タグ

googleストカーとマスコミに関するkaerudayoのブックマーク (2)

  • WSJの誤報炎上について - アンカテ

    WSJが誤報で炎上している模様。 このエントリがわかりやすい。 Google、ネット中立性で方向転換?それともWSJの勇み足? | JOURNAL | FERMAT 日からYouTubeを見ると、同じ動画ファイルが何十万回も太平洋を越えてダウンロードされる。これはどう考えても無駄なことで、一度ダウンロードしたものをみんなで見るようにすれば、海底ケーブルの貴重な回線を効率的に利用できる。 それを利用者に意識させないでしようというのが、Edge Cashing という技術ではないかと思う。YouTubeのキャッシュサーバを日に置き、日の利用者がYouTubeを見た時にはそこにアクセスするようにしておけばいいという話。 海底ケーブルを無駄に浪費していると、そのコストは回り回って最終的には利用者の負担となる。それを未然に防ぐということだから、これは誰も損しない話で、どんどん進めるべき。むしろ

    WSJの誤報炎上について - アンカテ
    kaerudayo
    kaerudayo 2008/12/18
    「その逆説を理解しないとグーグルを監視することはできないと思う」
  • 朝日新聞投書面に「ストリートビュー」に反対する声が立て続けに掲載される - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    先日、この日記でも話題にした「ストリートビュー」。 (参考) googleストリートビューは「二輪の自動車以外の自動車通行止め」区間をどうやって撮影したのだろうか - [ 悠 々 日 記 ] googleストリートビューは「二輪の自動車以外の自動車通行止め」区間をどうやって撮影したのだろうか、の補足 - [ 悠 々 日 記 ] これについて、朝日新聞の読者投稿面「声」に 先週、今週と相次いで反対意見が掲載されました。 のぞきの恐れ 街路検索機能 主婦 ●●●●(横浜市港北区 53) 今月5日から、インターネット検索グーグルの「ストリートビュー」が始まった。翌日、「見てよ!」と娘が示したパソコン画面には3方向から撮られた我が家が。車のナンバーも読める。角地なので3方向になったのだろうが、気味が悪い。 紙7日朝刊社会面によるとグーグル側は「人の顔はぼかし、車のナンバーは映らないようにしている

    朝日新聞投書面に「ストリートビュー」に反対する声が立て続けに掲載される - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    kaerudayo
    kaerudayo 2008/08/23
    以上、街の声でしたw。
  • 1