに、利用規約を変更して成年向けコンテンツを全面的に禁止したミニブログサービスのTumblrへのユーザーの訪問数が、わずか2カ月で1億5000万減、全体の30%減であったと報じられています。 Tumblr traffic dropped by nearly 100M views the month after it banned porn https://thenextweb.com/insider/2019/03/14/tumblr-traffic-dropped-by-nearly-100m-the-month-after-it-banned-porn/ 2018年11月、TumblrのiOS向けアプリが突然App Storeからダウンロードできなくなりました。調査の結果、その原因が「

    成年向けコンテンツを全面禁止したTumblrへのユーザー訪問数が1億5000万減ったことが判明
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/16
    『社会的マイノリティに属するユーザーの貴重な受け皿としても機能していた』 『Tumblrによる成年向けコンテンツを定義するガイドラインの内容は本質的に性差別的でした』
  • ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングに向けて

    小野憲史 @kono3478 ゲームクリエイター育成会議という対談誌を5冊作って、専門学校の非常勤講師を2年やって、だんだん問題意識が見えてきました。そこで3月26日にファミスタの父として知られる岸好弘氏をゲスト講師に迎えて勉強会を開催します。peatix.com/event/602873 #ゲームクリエイター育成会議 2019-03-13 11:30:41 小野憲史 @kono3478 岸先生はナムコ→コーエー→東京工科大学メディア学部と活躍され、現在は「遊びと学び研究所」を主催され、ゲームデザインとゲーミフィケーションについて研究されています。勉強会「ゲーミファイネットワーク」でも代表世話人を務められています。#ゲームクリエイター育成会議 2019-03-13 11:30:48

    ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングに向けて
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/16
    『理由は不明ですが、ゲームデザインが可視化しづらい点が大きいのかな、と思います』
  • ドイツを苦しめる「捕まえたIS兵士をどうするか」という超難問(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    イスラム国は今 いっとき中東世界を激しくかき回し、無差別テロでヨーロッパまで震え上がらせたISが、今、ようやく成敗されつつある。 IS兵士たちは潜伏してテロ活動を続けるだろうから、危険が全て去ったわけではないが、一応、中東で勢力を誇った「イスラム国」という国家もどきは消滅したようだ。米国が気になると、やはり強い。オバマ前大統領は単にヤル気がなかったのだろう。 断末魔のISは、シリア東部のイラク国境の、ユーフラテス川の滸の村に立て籠もっていたが、そこが陥落し、今、米軍とその同盟であるクルドの一派の兵隊たちが、逃走中の人間を捕まえては、ISの残党か、民間人かに仕分けしている最中だ。 IS残党は皆、尋問されると民間人だと主張し、ISで厳禁だったタバコをふかしているらしいが、それでも、背中に銃弾ベルトの跡がくっきりと残っていたり、引き金を引いた指にタコができていたりで、すぐにバレるケースも多いと

    ドイツを苦しめる「捕まえたIS兵士をどうするか」という超難問(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/16
    『トランプ大統領が各国政府に、自国籍のIS捕虜を引き取るよう要請』『ドイツはというと、今までは、遠いヨーロッパから苦言を呈していれば良かったのだから、思えば、オバマ氏はまことに有難い大統領だった』
  • 【主張】ウイグル人弾圧 中国の言い逃れは通じぬ

    中国はあくまで、シラを切るつもりなのか。 新疆ウイグル自治区でのウイグル人弾圧のことである。大量に強制収容され、虐待や拷問により、「中国化」が進められていると、国際社会が問題視している。 米国務省の2018年版国別人権報告書は、中国政府が同年、大量収容を「著しく強化した」とし、その規模は80万人から200万人以上に上ると指摘した。 ポンペオ国務長官は記者会見で、「中国は宗教や民族の独自性を消そうとしている」と厳しく批判し、イラン、南スーダン、ニカラグアの名も挙げ、「人権侵害という点で中国は抜きんでている」と述べた。 「新冷戦」の相手で世界第2の経済大国に対して、遠慮のない物言いである。中国の取るべき対応は、批判をかわすことでも米国の移民政策に話をすり替えることでもない。ウイグル人弾圧をやめ、汚名返上することだ。 この問題は昨年来、国連人種差別撤廃委員会や国際人権団体が取り上げ、民族的に近い

    【主張】ウイグル人弾圧 中国の言い逃れは通じぬ
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/16
    『中国の取るべき対応は、批判をかわすことでも米国の移民政策に話をすり替えることでもない。ウイグル人弾圧をやめ、汚名返上することだ』